外研社 HSK5級 テキストレビュー(リスニングメイン)
新しい形式でのHSKが、早ければ今年の7月にも始まるというアナウンスがありました。 慣れている現行スタイルで、目標級をとってしまいたいとい...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
新しい形式でのHSKが、早ければ今年の7月にも始まるというアナウンスがありました。 慣れている現行スタイルで、目標級をとってしまいたいとい...
高校生の子どもと中国語勉強中です。 今は春休みで、ふだんより時間に余裕ができたため、ほぼ毎日中国語コーチをつとめております。 学校の...
エトガル・ケレットの『銀河の果ての落とし穴』の中国語版《银河系边缘的小失常》を微信読書で読み終えました。 オリジナルは...
8年ぶりの余華の新作長編《文城》、読み終わりました。 読み始めたら止まらず、一気に読み終え、寝不足です。 リンク先は豆瓣。...
豆瓣の新刊情報だかレコメンド欄だかに出ていた、1月に出たばかりの《晚婚》という小説を読み終わりました。 著者の辽京は80后で北京人。北...
ずっと読みたかった《佛兰德镜子》(フランドルの鏡)をやっと読み終わりました! 紙の本がほしかったのですが、電子書籍が入手できるようにな...
张忌の2020年の長編小説、《南货店》を読み終えました。 最近の中国語読書は、好きな短編を何度も読み返すか、中国語に訳された海外作品を...
まずは中国語で読んだ、陳楸帆の《荒潮》。 日本語でも読み終えました。 作品自体は2013年に発表されていて、『三体』と同...
今年は、中国語多読も英語多読もこれまでになくはかどった1年でした。 本ばっかり読んでた気がします。 特に、中国SF『三体』の中国...
いろんなテキストを使い比べるのが好きな私なので、家にはたくさんHSK対策本が転がっているのですが、最近使ってみたHSKアプリがなかなかよかっ...
子どもに中国語を教えるようになり、自身のメンテナンスが必要なことを痛感し、できるだけ中国語に触れる機会を増やすようにしています。 月に...
中国から紙の本を買うのに、どのお店を利用していますか? 大昔に書いた記事に今でもたくさんアクセスがあるので、久しぶりに情報を更新するこ...
先週末は中検の試験日でした。年に1回だけ実施される1級が受けられる日でもありますが、今回は受験せず、3級を受ける子どものサポートに回りました...
海の日企画にて、『三体』読破を目指しておりました。 中国語版と英語版を並行読みしているため、時間がかかりましたが、ようやく第2...
「海の日までに〇〇をやりとげよう」企画で、『三体』全三巻を英語と中国語で読破するという目標を立てました。 ただいま第2巻の第一...