
ブラックフライデーの値下げアプリの中から私のおすすめ
ブラックフライデーで、アプリの値下げラッシュです。 値下げアプリの中から、私が持っているアプリの中で、おすすめをご紹介。 カレン...
ブラックフライデーで、アプリの値下げラッシュです。 値下げアプリの中から、私が持っているアプリの中で、おすすめをご紹介。 カレン...
これまでいろんなオンライン勉強会を主宰してきました。 原書を輪読する会、ディクテーションを毎日やる会、テキスト1冊を期限までに仕上げる会…...
先日ちょっと書いてみた美容系(というのだろうか?抜け毛予防の)記事が意外に読まれているので、今使っているコスメを紹介してみます。 ...
先週の話ですが、商品を購入した際、いきなりアメリカAmazonのアカウントが停止処分を食らいました。 商品購入のために、わりと大きな額...
バレットジャーナルの本を出してから、時々耳にするのが「あれってブレットジャーナルでしょ?」という声です。 そうなんですよ、バレットジャ...
今年3月に出た本で、ずっと気になっていましたがじっくり手に取る時間と心の余裕がなく、ようやく読むことができました。 ページを繰る指が震...
キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました! 10月13日に発売してから、5日目に出版社さんから増刷のお知らせ...
とりあえず買いました。 レビューはまた後日。 と言いながら、後半に随時追記しておりますので参考になさってください。 多分iPa...
読み終わり、どきどきしています。 エリザベス・ギルバートの本を読んだあとは、自分が変わった感じ、新しくなった感じがいつもするのですが、...
夏が終わってからずーーーーっと気になっていたのがはんぱない抜け毛の数。 毎年秋になると髪の抜け方がひどくなるけれど、美容師さんに聞いた...
日経WOMAN、今月7日に発売された11月号には、手帳特集が組まれています。 今回バレットジャーナルについて取材を受けたので、見本誌を...
2014年の1月に、「今年の手帳には、去年から気になっていたBullet Journalを取り入れてみる」という記事を書いてから、もう4年が...
多分全部読み切れないと思うのですが、読むつもりだということすら忘れないように、ここにリストアップしておきます。 東野圭吾の『ナミヤ雑貨...
最近チェックしていませんでしたが、いろいろおもしろそうな教材が出ています。 発音テキスト。 音声が充実しているのと、動画でもチェック...
オーディオブックを聞きながらのKindle読書で、かなり時間がかかりましたが、ようやく読み終わりました! All the Light ...