傅真《斑马》読み終えました(中国語読書)
傅真《斑马》を読み終えました。 彼女の旅行記は好きで読んでいました。 今回は初の長編小説ということで、読むのを楽しみにしていた…ので...
傅真《斑马》を読み終えました。 彼女の旅行記は好きで読んでいました。 今回は初の長編小説ということで、読むのを楽しみにしていた…ので...
9月に1週間、11月に1週間、中国を旅してきました。 しみじみ感じたこと、それは、語学は思ったより長持ちするということです。 ...
大掃除は5月のGW頃にすると決めています。 冬にお掃除をするとすぐに風邪をひいてしまうので。 そのかわりに、不用品処分を少しずつ進め...
ジャーナリング。 journalという英単語は、個人的な日記・日誌という意味を持ちます。ほかにもあるけど。 「ジャーナリング」という...
久しぶりに手帳について投稿します。 バレットジャーナルももう9年目。 一時の流行が過ぎ、ロイヒトトゥルム1917のA6ハードカバーが...
突然スイッチが入って週末に読み始めた、Bonnie GarmusのLessons In Chemistry。 すごくおもしろくて、一気...
上海に行ってきました。 前回来たのは2018年なので7年ぶりの上海です。 当時の写真を見ると、子どもたちが小さくてびっくりします。...
9月の訪中は、韓国を経由したことでトランジットビザ免除となり、ビザ不要で入国できました。 せっかくとったLビザは、3か月で使え...
ひさびさの海外。ソウルは楽しかったです! 仁川空港 ソウル工芸博物館 仁寺洞にあるソウル工芸博物館に行くの...
朝7時から開いている上海動物園。 まだまだ暑い時期なので、涼しめの朝イチに行ってみることにしました。 バスに乗って出かけます ...
Xiaomi Smart Band 8が日本でもようやく発売になったようで。 やす!安くないですか?7の時より安いですね? ...
韓国の話も忘れないように残していきまーす。 ソウルでいちばん長く滞在したのは教保文庫です。 もうほんとにすごく雰囲気のよい本屋さんで...
前回の続きです。 上海旅行中、バスや地下鉄やタクシーに乗ったり、レストランで支払いをしたりするのには、国際クレジットカードを紐...
中国行きでいちばん心配だったのが支払に海外クレカが使えないということです。 現金だけで1週間近く過ごすのは面倒すぎる。 さいわい、こ...
日本から韓国ソウルを経由して上海に行ってきました。 かつて2週間以内であればノービザで中国に入国できた日本人にはあまり縁のなかったもの...