調子に乗って。

というか、記事を書くほど勉強もしていなくって、再びうちのばんごはんです。

 
ホッケの焼いたん×大根おろし
茄子の焼いたん
豚汁(小林カツ代レシピで仕上げにごま油と胡椒)
冷奴
白菜の浅漬け
…そういうつもりはないのですが、本日もそこはかとなく居酒屋メニュー。
焼き魚、たっぷりの大根おろしと一緒にどーーんと出すと、なんとなし豪華メニューに見えるので、働く母には大助かりの一品です。焼き茄子は、フライパンでごま油で蒸し焼き、皮も一緒にむしゃむしゃポン酢で食べるのが一番好きです。
写真のホッケは、遅く帰ってくる大黒柱のぶん。
かなり大きいサイズなので、2尾買って1尾を母子3人で頂く予定でしたが、ご覧の通り、お代わりを所望される子供たちに毟られております。
3尾じゃ多いしな…
ちなみに明日のメニューは、海鮮醤で下味をつけてある豚バラブロックをがっつりグリルで焼く予定です。青菜が高い今日この頃、野菜のおかずに悩みます。みなさんのおすすめはなんですか~?
さて、昨日は韓国語能力試験。受験された方、おつかれさまでした!
私は「口は災いの元」を痛感した週末でしたよ…。
勉強は連休明けから頑張ります!乞うご期待~♪

タイトルとURLをコピーしました