中国語翻訳勉強会・第11回訳
さて、かなり長めに時間を取った第11回の課題ですが、4月ということもあってか、少なめの投稿でした。 もうすっかり初夏の陽気の今日この頃...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
さて、かなり長めに時間を取った第11回の課題ですが、4月ということもあってか、少なめの投稿でした。 もうすっかり初夏の陽気の今日この頃...
長い間、「やろうやろう」と思っているだけでなかなか行動に移せなかった、エッセイの翻訳本をとうとう形にすることができました。 詳しくはA...
お待たせしました。第10回のみなさんの訳をご紹介します。 先週上海に遊びに行きました。 Michelleさんのエッセイの中に出てくる...
第9回課題 今回は文章自体はそんなに長くなかったのですが、難しく感じたのでしょうか。 年度末で忙しい時期ということもあるのかも、投稿...
今回は早めの更新ができました! はじめて参加してくださった方も、何度目かの参加の方も、投稿はしていないけど更新を楽しみにしてくださって...
第7回課題 遅くなりました。 いつもたくさんのご参加、ありがとうございます。 「楽しい」という感想に励まされています。 今回...
第6回課題 さてそろそろ、主催者も参加者も飽きてくる頃ですが、地道に続けてまいります。 アンケートの結果を見ますと、閉じた場所で...
さて、遅くなりましたがみなさんからいただいた第5回の訳文を公開いたします。 訳を提出されるときの感想やコメントを公開するかどうかについ...
第5回の課題はこの記事のいちばん下に掲載しています。 第4回課題 メモ 今回はわかりやすい内容だったと思い...
第3回は、短いけれど難しかったですね。 長い文章から切り出したわけでなく、あのひとまとまりがすべてです。 文章の背景について考えた方...
第2回の課題です。 私も許される状況であれば、職場ではこっそり靴を脱いでいる人なので、このエッセイにはとても共感しました。 第2...
たくさんの投稿ありがとうございます。 ランダムに紹介してまいります。 第1回課題と訳 メモ 今回訳を送ってくださ...
これまでいろんなオンライン勉強会を主宰してきました。 原書を輪読する会、ディクテーションを毎日やる会、テキスト1冊を期限までに仕上げる会…...