Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。kindleやiPhoneアプリを使った語学学習・多読に関するブログ。

フォローする

  • ホーム
  • 本を出しました         
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • Notion
    • BOOXnova2
    • Pebble Time Round
  • プロフィール・お問合せ

【更新中】Kindle洋書お買い得情報ほか・1/18更新

2021/1/11 洋書多読

Kindle洋書お買い得情報です。 Twitterは流れちゃうので、メモがてらブログ記事にして置いておきます。見つけたときに随時更新。...

記事を読む

A Lonely Girl is a Dangerous Thing by Jessie Tu 読了

2021/1/15 洋書多読

A Lonely Girl is a Dangerous Thing、読み終えました。 2020年の夏に、オーストラリアで出版された作品で...

記事を読む

しんどいときに心安らぐおすすめ映画

2021/1/11 いえのこと

2020年は、映画や小説、音楽などなど、娯楽作品に救われることが多かった1年でした。 自分のコーピングリストも兼ねて、しんどい現実を少...

記事を読む

2021年の手帳とわたし

2021/1/7 Bullet Journal

新しい年が始まりました。 今朝ようやく、1月のマンスリーログを作り、今年初めてのデイリーログを書きました。 手帳から離れてみた...

記事を読む

確定申告のためにマイナポータルとe-taxを連携する

2021/1/6 日々のこと

2020年分から青色申告特別控除の要件が変わります。 前年と同じように青色申告しても、e-Taxで申告しない場合は、控除額が65万円か...

記事を読む

2020年買ってよかったもの

2021/1/5 いえのこと

すっかり年は明けましたが、2020年ベストバイをまとめておきます。 BOOX Nova2 なんといっても、5月に買った電子書籍リ...

記事を読む

BOOX端末のチューニングに役立つTipsいろいろ(V3.0追記あり)

2021/1/4 BOOX Nova2

たくさん書きすぎて自分でもだんだんわからなくなってきたので、一か所にまとめることにしました。 すぐ忘れてしまうので、自分用マニュアルを残し...

記事を読む

2020年のベスト本10冊

2021/1/2 洋書多読

今年は既読本の再読も含め、よく本を読んだ1年でした。 あいかわらず読み散らかし、読了記録もつけたりつけなかったりで、Amazonの購入...

記事を読む

BOOX Poke3を買いました

2020/12/29 BOOX Poke3

6インチの電子ペーパーブックリーダー、BOOX Poke3を買いました。 ちっちゃいよ! Android10で動くので、...

記事を読む

Androidのkoboアプリで英英・英和辞典を使えるようにする

2020/12/28 BOOX Nova2

楽天のkoboストアでは、日本語書籍だけでなく英語・繁体字中国語など、多言語書籍も購入することができます。 同じように多言語読書が可能...

記事を読む

中国語多読にチャレンジしたい人向け、私の使っているサービスを紹介します

2020/12/27 【中国語勉強法】

今年は、中国語多読も英語多読もこれまでになくはかどった1年でした。 本ばっかり読んでた気がします。 特に、中国SF『三体』の中国...

記事を読む

Android版Kindleで自前の辞書をルックアップ辞書にする

2020/12/26 kindle

先日見つけたこちらのブログで、「AndroidのKindleアプリで、自前の辞書でもルックアップ辞書になりすませる」というのを見て、そんなこ...

記事を読む

HSK OnlineアプリでHSK対策

2020/12/17 中検/HSK/C.TEST対策

いろんなテキストを使い比べるのが好きな私なので、家にはたくさんHSK対策本が転がっているのですが、最近使ってみたHSKアプリがなかなかよかっ...

記事を読む

電子書籍リーダーBOOX Nova2を買って半年後のレビュー

2020/12/11 Androidで語学

7.8インチの読書用電子ペーパー端末、BOOX Nova2を買って半年が過ぎました。 長いあいだ、Kindle Paperwhiteひ...

記事を読む

楽しみながらリスニング力を鍛える中国語コンテンツ

2020/12/8 【中国語勉強法】

子どもに中国語を教えるようになり、自身のメンテナンスが必要なことを痛感し、できるだけ中国語に触れる機会を増やすようにしています。 月に...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!

よく読まれているページ

  • 【更新中】Kindle洋書お買い得情報ほか・1/18更新
    【更新中】Kindle洋書お買い得情報ほか・1/18更新
  • テザリングがすぐに切れる問題が解決(iPhone・Android)
    テザリングがすぐに切れる問題が解決(iPhone・Android)
  • Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 2【テンプレート】
    Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 2【テンプレート】
  • Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ
    Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ
  • Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中
    Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中
  • Kindleセルフ出版で出した本の、1年間の印税を公開します
    Kindleセルフ出版で出した本の、1年間の印税を公開します
  • 英検パス単アプリの比較をしてみました!どれを選んだらいい?
    英検パス単アプリの比較をしてみました!どれを選んだらいい?
  • スマホでFirestorageからファイルをダウンロードする方法
    スマホでFirestorageからファイルをダウンロードする方法
  • Notionで日付をあつかうときに便利なTipsいろいろ
    Notionで日付をあつかうときに便利なTipsいろいろ
  • Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 3【表示方法の変更】
    Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 3【表示方法の変更】

カテゴリー



カテゴリー

  • 未分類 (193)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 電子書籍を作る (19)
  • 【中国語教材】 (70)
  • 【便利な学習ツール】 (247)
  • 電子辞書 (28)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 手帳術 (56)
  • 【ネットで勉強会】 (26)
  • ネットde読書会 (24)
  • 【英語勉強法】 (160)
  • ポメラ (7)
  • 【中国語勉強法】 (121)
  • 【韓国語学習】 (29)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (39)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 日々のこと (187)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 毎日の学習 (27)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (73)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • オンラインレッスン (2)
  • 洋書多読 (205)
  • Androidで語学 (14)
  • 韓国語教材 (30)
  • やりなおし英語 (87)
  • kindle (230)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • Bullet Journal (65)
  • いえのこと (57)
  • TOEIC (13)
  • 英検 (1)
  • 英語アプリ (5)
  • 中国語アプリ (5)
  • ガジェット (56)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Mi Band 3 (6)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • BuJo Tips (24)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • シンガポール (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • ひとりたび (9)
  • BOOX Nova2 (21)
  • standfm (3)
  • Notion (15)
  • Mi Band 5 (1)
  • BOOX Poke3 (1)

Twitter

ツイート

タグクラウド

モレスキン 英語アプリ TOEIC 中国語辞書アプリ 中検 読書記録 Pebble Time Round 音読パッケージ(中国語) 中国語アプリ 音読パッケージ(英語) BOOXnova2 BOOX iPhone bullet journal kindleの便利な機能 HUAWEI P9 lite 電子書籍リーダー 中国語・日本のテキスト ノート notion iPad 手帳術 多読・中国語 北京・2012 Zenfone 2 HSK Android 電子ペーパー 多読・英語 ブログ 中国語翻訳 kindle 釜山・2009 ブレットジャーナル バレットジャーナル 中国語・海外のテキスト 文具 英検1級 アプリ iOS 中国語 Audible MyFind KDP 韓国語アプリ
© 2006 Mandarin Note.