实用中国语水平认定考试
日本オフィシャル / 中国オフィシャル
中国が唯一の中国語レベル専門試験機関である北京語言大学中国語レベル試験センターが研究した後、作られたものだ。同センター関係者によると、中国語レベル試験(HSK)は中国トーフルとなり、実用中国語レベル認定試験は中国語TOEICになると見られる。この試験は受験者のコミュニケーションと実際生活と仕事での言葉の使用力を重視しており、特に、受験者の国際ビジネス、貿易環境での中国語使用の熟練度をテストする。試験は初級と中高級に分けられる。受験者はレベル証明書と個人成績報告書を獲得することができる。(新華社)
受験することを決めたので、早速情報収集を始めたのですが、全然盛り上がってないんですね…まだまだ知名度が低いんでしょうか。
資格を取っておきたいという人にとっては、確かに魅力が少ないかもしれませんが、力試しを定期的にしたいという人にとっては、結構いいテストだと私は思います。リスニングが中検などより手強いのもいい。適度な手ごたえが私の好みです。(HSK高級はちょっときつい…)
去年、無料で受けられた期間は、試験会場が近場になかったので全く関心がわかなかったのですが、今回会場が増設され、受験することにしました。
日本のC-TESTのサイトに行って、サンプル問題をDLし、やってみました。
(リスニング)
1 短い文章を聴き、それに関する図表を見て答える問題
語言の作った問題とは思えないほど、「何を測りたいんだ?」と首を傾げたくなるようなものもありました。本文聞かなくても図と問題だけで答えられそうな…。実施回数が増えるごとに、改善されていくんでしょうけどね。
2 短い会話文を聴いて答える問題
これは瞬発力なので、集中力がきれると致命的です。発話者の感情を問うものが多いようなので、あらかじめ選択肢を読んで把握しておくのがポイントかも。
3 長い会話文を聴いて答える問題
これは、ドラマ視聴が好きな人にはおいしい問題かもしれません。私は思わず、テストということを忘れてストーリーのある会話に聞き入ってしまいました。単語のメモを取るよりは、頭の中にイメージしてしっかり話の流れをつかむのがよさそう。
4 比較的長い話を聴いて、内容について答える問題(記述式)
これがとってもきつかったです~!速度は決して速くないんですが、音→意味に即変換されない単語が多くて、聞いているうちに頭がボーっとしてくる…。しかも2問とも読み上げ文章が約3分という長さ!
記述問題ということもあり、1回聞いただけでは正直なところ、全体のおおまかな意味は捉えられても、具体的な記述問題に答えることができません。悔しいので通勤中ずーっときいていました。すると次第に理解できる単語が増えていきます。こうだったのか、と、音と漢字が一致してしまえばそれほど難しい内容ではないんですけどね…
この問題が始まるのが試験開始後40分くらい。なので、かなり集中力も落ちてきている頃に、この長文問題。よほど気を引き締めていかないと、まるまる落としてしまいそうです。
(総合応用問題)
1 虚詞・接続詞の穴埋め問題
2 語順問題(1)(2)
3 誤文訂正問題
4 総合穴埋め問題(記述式)
5 作文問題(記述式)
記述については、HSKとあまり変わらないという印象を受けました。HSKがTOEFL、C.TESTがTOEICとすみわけするというだけあって、HSKよりはややとっつきやすいかな、と思いました。まあ、HSKも毎回難度が変わるので、何とも言えませんが…。
文法問題については、間違うポイントはいつも一緒。いつまでたっても学習しない自分が情けないです…
あと2週間。受験申込者にプレゼントされる公式ガイドは順次発送ということなので、とりあえずは家にあるHSKの問題集でもやってリスニング問題に慣れておこうと思います。
ちなみに、もし今回はじめて受験されるという方がいらっしゃいましたら(私もですが)、参考までに。
●サンプル問題の解答は、中国公式サイト(リンクは最上部↑)で確認できます。
(下載中心から)
●同じく中国公式サイトの下載中心の「主考用語」をチェックしておけば、試験当日の流れがよくわかるので、あまり緊張せずに受けられるかと思います。
●C.TESTの2007年の過去問題集(MP3付)「C・TEST実用漢語水平認定考試2007年真題集」がamazon.cnなどで発売中です。書虫でも取り扱っているようですが、「取り寄せ」表示になってます。
TECCの申込が今月末まで。
試験会場もどこかわからないことだし、とりあえず様子を見てみるかな~
コメント
C.TESTについてこちらで初めて知りました。
私もHSK高級は難しすぎるし、中検準1級の壁もあまりに高すぎて・・・。
サンプル問題今度やってみたいと思います。
試験頑張ってください。
>もん@大連さん
そうなんですね!中国在住の中国語学習者の皆さんの方が詳しいのかと思っていました!国内外で知名度低いのかな…
HSK高級は、もうテクニック重視のところがあるので、ほぼあきらめています。試験地が遠いこともあるんですけどね。
中検は中検で、中文日訳がネックで受験する気になりません…
あと2週間きってしまいました。がんばります!
中検過去問解いて、案の定凹みました(笑)
日本語訳・中国語訳はもちろん、書き取り問題がぼろぼろ・・・。
これは日ごろの積み重ねがモノをいうんでしょうね。ようやくディクテ練習を始めたばかりの私には手も足も出ず。
Marieさんのようにニュースを材料にするのが一番なんでしょうね。
私もがんばらないとっ。
>もん@大連さん
>Marieさんのようにニュースを材料にするのが一番なんでしょうね。
でもニュースっておもしろくないんですよね!
NHKのも3日続けて聞けたためしがありません!
何かいい方法ないですかね~
明日受けます。今見せていただきましたが、
詳しい内容、助かります。
ぜんぜんどこにも手がかりがなく、話題になっていないので。。
リラックスして、がんばってきまーす。
ありがとうございました!
>じゅんこ@京都A-Dさん
こんばんは!
今日の試験、どうでしたか?
参考になったようで嬉しいです♪
また感想聞かせてくださいね~
これからも遊びに来てくださいまし!