シンガポール 2019年シンガポール旅行・現地編 2019年春のシンガポール旅行、準備編だけしかブログにアップしてませんでした。幼児の頃から続けてきた母子3人旅は、このシンガポールでひとまず最後になるのではないかと思います。おととしにはもうすっかり思春期に入っていた息子も、女二人との旅によ... 2021.05.21 シンガポール
シンガポール シンガポール旅行・準備編 シンガポールに行ってきました!以前(大昔)行ったときはマレーシアから陸路での入国で、長旅に疲れ切っていた上、長旅も後半戦で資金も底がつきかけていたのとで、ほとんど記憶がありません。今回は子供の英語と中国語の実践の場としてシンガポールを選びま... 2019.05.05 シンガポール
【子連れ海外旅行】 上海ディズニーを120%楽しむ! その3 ロイヤルバンケットホールでのディナーからのイグナイト さて、予約しておいたロイヤルバンケットホールでの夕食について。ロイヤルバンケットホールの予約方法などはこちらをご覧ください。エンチャンテッド・ストーリーブック・ キャッスル内のレストランお城です。お城。アナ雪。堪能してから、レストランに向か... 2018.04.20 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 上海ディズニーを120%楽しむ! その2入場からファストパス・プレミアアクセス入手 これまで上海といえば、仕事関連の訪中なら虹橋空港の近くか、人民広場や静安寺あたりにしか泊まったことがありませんでしたが、今回は豫園地下鉄駅のすぐそばに宿をとりました。マリオット系列で、きれいでお部屋も広いです。地下鉄駅を出てすぐという交通の... 2018.03.30 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 上海ディズニーを120%楽しむ! その1・準備 今回、丸一日を上海ディズニーリゾートにあてていました。思う存分楽しむために、下調べや準備をしっかりしていきました。体験レポはこちらのサイトにたくさんありますが、古くなっている情報もあるようです。上海ディズニーリゾートのおすすめガイド 201... 2018.03.30 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 上海旅行の準備その1・Googleが使えるSIMカードを購入 上海に来ています。上海はなんと10年ぶり。仕事でちょくちょく来ていたこともありましたが、その頃から数えると20年近くぶりになります。10年でずいぶん変わっているかしら、と思いながらの再訪でしたが、すごい変化を遂げつつも、変わっていない部分も... 2018.03.29 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京6日目(1) 2階建てバスと雍和宮 滞在6日目。窓の外は曇り空。7日目はほぼ移動のみなので、本日が観光最終日です。朝ごはん。野菜を皿に山盛りにして、無理やり子供たちに分配します。ドレッシングがいまいちですが、やむなし。私はいつもの香菜たっぷりワンタン。二階建てバスで雍和宮へ本... 2012.08.10 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 北京5日目(4) 雑技&夕暮れの前門散策 工人倶楽部=金沙劇場に到着してみると、あらあらすごい数のバスが駐車場に停まっています。入り口がどこやらわからないくらい、バスと人とがぎゅうぎゅうおしくらまんじゅうしています。工人倶楽部・金沙劇場チケット手配してくださった方との待ち合わせ場所... 2012.08.09 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(3) 北京すごろく・大柵欄 お土産屋さんを冷やかしながら、前門を背にして歩き、右に折れて大柵欄の通りへ入ります。大柵欄子供1は万里の長城のキーホルダー、子供2は美術館で楽しんだ孔明鎖をお買い上げ。孔明鎖は難しそうなバージョンもあったので、もうひとつ購入、これをパズル好... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(2) 前門を散策・吴裕泰・都一処 ホテル前に戻り、何か冷たいものでも飲もうかと、味多美へ。あずき入りフラペチーノモカフラペチーノ的・マンゴーフラペチーノ的飲み物を注文しましたが、なんでしょう、このまずさ…。上のホイップはおいしくて全部たいらげたんですが、モカの味がなにやら不... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(1) 天安門・景山公園 夜はさっさと寝てしまうので、朝はすっきりと目覚めます。時差のせいもあるでしょうが、毎日5時ごろ起床しております。北京に来てはじめての朝日を拝みます。朝ごはんで、たっぷり野菜を摂取します。子供たちはシリアルと、食パンにバターとイチゴジャムを山... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京4日目(2) 王府井 バスを降りてすぐそばにあるデパート、新东安市场(北京apm)に入ります。GAPやZara、見てみたい気もするけれど、ここは子供と食欲優先。まずはレストランを物色、目に付いた水餃子屋さんに入ります。顺一府餃子館顺一府餃子館。5階までぐるぐると... 2012.08.05 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京4日目(1) 中国美術館・南锣鼓巷 おなかいっぱい食べてぐっすり眠っておりましたら、深夜、一緒に寝ている上の子が何度もトイレに行っています。茶碗蒸しやらエッグタルトやら、人の2倍も食べていたので、おそらく食べすぎでおなかをこわしたと思われます、やれやれ…。正露丸を飲ませ、また... 2012.08.04 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京3日目(3) レストランでディナー ホテルに戻り、運転手さんにお礼を言って見送り、部屋でひと休みした後、ホテル内のレストラン「唐宮海鮮舫」へ。食事の代金は部屋につけられるのでお金の心配をせずに食べられます、わーい!唐宮海鮮舫レストランはたくさんのお客さんで賑わっています。デー... 2012.08.04 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京3日目(2) 鳥の巣・オリンピックスタジアム 車は来た道を戻ります。怀柔区は、都会の人たちが自然を楽しむためのリゾート地となっているようで、いたるところに果樹園や素朴な宿泊施設があります。釣堀もあったし、幹線沿いにフルーツの出店がたくさん出ていました。蓮の花いっぱいの红螺湖帰り道に、来... 2012.08.03 【子連れ海外旅行】