Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ
NO IMAGE

2014年をブログで振り返る

2014/12/30 毎日の学習

【1月】 ■今年の手帳はじめ 手帳にBullet Journalを取り入れて大成功。ダイソーのハードカバーA6ノートとともに現在も愛用中。 ...

記事を読む

年末年始にやる教材・中国語

2014/12/29 【中国語勉強法】

乖,摸摸头 大冰 ベストセラーのこの本、読み終わりました。 著者大冰が出会った12人との心温まる交流秘話。実話とされる短編集です。 ...

記事を読む

中国語辞書アプリほかセール中・続

2014/12/28 中国語アプリ

ビッグローブ辞書系でセールが。 1/31まで各先着500名にセール価格で販売とのことです。 小学館 中日・日中辞典|ビッグローブ辞書2,9...

記事を読む

年末年始にやる教材・英語

2014/12/28 【英語勉強法】, やりなおし英語

英語。 読書のほかに、年末年始はこの2冊をしっかり聞きます。 究極の英語リスニングWORLDWIDE―Standard Vocabular...

記事を読む

同時通訳者のノート術・学習法・時間管理術

2014/12/27 【英語勉強法】, やりなおし英語

『同時通訳者のノート術・学習法・時間管理術』という本を読みました。 同時通訳者の英語ノート術&学習法 (中経出版)posted wit...

記事を読む

The Martian 読みます♫

2014/12/26 【英語勉強法】, 洋書多読, kindle

読んでます! 年末年始はこれで楽しめそうです♫ The Martian: A Novelposted with カエレバAndy Weir...

記事を読む

My Sister’s Grave 読了(The Tracy Crosswhite Series)

2014/12/23 洋書多読

読み終えました! My Sister's Graveposted with カエレバRobert Dugoni Thomas & Me...

記事を読む

中国語辞書アプリがセール中

2014/12/17 【中国語教材】, 【便利な学習ツール】, iphone/ipod touchで語学

物書堂から出ている三省堂の辞書アプリがセール中で、中国語の辞典も入っています。 「辞典Appで検索」機能を使ってみたいので、買おうかな。 ...

記事を読む

英文ライティングのための実践英文法 読了

2014/12/12 やりなおし英語

あまりこういうたぐいの本を日頃読まないし、見るからにアカデミックなたたずまいなので、パラパラと流し読みするかな、と手に取りましたが、かなりが...

記事を読む

多読で笑いのツボを探る

2014/12/11 洋書多読, kindle, 【英語勉強法】

噂のこの本を読んでみました。 The Book with No Picturesposted with カエレバB.J. Novak Di...

記事を読む

NO IMAGE

#学習の自動化 にチャレンジ

2014/12/9 手帳術

うまく行っているときは、あれこれ考えずに行動できています。 2012-05-31 学習の自動化(how よりも how much) - 5...

記事を読む

NO IMAGE

クラウドプレーヤーCloudBeatsがセール♫

2014/12/6 iphone/ipod touchで語学

お気に入りのクラウドプレーヤーが期間限定セールのようです。 機能満載クラウドプレーヤーアプリ | Mandarin Note8月にこん...

記事を読む

Kindle端末のWord Wise機能を試してみました

2014/12/4 洋書多読

Kindle Paperwhiteを5.6.1にアップデートしたところ、さっそく噂のWord Wiseが使えるようになっていました。 ...

記事を読む

100歳の華麗なる冒険 映画観てきました

2014/12/3 日々のこと

気がついたらもう終わりかけだったので、慌てて万障繰り合わせて観てまいりました。 『100歳の華麗なる冒険』 スウェーデン映画です。 ...

記事を読む

気になる中国語テキスト

2014/12/2 【中国語教材】

本気で学ぶ中国語作文posted with カエレバ趙玲華 ベレ出版 2014-10-17 Amazon楽天市場 作文ももちろんですが...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (12)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.