Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ

Mi Band 6を買いました。血中酸素濃度も測れる

2021/9/1 Mi Band 6

Mi Smart Band 6を買いました。 持っているMi Band 5とほとんど違いがなかったので、はじめは購入を見送るつもりでい...

記事を読む

9月のバレットジャーナル・やめるのも難しい

2021/8/31 BuJo Tips

ここ数年の記録を見ると、いつも9月はへろへろに疲れ切った状態でのスタートです。 夏休みに子どもとのバトルがあったり、仕事のストレスが解...

記事を読む

BOOX・LikebookにアプリがインストールできないときのTips

2021/8/30 ガジェット

Androidスマホで使っているアプリが、BOOXやLikebookにインストールできないという問題がときどき起こります。 Andro...

記事を読む

STEADYの懸垂バーとフォームローラーで肩こり軽減

2021/8/24 日々のこと

先日、懸垂バーを買いました。 ぶらさがり棒が買いたかったのですが、部屋を占領してしまうような場所を取るものはイヤだな(洗濯干し...

記事を読む

Anker Soundcore Life P3 ノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホンを買いました

2021/8/21 ガジェット

AnkerからSoundcore Life P3という、ノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホンが出ました。 以前BOS...

記事を読む

How Lucky by Will Leitch 読了。キングおすすめどきどきサスペンス

2021/8/14 洋書多読

スティーヴン・キングの夏本リスト(Stephen King’s favorite 2021 summer reads)にあった、How Lu...

記事を読む

微信听书・中国語オーディオブックを学習に活用

2021/8/11 中国語多読

実質読み放題の中国語読書アプリ、微信读书を愛用しています。 この微信读书の姉妹アプリとして、新しくオーディオブック専門...

記事を読む

『すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術』読了

2021/7/28 手帳術

予約していた本が届き、読了しました。 Kindle版も出てますが、この本は紙書籍で読むのをおすすめしたい! 紙の...

記事を読む

海の日2021企画終了

2021/7/28 【ネットで勉強会】

海の日までにテキスト1冊仕上げよう・2021、終了しました。 汪曾祺を読む 4月後半からはじめた、「汪曾祺まつり(汪曾祺...

記事を読む

2021年7月Kindle洋書セール

2021/7/19 洋書多読

kindle洋書セール情報・7月過去ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 セール情報・7/31 エイ...

記事を読む

《尾气》慢三 読了(中国語読書)

2021/7/7 中国語多読

慢三の《尾气》を読み終えました。 北京という大都市で奮闘する人たちの悲哀に満ちたミステリーです。 10月末のある夕方、通...

記事を読む

Finnegan’s Way ヘタにやることのふしぎな力

2021/6/30 洋書多読

『ときほぐす手帳』でも紹介した、チャールズ・ケリーのFinnegan's Way: The Secret Power of Doing Th...

記事を読む

プライムデーに買ったもの・買いたいもの

2021/6/22 いえのこと

Amazonプライムデーです。今回はテレビCMも多いですね。 本日22日夜まで。 買ったものと買いたいものを並べていきます。 ...

記事を読む

Kindle書籍『ときほぐす手帳』を発売しました

2021/6/21 電子書籍を作る

『ちいさなくふうとノート術』刊行から4年半、続編を発売しました。

記事を読む

This is How You Lose the Time War 読書記録

2021/6/14 洋書多読

今年初めに読んだ、This is How You Lose the Time War。 ヒューゴー賞/ネビュラ賞/ローカス賞/英国SF...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (11)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.