
Project Hail Mary by Andy Weir 読み終えました!
アンディ・ウィアーの新作、Project Hail Maryを読み終えました! おもしろかった! 発売時は2200円台でしたが、今は...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやiPhoneアプリを使った語学学習・多読に関するブログ。
アンディ・ウィアーの新作、Project Hail Maryを読み終えました! おもしろかった! 発売時は2200円台でしたが、今は...
洋書読みの皆さんが愛用されているScribd。 昨年末頃から、怒涛の洋書読みシーズンに入ったのを機に使い始めました。 私が読みた...
フレドリック・バックマンのBritt-Marie Was Hereを読み終えました。 スウェーデン語からの英訳版。 すっかり...
kindle洋書セール情報・4月ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 セール情報・4/29 リアーン...
先日Kindle版がセールになった際に買っておいた、City of Girls by Elizabeth Gilbert を読み終えました。...
カズオ・イシグロのKlara and the Sun、読み終えました。 世界同時発売ということで、日本語訳もすでに出ています。...
kindle洋書セール情報・3月ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 3月よりすぐり リチャード・フ...
今年1月に出たアビゲイル・ディーンのデビュー小説、Girl Aを読み終えました。 エージェントにより出版権がオークションにかけられ、6...
kindle洋書セール情報・2月ぶんです。 ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。 2月のよりすぐり ジュリア・ボ...
V. E. SchwabのThe Invisible Life of Addie LaRue(『アディ・ラルーの誰も知らない人生』)を読み終...
イアン・マキューアンのMachines Like Meと、1月に出た日本語版『恋するアダム』を読みました。 『恋するア...
Normal People by Sally Rooneyを読み終えました。 直前に読んだ本がアイルランドの孤島を舞台にしていたので、...
Lucy FoleyのThe Guest Listを読み終えました。 アガサ・クリスティぽいミステリ、ということでしたが、最初から最後...
セール情報記事で紹介したもののうち、引き続き値下げ中のものから、よりすぐってご紹介します。 月替わりに価格が変わる可能性も高いので、気にな...
毎日こつこつKindle洋書セール情報を更新しています。 3か月くらい続けているので、すっかり更新作業が日々のスケジュールに組み込まれ...