旅のおともにKindle Unlimited

3か月の旅をしてきました。

もちろんKindleは必需品です。
eink端末はもちろん、スマホのKindleアプリもたくさん使いました。

事前にKindle Unlimitedにも加入していきました。

(↑まだ使ったことのない人は、上のリンク先から無料体験できますのでぜひどうぞ!)

旅行ガイドがたくさん

長旅ということもあり、本をたくさん読もうと意気込んでいましたが、前半はほとんど読書のひまはなく。

かわりに、旅のガイドブックを読み込んでました。
荷物を減らしたいのでガイドブックもKindle本です。

人気の国や地域では、Kindle Unlimitedで読める旅行ガイドがたくさんあります。
アンリミに入ってれば、買う必要がないんじゃないかというくらい。

created by Rinker
¥801 (2025/10/02 07:57:14時点 Amazon調べ-詳細)

地球の歩き方
るるぶ
まっぷる
ことりっぷ

読んだ本(ノンフィクション)

船に乗るということで。(今はアンリミ対象から外れているようです)

created by Rinker
¥1,100 (2025/10/02 07:57:16時点 Amazon調べ-詳細)

まだ途中。

これはとてもおもしろかったし、旅が濃くなりました。

created by Rinker
¥1,350 (2025/10/02 17:02:58時点 Amazon調べ-詳細)

これも訪問した国々への解像度が上がる。

created by Rinker
¥924 (2025/10/02 07:57:18時点 Amazon調べ-詳細)

これはおもしろいけど難解なのでじっくり読んでる。

created by Rinker
¥1,496 (2025/10/02 07:57:18時点 Amazon調べ-詳細)

ユン・ドンジュについて。

小川洋子エッセイ。

created by Rinker
¥733 (2025/10/02 07:57:19時点 Amazon調べ-詳細)

中島京子エッセイ。

created by Rinker
¥1,485 (2025/10/02 17:02:59時点 Amazon調べ-詳細)

以下、アンリミ対象外ですがおすすめ。

チャトウィンの歩いたところを私も歩いたぞ。
モレスキンは持ってないけど。

created by Rinker
¥1,188 (2025/10/02 07:57:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥814 (2025/10/02 17:03:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥522 (2025/10/02 07:57:23時点 Amazon調べ-詳細)

船の上で出会った方の著書。

created by Rinker
¥1,100 (2025/10/02 07:57:24時点 Amazon調べ-詳細)

読んだ本(小説)

created by Rinker
¥669 (2025/10/02 07:57:24時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥429 (2025/10/02 07:57:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KADOKAWA
¥748 (2025/10/02 07:57:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,940 (2025/10/02 07:57:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥715 (2025/10/02 07:57:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥99 (2025/10/02 07:57:37時点 Amazon調べ-詳細)

以下、アンリミ対象外ですがおすすめ。

すごい本だった、読んでよかった。

created by Rinker
¥1,782 (2025/10/02 07:57:38時点 Amazon調べ-詳細)

ペンギンたくさん見たので懐かしくなって再読。

好きで何度も読み返す小説。

created by Rinker
¥968 (2025/10/02 07:57:30時点 Amazon調べ-詳細)

紙の本もいろいろ読みました。

海堂尊さんが乗船していたので、こちらも読んで、おもしろかった。

created by Rinker
PHP研究所
¥2,530 (2025/10/02 07:57:31時点 Amazon調べ-詳細)

自分の筆力を恥じながらこちらも読みました。

created by Rinker
¥2,420 (2025/10/02 07:57:32時点 Amazon調べ-詳細)

その他洋書も読みましたが、それはまた別の記事にて。

波の音を聞きながら、たくさん本を読みました。よかった。

タイトルとURLをコピーしました