
最近聞いている中国語Podcast と アプリ HSK test
最近、Popup Chineseというポッドキャストを聞いています。 英語ネイティブと中国語ネイティブが英中混在の会話でレッスンが進んでいく...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
最近、Popup Chineseというポッドキャストを聞いています。 英語ネイティブと中国語ネイティブが英中混在の会話でレッスンが進んでいく...
気になった本は片っ端から読む方です。 図書館は週に一度は必ず行くし、買った本も八割は読み終わったらお嫁に出してたいていの本は手元に残っていな...
先日アップした記事、iOS内蔵の中中辞典をゲット!で、iOS内蔵の多言語辞書が使える辞書アプリをご紹介しましたが、(下記のふたつ) 類義...
最近使っている英語学習アプリです。 ボキャビルはこれ。 キクタン 【Super】 12000 ~聞いて覚える英単語~(アルク) 1.0....
この記事の情報は古くなっています。こちらの記事が参考になるかもしれません。 iOS内蔵辞書が消えてしまう不具合が解決 iPod to...
リスニング主体で短いスキットを勉強するiPhoneアプリ、「中国語上手」です。 中国語上手 初級360円(2015.06.26時点)CAI...
◇読みたいブログをまとめて読む 読みたいブログはたくさんあって、定期的に訪問するのは結構時間がかかりますよね。 RSSリーダーに読みたいブ...
「天地明察」の上巻のみ、現在270円になっています。 天地明察 上 (角川文庫) おもしろかったら下巻も買っちゃいますよね!こういう売り...
期間限定でしょうか? 気になる方はいまのうちにどうぞー。 Daily Tracker (日誌・日記) 6.5.1Lumen S...
そうでした、キンドル日本発売の話をしないことにははじまりません。 Kindle Paperwhite 数日前でしたか、ツイッターの私のT...
気がついたらずいぶん更新していませんでした…。 iPod touchの新しいのを買って、前よりもずいぶん快適に使いこなしています! 最新モ...
というわけで、さっそくiPhone/iPod touchアプリ、検索ハブに北辞郎を登録してみました。 中日辞書 北辞郎 1.20(無...
Kindle Paperwhite wi-fiのみは8480円。無料3Gは12980円なんですね。予約受付中、発売予定日は11月19日。 ...
一瞬で心を「切り替える」技術 スポーツドクターが教えるposted with カエレバ辻秀一 日本実業出版社 2014-04-11 A...
最新モデル 第5世代 Apple iPod touch 出ましたねー。早速予約しちゃいました。今回は、カラーを選ぶという楽しみが加わりまし...