先日、お仕事でお世話になった方がYouTubeチャンネルをなさってて、そのクオリティがすばらしくって、感動しました。
その方とのお仕事はMarie名義ではないので、チャンネルをご紹介できないのが残念なのですが、ジャンル的には日常を切り取る系の、Vlogっていうんですかね?
ひなたぼっこさんとか有名ですよね。
このミルクティっぽさがいいなあと思います。
ひなたぼっこさんのインスタも素敵です。
いきなり動画はハードルが高いので、せめてもう少しきれいな画像が作れるようになりたい。
ふだんのブログ更新では、これまでまったく「映え」を意識していなかったのですが(いつもPCのキーボードの上でテキトーに撮ってました)、家にいる時間も多くなったので、これまでと違う発信方法を試してみたくなり、さっそくはじめてみました。
画像にのる情報量が増えた
きっかけは、最近、インスタ画像の上にテキストを載せた発信が増えてるなと気づいたことです。
フォローしてるタグの界隈だと、てがきのゆっきーさんとか、
あと、英語学習系でも画像に文字ばっかり、というタイプが増えました。
ブログだと、あまり深く考えずに頭の中に浮かんだことをばーっとアウトプットするだけなので、わたし的にはあまり労力のかからない発信方法なんですけど、インスタ画像の数枚に要点をまとめるって、結構な頭脳労働だなと思います。
しかも、画像加工の技術とセンスが必要。
そもそも普段でもあんまり写真を撮らないので、モノをまっすぐ撮る練習からはじめてます。
写真を上手に撮れるセンスがほしい。
以前、stand.fmで声の発信にもチャレンジしたのですが、いまだ目標100回に届いておりません。
インスタ投稿も、いつまで続くかわかりませんが、しばらくがんばってみようと思います。
アプリでの画像加工はたいへん
はじめはアプリを使って文字入れなどをしようと思ったのですが、慣れなくてものすごく時間がかかる。
しかたないので、PCでやってます。新しいことの学びはどうした、と自分でツッコミをいれつつ。
画像加工のセンスのなさが、トレーニングによって多少向上するといいんですけど。