AI会話アプリで中国語学習
Twitterを流れてきたAIとの会話アプリが気になって使ってみました。 iOSは日本のストアでインストールできます。Androidアプリ...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
Twitterを流れてきたAIとの会話アプリが気になって使ってみました。 iOSは日本のストアでインストールできます。Androidアプリ...
HSK対策のために、親子でこのアプリ(SuperTest:旧HSKOnline)を利用しています。 永久会員になってるので、いつでも使えま...
昨年末から始めたロシア語を皮切りに、今年は多言語学習にいそしんでおります。 ほんとうはもっとロシア語に力を入れる気まんまんだったんです...
前回の続きです。 中級以上の方は、ベストセラー本を読んでみたり、日本語や英語から中訳された本をペラペラめくってみたり、いろんな楽しみ方...
中国語書籍読み・聞き放題の微信読書アプリ、愛用しています。 ずいぶん前に紹介記事を書きましたが、情報が古くなったので、あらため...
うちの高校生が、9月にHSK5級を受験しました。 当日の朝はバタバタして、遅刻寸前で会場にすべりこみセーフ。全然やる気が感じられず、正直合...
実質読み放題の中国語読書アプリ、微信读书を愛用しています。 この微信读书の姉妹アプリとして、新しくオーディオブック専門...
中国語読書は、もっぱら微信読書を愛用しています。 微信読書アプリを使って読めば読むほど、無料で利用できる期間が増えていくので、...
いろんなテキストを使い比べるのが好きな私なので、家にはたくさんHSK対策本が転がっているのですが、最近使ってみたHSKアプリがなかなかよかっ...
iPadには、画面を2分割して異なるアプリをふたつ表示できる、Split Viewという機能があります。 辞書を引きながら読書するにも...
気軽に中国語リーディングを楽しむのにおすすめなのが、「Du Chinese」というアプリです。 iPhoneでもAndroidでもアプリが...
遅ればせながら微信读书を使ってみました。 Kindle Paperwhiteで一元化したくて、他の電子書籍アプリは多看くらいしか日常的...
Google謹製キーボードアプリ、Gboardについて使い方を説明します。 Androidスマホでも、複数の言語を切り替えながら入力す...
はじまりました!4月の大セール! 2018年4月2日(月)~2018年4月23日(月)までですので、しっかり悩んで、ほしいものはこの機会に...
とりあえず買いました。 レビューはまた後日。 と言いながら、後半に随時追記しておりますので参考になさってください。 多分iPa...