洋書多読 Kindle洋書お買い得情報・8/19【ほぼ毎日更新中】 2020年からほぼ毎日更新で続けている、Kindle洋書お買い得情報です。見つけ次第随時更新してます。お買い得本捜索はアナログ作業でやってます。たくさん見てもらえたら更新の励みになりますので、長く続けるためにご支援いただけるとありがたいです... 2025.08.16 洋書多読
洋書多読 Kindle洋書セール 2025年7月 kindle洋書セール情報・過去ぶんです。ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。セール情報:7/31クレア・キーガンのセール。再掲。アイザック・アシモフ『われはロボット』セール情報:7/30リー・チャイルド『ミッドナイト・ライン』ピーター・... 2025.08.04 洋書多読
洋書多読 2025年6月のKindleセール本 kindle洋書セール情報・過去ぶんです。ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。セール情報:6/30E.ロックハート、ドラマ『ライアーズ』原作。アマプラで見放題のドラマ、結末知っててもめちゃくちゃおもしろかった。おすすめ!カズオ・イシグロ『... 2025.06.23 洋書多読
洋書多読 Kindle洋書セール2024年4月ぶん kindle洋書セール情報・2024年4月過去ぶんです。ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。セール情報・4/25イタリアの理論物理学者、カルロ・ロヴェッリのSeven Brief Lessons on Physics(『すごい物理学入門』... 2024.04.26 洋書多読
洋書多読 The Mostly True Story of Tanner and Louise by Colleen Oakley 読み終えました。 Colleen OakleyのThe Mostly True Story of Tanner and Louise、読み終わりました!女二人のロードノベル、最高でした。Tanner and Louiseからテルマ&ルイーズを連想しますよね。... 2024.02.06 洋書多読
洋書多読 Remarkably Bright Creatures 読み終えました Shelby Van Pelt著、Remarkably Bright Creaturesを読みました。ほっこり系、タコと人間の異種間の友情をベースにした、喪失と再生の物語です。Scribdでところどころ聴き読みしながらの読了。ナレーターの声... 2023.12.25 洋書多読
洋書多読 Lessons In Chemistry(ドラマ原作小説)読み終えました!! 突然スイッチが入って週末に読み始めた、Bonnie GarmusのLessons In Chemistry。すごくおもしろくて、一気に読み終えました!前向きになれるストーリーでおすすめです。ブリー・ラーソン主演でドラマ化もされてます。日本語... 2023.11.26 洋書多読
洋書多読 R.F. Kuang Yellowface 読み終えました 今年の話題作、R.F. KuangによるYellowfaceを読み終えました。めちゃめちゃ鋭いがゆえに読むのがしんどく、だけど文章はとても読みやすい作品でした。あらすじAmazonの書籍紹介文にある程度の内容ですが、まっさらな状態から読みた... 2023.08.05 洋書多読
洋書多読 アン・タイラー French Braid 感想 アン・タイラーによる2022年の小説、French Braidの感想です。2022年の作品です。出てすぐに読んだのですが、感想を書き忘れておりました。このたび再読したところ、1回目では気づかなかったところも多くあり、やっぱりアン・タイラーす... 2023.06.18 洋書多読
洋書多読 セルフコンパッション本についての感想(続き) 先日書いた記事の続き。クリスティン・ネフの著書2冊についての感想です。セルフコンパッションワークブック先日ご紹介したセルフコンパッションに合わせて、評価の高いワークブック(英語版)も購入してみました。内容は大変よかったのですが、Kindle... 2023.05.26 洋書多読
洋書多読 セルフ・コンパッション クリスティン・ネフ を読み込んで起きたこと この春、今まで味わったことのない感覚が私のもとにやってきました。ミッドライフクライシスのような、バーンアウトのような。仕事も家庭のいろいろも、やりたいことをやり切りました、という満足感と同時に、ここからどうしたらいいのかしら、と、途方に暮れ... 2023.05.13 洋書多読
洋書多読 Wrong Place Wrong Time Gillian McAllister 読了 Gillian McAllisterのWrong Place Wrong Time を読み終えました。タイムトラベルもの続きでThis Time Tomorrowに続いて読み始めたのですが、ぐいぐいのめりこむページターナーでした。内容紹介弁... 2023.03.18 洋書多読
洋書多読 This Time Tomorrow by Emma Straub 読了 Emma StraubのThis Time Tomorrowを読み終えました。私の大好物・タイムトラベルものだと聞いて、積読していた2022年春発売の作品です。著者の過去の作品All Adults Hereも読んだのですが途中で止まっていま... 2023.03.03 洋書多読
洋書多読 Tomorrow, and Tomorrow, and Tomorrow by Gabrielle Zevin 読み終えました ガブリエル・ゼヴィンのTomorrow, and Tomorrow, and Tomorrow を読み終えました。表紙からわかるように、日本文化がモチーフになっています。この作品のゲームだけでなく、いろんなところで日本に関するエピソードが出... 2023.02.01 洋書多読
洋書多読 エリザベス・ストラウト Oh William! 読了 エリザベス・ストラウトのOh William!を読み終えました。ルーシー・バートンシリーズの3作目です。 2作目を読んでいないので読まなくちゃ、と思ったら、なんとこの9月にシリーズ4作目が出てました。4作目を先に読んでしまうつもりです。エリ... 2022.10.21 洋書多読