
kindle 3 届きました
ようやく届きました、kindle3(wifi+3G)。何もかもほっぽらかしてお試し中。 (画像はあちこちで出てるのでパス。私のは白です。) ...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
ようやく届きました、kindle3(wifi+3G)。何もかもほっぽらかしてお試し中。 (画像はあちこちで出てるのでパス。私のは白です。) ...
私の電子ブックリーダーのカバー。 こちらを参考に作りました。 ところが。 こんな縦開きのカバーの作り方を見つけてしまい、大興奮。 ...
ツイッターでkindle 3の到着情報が続々流れてきています… そんなところに、iRiver STORYの新商品情報。 ツイッターの...
昏き目の暗殺者 ぶ厚い本ですが一気に読み終わりました。長さを感じさせない面白さ。要所に謎が散りばめられていますが、解けないままのものもたくさ...
【あらすじ】 いよいよ小狼を求めて、オオカミの群れが再び陳陣のパオを取り囲みました。 オオカミ王らしき力強い遠吠えに小狼は必死で答えよう...
kindle3を予約してしまいました。 そんなこんなで盛り上がっている英語熱を冷まさぬよう、せっせと積読洋書を読んでいますが、久しく英語読...
月が昇らなかった夜に (ハヤカワepi ブック・プラネット) (ハヤカワepiブック・プラネット) 小説も映画も目が離せない、ダイ・シージエ...
このアイリバーStoryでは、TXTファイルがそのまま表示できます。 ただ、TXTではルックアップ辞書が使えません。 そこで、手持ちのTXT...
韓国の電子ブックリーダ、iriver story、いじりながらたくさんヘタな写真を撮りました。 画面の雰囲気は、新聞に似ています。もう少し...
さて、kindleもどきのiRiver Story使用記は続きます。 kindleに惹かれていた理由の一つに、TTS機能があります。表示文章...
キンドルで青空文庫を読むためのツール「青空キンドル」を利用してPDFファイルを作ってみました。 6インチ画面なので、kindle2用に...
届いたアイリバー・ストーリー、ファームウェアが最新ではなかったので、バージョンアップしなければならなかったり、好みのフォントを追加したり、い...
半年以上悩み続けた電子書籍リーダーについてのメモをアップします。 どなたかの参考になれば幸いです。 【電子書籍リーダーとは】 まずはWiki...
中国語学習ブロガーさんの間で一時期噂になったにもかかわらず、入手困難だったテキストが、「激安中国語書店」に入荷しているそうです! 像中国...
新潮 2010年 06月号 日韓中・三文芸誌による文学プロジェクト 文學アジア3×2×4 島田雅彦/イ・スンウ/蘇 童/柴崎友香/キム・エ...