Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ

Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 1【項目】

2020/6/12 Notion

6月からNotionでの一日のふりかえりをしています。 ふだんからバレットジャーナルでやっているのですが、ツールを変えると、記録の質も...

記事を読む

バレットジャーナルユーザーとNotionの親和性

2020/6/11 Notion

バレットジャーナルとNotionって、共通点が多いと感じます。 だからこそ、つまづいたり、悩んだりすることも似てくる。 ふたつを並べ...

記事を読む

Notionのトグルリストをもっと使いこなしたい

2020/6/10 Notion

さて、Notionの話です。 今日はブロックとして使える機能のひとつ、「トグルリスト」について。 ▼マークがついていて、階層ごとに開...

記事を読む

Notionで日付をあつかうときに便利なTipsいろいろ

2020/6/7 Notion

前回に引き続き、Notionにためこんだ「困った→解決」Tipsをご紹介していきます。 今回は日付について。 日付を入力する ...

記事を読む

Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ

2020/6/6 Notion

…というタイトルのページを、Notionにつくり、自分自身が「困った→解決」を経験するたびに、Tipsを箇条書きで積み重ねてきました。 ...

記事を読む

Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中

2020/6/1 Notion

去年あたりからその名をよく聞くようになったサービス、Notion。 Evernoteの代替として使っている人が多いなあという印象でした...

記事を読む

リバー・フェニックスの伝記を読んでいます

2020/5/28 standfm

大昔にVHSで所有して、何度も見たはずの、リバー・フェニックスの(完成版としては)最後の作品『愛と呼ばれるもの』。 何年も前に、DVD...

記事を読む

LAMYにSIGNOとジュースアップ・ジェットストリームを入れてみた

2020/5/27 日々のこと

ドイツから届いたLAMY AL-star、予想通り、純正インクの書き味は、極細字が好きな私には合わなかったので、改造に着手しました。 ...

記事を読む

LAMY AL-star EMR がドイツから届きました(早かった!)

2020/5/25 BOOX Nova2

ドイツAmazonからの荷物が届きました。 発送通知が金曜に来てから月曜に到着。DHLすごいな。 発送はポーランドからでした。 ...

記事を読む

LAMY Safari ライラック のデジタルペンを使ってみました

2020/5/22 BOOX Nova2

BOOX Nova2を購入して、デジタルペンに俄然興味がわき、詳しい友人にいろいろ質問していたら、ちょうど彼女の手元で眠っていたアイテムを譲...

記事を読む

感情を記録するかわいいアプリ・MOODA

2020/5/21 ガジェット

感情を記録するアプリと言えば、以前Moodnotesというアプリをご紹介したのですが、 今回紹介するのは、お手軽でかわいい記録...

記事を読む

音声収録で気をつけていること

2020/5/20 standfm

音声コンテンツの収録時に、気をつけていることです。 話し方がぐだぐだで恥ずかしいですが、ちょっとずつよくしていきたいと、かすかな希望に...

記事を読む

Googleブラウザで気軽にできるボキャビルミニゲーム WORD COACH

2020/5/19 【便利な学習ツール】

Googleで英単語を検索すると、検索結果の一番上にWord Coachというカードが現れ、5問の単語テストをしてくれます。 スマホに...

記事を読む

stand.fmで声の配信をはじめました

2020/5/18 standfm

親しい人に会ってごはんを食べて、好きなだけ話し散らかして、大笑いして、そういう機会を持つことがぐっと減った今日このごろ、ブログを書いていれば...

記事を読む

うっかりドイツAmazonでお買い物してしまった(そう、LAMYのスタイラス)

2020/5/15 BOOX Nova2

標題の通りです。 いつ届くかはお楽しみです。 LAMYのスタイラスペンがほしい ほしいなあほしいなあと思って見ていたら、見るだ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (11)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.