たびのこと トム・サックス個展 Space Program: Infinity @ DDP ソウルの旅の続きです。東大門デザインプラザ、DDPで開催中のトム・サックス個展 Tom Sachs Space Program: Infinity に行ってきました。Space Program: Infinityロサンゼルス、ニューヨーク、... 2025.08.15 たびのこと
洋書多読 Kindle洋書お買い得情報・8/15【ほぼ毎日更新中】 2020年からほぼ毎日更新で続けている、Kindle洋書お買い得情報です。見つけ次第随時更新してます。お買い得本捜索はアナログ作業でやってます。たくさん見てもらえたら更新の励みになりますので、長く続けるためにご支援いただけるとありがたいです... 2025.08.14 洋書多読
たびのこと ソウル・リウム美術館にてユイグ展@梨泰院 先日またまたソウルに行ってきました。アートメインで楽しかった。ピエール・ユイグ展ピエール・ユイグの個展「liminal」を見てきました。会場はサムスン文化財団が運営するリウム美術館です。ユイグはフランス人アーティストですが、今はチリのサンテ... 2025.08.13 たびのこと
BOOX Leaf2 BOOX端末が起動しなくなった時の対処法 愛用しているeink端末、BOOX Leaf2。充電も長くもち、目にも優しい読書メインのAndroid端末です。Kindle Paperwhiteみたいだけど、Android端末なのでほかの電子書籍アプリも使えます。電子書籍だけでなくアプリ... 2025.08.12 BOOX Leaf2
BuJo Tips 【バレットジャーナル】AIの力も借りつつ、月の振り返りを終えて前に進む いつの振り返りかって?なんと去年の10月からほったらかしてたんです。2024年9月末に、こんな記事を書いておきながら、新しいノートに切り替えたとたんに週のまとめ・月のまとめをサボっておりました。2か月後に迫った世界一周の準備に追われてそれど... 2025.08.11 BuJo Tips
洋書多読 Kindle洋書セール 2025年7月 kindle洋書セール情報・過去ぶんです。ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。セール情報:7/31クレア・キーガンのセール。再掲。アイザック・アシモフ『われはロボット』セール情報:7/30リー・チャイルド『ミッドナイト・ライン』ピーター・... 2025.08.04 洋書多読
たびのこと 仏領レユニオン島の旅 昨年末、仏領レユニオン島を訪れました。クルーズの寄港地です。そのため、レユニオン、どこ? 仏領、なに? の状態での訪問となりました。短い滞在時間でしたが、いい思い出いっぱいの旅でした。レユニオンとは仏領レユニオンはアフリカのマダカスカル島の... 2025.07.24 たびのこと
たびのこと スリランカの旅⑤-2 コロンボ市内を満喫 前夜は列車の遅れのため、遅くにコロンボに到着し、ビールを流し込んでバタンキューでした。ホテルの前から見える、ワールドトレードセンターと、ダッチホスピタル。朝のお散歩朝6時に起きてシャワーを浴びます。ホテルの目の前には、ダッチホスピタルという... 2025.07.23 たびのこと
たびのこと スリランカの旅⑤-1 憧れの紅茶鉄道に乗る(チケット事前購入方法も書いてます) ホテルヘリタンスティーファクトリーを出発し、この日は首都コロンボへと向かいます。あこがれの紅茶列車に乗るため、サマンさんの運転するバンで、ナヌオヤ駅へ。ホテルからナヌオヤ駅へ前日のドライバー、サマンさんとは、口約束だけで電話番号やWhats... 2025.07.22 たびのこと
ガジェット プライムデーに買ったもの備忘録 Amazonプライムデー。お祭り到来でございます。毎回、「何を買うべきなんだっけ?」と悩むので、備忘録がてら買ったものを並べます。最近は、定期おトク便もお得な価格じゃないのに送ってこられる事象が発生していて、利用は1回ごとにしています。年に... 2025.07.13 ガジェット
たびのこと スリランカの旅④-2 ヌワラエリヤで茶摘み体験 ホテルヘリタンスティーファクトリー2日めです。昨日の豪雨がウソのように、めっちゃ晴れました。朝ごはんもとってもおいしかった。朝は早い時間から茶摘みです。前日予約済み。ひとり17USDだった気がします。8時半に、ミニティーファクトリーに向かい... 2025.07.11 たびのこと
たびのこと スリランカの旅④-1 ヌワラエリヤでハイティー キャンディはほんとにいい街でした。よくばらずに、なんにもすることないなあという心持ちをかみしめながら散策したのがよかった。さて、今日はローカルバスに乗り、キャンディからセイロン紅茶の一大産地、ヌワラエリヤに向かいます。ローカルバス3時間半の... 2025.06.25 たびのこと
洋書多読 2025年6月のKindleセール本 kindle洋書セール情報・過去ぶんです。ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。セール情報:6/30E.ロックハート、ドラマ『ライアーズ』原作。アマプラで見放題のドラマ、結末知っててもめちゃくちゃおもしろかった。おすすめ!カズオ・イシグロ『... 2025.06.23 洋書多読
ガジェット Googleフォトのデータを取り出してバックアップ 頼りにしきっているGoogle関連アプリ。容量が無料の15GBでは足りなくなり、Google Oneの100GBプラン(月額290円)に課金しています。しかし、アップロードしているデータ量がとうとう80GBを超えてしまい、容量不足のアラート... 2025.06.18 ガジェット
ひとりたび ひと旅で二度おいしい、ノートづくり 久しぶりに、長ーい旅に出てきました。南半球を船で、ぐるりと1周。はりきっていろいろ文具を持参はしましたが。こまめなタイプではなく、しかもすぐに飽きちゃう人なので、旅の終わりに開いたノートは、案の定、途中から真っ白です。旅は終わってしまったけ... 2025.06.09 ひとりたび