上海旅行の準備その1・Googleが使えるSIMカードを購入



上海に来ています。
上海はなんと10年ぶり。
仕事でちょくちょく来ていたこともありましたが、その頃から数えると20年近くぶりになります。

10年でずいぶん変わっているかしら、と思いながらの再訪でしたが、すごい変化を遂げつつも、変わっていない部分もたくさんあって、あれこれ思いを馳せるのに忙しい旅となりました。

まずは、今回の旅で一番役に立っている、SIMカードの紹介から始めます。

SIMカードがあると便利なこと

中国 SIMカード

このSIMカードをあらかじめ用意しておけば、中国からは本来接続できないTwitterやGoogle、Facebookにも接続できます。

Googleとひとくちに言っても、GmailやFeedly、ブログアクセスチェックなど、いろいろ含まれます。

ホテルに無料Wi-Fiもありますが、検索窓からのキーワード検索もGoogle経由なので、検索ができません。

Googleが使えないと困ることがたくさんあること、普段からGoogleにかなり依存した生活を送っていることを実感しました。

Google以外にも、中国の地図アプリ「百度地図」を駆使して街を動けること、中国の食べログアプリ「大众点评」を使って付近の人気店を探せること、常時ネットにアクセスしてスマホを使えるのはとても便利です。

なかでもいちばん力を発揮してくれたのが、上海ディズニーでのファストパスゲット。

有料のファストパス(プレミアアクセス)もスマホからさくさく購入できます。ディズニーについてはまた別の記事で詳しく紹介します!

SIMカードの購入方法

入手方法はとても簡単です。
Amazonでこのカードを購入。

本日現在1200円で、2GB使えます。使用期限はアクティベートしてから7日間。
ホテルのWi-Fiを活用しつつ、このSIMカードでの重い画像や動画のデータ使用を避ければ、複数端末で使っても、3日目で1GBくらいなので、私の場合はこのカード1枚で十分です。

出発前の準備

ピンを使ってSIMカードを出し入れするのも面倒なので、日本でも活用しているモバイルバッテリー兼用のWi-Fiルーターを使いました。

ルーター設定アプリもインストールしておきます。Android版もありますよ。

ZMIモバイルルーター

無料
(2018.03.29時点)
posted with ポチレバ

日本であらかじめルーターにSIMカードを入れておきます。

ZMI Wi-Fiルーター 海外

飛行機が上海浦東空港に着陸したら、ルーターの電源をオン。

ZMIルーターはマイクロSIMですが、念のためiPhoneやサブ機のHUAWEIにも入れられるよう、ナノSIMサイズに切り取って、アダプタを使いました。

私はこのときにAPN設定しましたが、あらかじめ設定しておくこともできそうです。

ルーター設定アプリの設定画面です。
歯車アイコンからたどりつけます。

モバイルネットワークをタップ。

ZMI Wi-Fiルーター 海外

APN設定をタップ。

ZMI Wi-Fiルーター 海外

APN手動設定をタップ。

ZMI Wi-Fiルーター 海外

こんな感じで入力して、確定ボタンをタップ。

ZMI Wi-Fiルーター 海外

これだけで設定終了。

すぐにネットに接続できました。

一日中オンにしていても、充電は半分くらい残っているし、同行者全員Wi-Fiを使えるので、テザリングよりも快適です。

Gmailの送受信はもちろん、Twitterもできました!

https://twitter.com/marie__100/status/978411290581286913

シェアする

フォローする

スポンサーリンク