
【更新中】Kindle洋書お買い得情報ほか・4/15更新
Kindle洋書お買い得情報です。 お買い得本捜索はアナログ作業でやってます。たくさん見てもらえたら更新の励みになりますので、長く続け...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。kindleやiPhoneアプリを使った語学学習・多読に関するブログ。
Kindle洋書お買い得情報です。 お買い得本捜索はアナログ作業でやってます。たくさん見てもらえたら更新の励みになりますので、長く続け...
先日Kindle版がセールになった際に買っておいた、City of Girls by Elizabeth Gilbert を読み終えました。...
カズオ・イシグロのKlara and the Sun、読み終えました。 世界同時発売ということで、日本語訳もすでに出ています。...
kindle洋書セール情報・3月ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 3月よりすぐり リチャード・フ...
今年1月に出たアビゲイル・ディーンのデビュー小説、Girl Aを読み終えました。 エージェントにより出版権がオークションにかけられ、6...
kindle洋書セール情報・2月ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 2月のよりすぐり ジュリア・ボ...
V. E. SchwabのThe Invisible Life of Addie LaRueを読み終えました。 10月に出てすぐにサン...
イアン・マキューアンのMachines Like Meと、1月に出た日本語版『恋するアダム』を読みました。 『恋するア...
Normal People by Sally Rooneyを読み終えました。 直前に読んだ本がアイルランドの孤島を舞台にしていたので、...
Lucy FoleyのThe Guest Listを読み終えました。 アガサ・クリスティぽいミステリ、ということでしたが、最初から最後...
セール情報記事で紹介したもののうち、引き続き値下げ中のものから、よりすぐってご紹介します。 月替わりに価格が変わる可能性も高いので、気にな...
毎日こつこつKindle洋書セール情報を更新しています。 3か月くらい続けているので、すっかり更新作業が日々のスケジュールに組み込まれ...
A Lonely Girl is a Dangerous Thing、読み終えました。 2020年の夏に、オーストラリアで出版された作品で...
今年は既読本の再読も含め、よく本を読んだ1年でした。 あいかわらず読み散らかし、読了記録もつけたりつけなかったりで、Amazonの購入...
The Switch by Beth O'Leary、読み終えました。 ペーパーバックでは368ページ、語数はおよそ100,464語。...