
旅のおともにKindle Unlimited
3か月の旅をしてきました。 もちろんKindleは必需品です。 eink端末はもちろん、スマホのKindleアプリもたくさん使いまし...
3か月の旅をしてきました。 もちろんKindleは必需品です。 eink端末はもちろん、スマホのKindleアプリもたくさん使いまし...
手帳というか、書くということの効用の話をしたいんですけど、その前に。 前置きとしての、友人夫婦の話 長いおつきあいのご夫婦がいま...
セーラー万年筆・工場見学に行ってきました。 万年筆を作っているペン先棟は、上から見ると万年筆のペン先の形、横から見ると船に見えるデザイ...
『抓娃娃(じゅあわわ) 後継者養成計画』、観てきました。すごかった…。 ストーリーは公式サイトから引用。 貧しい家庭で生まれ...
バレットジャーナルのノートを9月末で使い切るので、10月から新しいノートに代替わりします。 A6ハードカバーノートを使ったバレットジャ...
9月5日発売の、Sudio K2 Pro。 3月発売のSudio K2の上位モデルです! モニター用商品をSudioより提供...
今年の5月の中欧の旅日記、ようやく書き終えました。 空港や駅での待ち時間、飛行機の中でひたすらGoogle Keepに起きたことや感じ...
VRゲームが遊べるゴーグル、Meta Quest2を買ったのがもう3年前。 仕事が激務だった時期に四十肩も発症してしまい、しばらく放置して...
もともと、一度何かを気に入ったら、ほかの類似アイテムには目もくれずしつこく使い続けるタイプなので、新しい商品情報にはすごく疎いです。 ...
Twitterを流れてきたAIとの会話アプリが気になって使ってみました。 iOSは日本のストアでインストールできます。Androidアプリ...
2008年からとぎれとぎれではあるものの続けている、春分の日もしくは海の日までにテキスト1冊仕上げましょう、みんなそれぞれ違う目標をもちなが...
ゴールデンウィークは上海経由でブダペスト・プラハ・ウィーンを周遊してきました。 出発後に日本のニュースをチラ見すると、円安の話題でもち...
kindle洋書セール情報・2024年4月過去ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 セール情報・4/25...
これまでワイヤレスイヤホンはいろいろ使ってきました。 普段使いはもちろん、いろんな旅にも連れて行って、なくてはならない存在です。 ワ...
年末年始、自分の持ち物の整理整頓をしながら、たまったバレットジャーナルのページをぺらぺらめくったりする時間を持ちました。 なんだかんだ...