Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ

WordPressのTwenty Fourteenをカスタマイズ

2016/10/6 【ブログのコツ】

2014年のWordPress公式テーマ、Twenty Fourteen。 レスポンシブデザインのスマホ表示がとてもみやすくて気に入ってい...

記事を読む

セール中にキクタンEntryを買ってみた

2016/10/1 iphone/ipod touchで語学

気になっているかたも多いと思います。 キクタンのいちばん初歩のレベルで、発音練習もできる最新版のアプリです。 子供用にいいかなと思い...

記事を読む

カドカワ半額フェアでオススメしたい本・気になる本

2016/10/1 kindle

ニコニコカドカワフェアで、10/7(金)までいろんな本のKindle版が半額になってます! 子供に買わされました、新海 誠作品。 ...

記事を読む

The Woman in Cabin 10 読み終えました

2016/9/29 洋書多読

読み終えました! The Woman in Cabin 10posted with カエレバRuth Ware Vintage Dig...

記事を読む

通訳ガイド試験対策にも、子供の成績アップにも?歴史漫画がセール

2016/9/28 kindle

学研まんが人物日本史がセールで100〜179円になっています。 学研まんが人物日本史 真田幸村 大阪冬の陣 夏の陣posted wit...

記事を読む

くずれない焼きおにぎりの作り方

2016/9/25 いえのこと

こどもが大きくなってきて、放課後帰宅した彼らに食糧ストック棚を荒らされる日が多くなっています。 ポテトチップばかり食べるのも体に良くないし...

記事を読む

小中学生と一緒にアプリで瞬間英作文をやってます!

2016/9/25 【英語勉強法】

瞬間英作文のアプリをずいぶん前にインストールしていましたが、このところ使っていませんでした。 こどもに使わせようと久々にアップデートし...

記事を読む

ビジュアル英文解釈はじめました

2016/9/19 洋書多読

11月に中検があるのに、なぜだかいまだ英語の方に重心が偏っております。 ビジュアル英文解釈を初めてしまいました。 とりあえずパート1...

記事を読む

アルクのボキャビルアプリがセール中

2016/9/19 【英語勉強法】, iphone/ipod touchで語学

アルクのキクタンアプリがセール中です。 ある時期から全体的に価格が上がっていたのですが、この値段なら買っておいてもよいかと。 キ...

記事を読む

LAVIEを半年使ってみた

2016/9/16 ガジェット

LAVIEのモニターになって6か月、長いようで短かった半年間でしたが、モニター期間も無事終了いたしました。 一区切りついたところで、こ...

記事を読む

ハリポタ最新刊、読み終えました

2016/9/8 洋書多読

ハリー・ポッター最新刊、『ハリー・ポッターと呪いの子』の原書を読み終えました。 Harry Potter and the Cursed...

記事を読む

主婦の友社・お料理本のKindle版が100円!

2016/9/7 kindle

昨日気づいたのですが、主婦の友社の料理本が軒並み100円で販売されてます。 これはセールなのか通常価格なのか、これまでの価格をチェックして...

記事を読む

9月のバレットジャーナル・トラッカーを取り入れる

2016/9/6 Bullet Journal

いろいろ悩んだ末の9月のページです。 ダイソーのクリーム上質紙メモパッドを使って、方眼ではどんな書き具合か試してみたりしていま...

記事を読む

英検1級・準1級対策本が続々!

2016/9/5 【英語勉強法】

本屋さんでこのテキストを見つけて、思わず買ってしまいました。 受験する予定は今のところないのですが… 仕事やプライベートで英文メールを書...

記事を読む

ジブン手帳が気になる!!

2016/9/5 手帳術

手帳が続々発売される今日この頃。 毎日のように文具屋さんに顔を出しています。 そしてとうとうジブン手帳とご対面。 【Amazo...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (12)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.