中検準1級に申し込みました
私にとっての初めての中検は、おととしの秋の1級受験。ボロボロの結果だったので、合格レベルに近づけるように日々勉強していかなければなりません。...
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
私にとっての初めての中検は、おととしの秋の1級受験。ボロボロの結果だったので、合格レベルに近づけるように日々勉強していかなければなりません。...
やっているひとには当たり前の内容ですが、多分やってない人もいると思うので、紹介してみます。 このブログでも何度も取り上げている、複数の辞書...
さて、続きです。 準1級から3級までの過去問をまとめて見てみると、どの級にも頻出する語句を発見したり、2級の筆記問題に出てきた語句が準...
TOEICに取り組んだ経験が、中検にも生かせると気づいた話です。 先月ツイッター経由でメッセージをもらいました。中検2級に何度も挑戦し...
以前『読む中国語世界』や『聴く中国語』を使って、漢字から離れ、ピンインだけを使って文章を読み、内容を理解する練習をしていました。漢字を見れば...
中国語に関しては、最近ほんとうに勉強らしい勉強をしていなくて、自分の飽きっぽさや続かなさに呆れるばかりです。 中検1級を受けたかたがた...
HSK6級の閲読パートは4つの部分に分かれています。全部で45分間。 第一部分・10問。4つの文の中から「病句」すなわち文法的に誤りのある文...
TOEICの対策は、「これだ!」と思える勉強法を見つけていたので迷わずにすんでいたのですが、中検対策では何をすればいいかわからず、勉強にとり...
今週末に迫りました、中検。 最初の意味のない自信はどこへやら、まあ半分くらい点数取れればいいかなと思って頑張ってます。 合格奪取! ...
中検対策。成語の本をひととおり仕上げ、慣用語がバンバン出てくるテキストの音声を聞き流しております。 中国語口語表現―ネイティヴに学ぶ慣...
今年の6月に新HSK6級を受けました。 HSK6級の結果 それまでは仕事も家での勉強も英語漬けの日々で、中国語からはやや距離を置...
リストに載っている単語をすべて完璧に覚えよう!的な努力を最近はほとんどしていません。 自作した単語リストは、覚えて攻略するものというよりは、...
やはり単語リストをつぶしていくばかりでは飽きるし楽しくないので、いつものやり方に戻りました。 日頃の中国語との付き合い方が「読む」中心...
中検1級対策。 久しぶりにやればやるほど、自分の中国語が退歩しているのをしみじみ感じます。 受かるとは思えませんが、こうして根を詰めてやる機...
以前から気になって仕方がなかった、この中検対策問題集を買いました。 準一級以上の対策テキストなんて、すごくニッチなところを攻めているアスク...