電子書籍を作る Kindleストアで中国語繁体字書籍の提供がはじまりました! 去年の秋頃、Kindle端末で繁体字の入力ができるようになりました。お、いよいよ来るかな、と思っていたら、来ましたね。アメリカアマゾンのサイトに、繁体字書籍のカテゴリとポータルサイトができてます。おすすめ商品に掲載されているのは、『三体』『... 2019.07.16 電子書籍を作る
【中国語勉強法】 中国語学習における精読のしかた 日本人が中国語を読むとき、漢字のおかげで、「字面」からなんとなく文意を推測することができます。辞書でわからない単語の意味を調べて書き込めば、精読した気になれてしまいます。私自身、「これが精読というものですよ」と誰かに習ったことがないので、正... 2019.01.24 【中国語勉強法】
【便利な学習ツール】 微信読書を使ってみました 読めば読むほどポイントがたまる 遅ればせながら微信读书を使ってみました。Kindle Paperwhiteで一元化したくて、他の電子書籍アプリは多看くらいしか日常的に使っていませんでした。微信读书が思ったより使いやすかったので、使用感をご紹介します。微信读书無料(2018... 2018.10.26 【便利な学習ツール】
中検/HSK/C.TEST対策 中検対策・中国語書籍とオーディオブックと日本語版を並行読み 中検を前に、中国語強化中です。ちょっと前に、こんな記事を書きました。もしこの記事を見て、実際にやってみた方がいらしたらぜひ教えてください。励みになります。私は今のところ、2300くらいまで減らしました。(あんまり減ってない)順番にお行儀よく... 2018.09.27 中検/HSK/C.TEST対策
洋書多読 今読んでいる英語原書・中国語原書 スパイの本を読み終わりました。Survive Like a Spy: Real CIA Operatives Reveal How They Stay Safe in a Dangerous World and How You Can To... 2018.07.31 洋書多読
中国語多読 中国語読書・コミックエッセイ《脑洞超市》 最近よく読まれているコミックエッセイといえば、矢部太郎『大家さんと僕』です。私も読みました。とてもよかった。テレビの深夜番組で、外国語を覚えまくっていた頃から矢部太郎さん大好きですが、絵の才能もあったとは。彼のお父さんって、絵本作家なんです... 2018.04.13 中国語多読
中国語翻訳会 中国語翻訳がテーマのKindle書籍を出版しました 長い間、「やろうやろう」と思っているだけでなかなか行動に移せなかった、エッセイの翻訳本をとうとう形にすることができました。詳しくはAmazonの書籍ページの紹介文をご覧ください。露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継pos... 2018.04.13 中国語翻訳会
中国語多読 妈妈离婚记 毛冷瞪(中国語原書多読) ずいぶん前に読んで気に入って、シノプシスまで書きました。妈妈离婚记 (豆瓣)一天,小五的母亲卢月突然向丈夫徐建国提出离婚,离婚原因竟是想为自己做件事。因为一条短信,小五怀疑母亲的离婚原因没有那么简单。小五努力撮合父母重归于好,却发现母亲身边... 2018.03.17 中国語多読
中国語翻訳会 中国語翻訳勉強会・第9回訳と第10回課題 第9回課題今回は文章自体はそんなに長くなかったのですが、難しく感じたのでしょうか。年度末で忙しい時期ということもあるのかも、投稿数は少なめでした。いつも参加してくださる方も、はじめての方も、ありがとうございます。こんなことやってるよと、興味... 2018.03.17 中国語翻訳会
Bullet Journal 『はじめてのバレットジャーナル』中国語繁体字(台湾版)発売! 週末、突然届いた小包を開いてびっくり。『はじめてのバレットジャーナル』の中国語繁体字版が2月2日発売になっていました!中国語に翻訳されました台湾で発売される中国語繁体字バージョンは、PANTONEカラーの表紙の方眼ノートがセットでついてきま... 2018.02.18 Bullet Journal
中国語翻訳会 中国語翻訳勉強会・第6回訳と第7回課題 第6回課題さてそろそろ、主催者も参加者も飽きてくる頃ですが、地道に続けてまいります。アンケートの結果を見ますと、閉じた場所でのお互いの感想のシェアも必要なさそうなので、当面はこのままこんな感じで行ってみようと思います。シェアを希望されたかた... 2018.01.24 中国語翻訳会
中国語多読 余韻のある短編小説集 《飞行家》 双雪涛 2018年最初に読んだ本が、この短編小説集。《飞行家》 双雪涛作家 | 双雪涛 是秘密使一个人区别于另一个人 ~ 南方人物周刊 南方人物周刊この記事を読んで作者に興味を持ち、とっつきやすそうな短編集から読み始めましたが、予想を上回るよさでし... 2018.01.17 中国語多読
中国語多読 淡々と語られる不思議なロードノベル《日食》 孙智正 《日食》を読みました。《日食》的故事情节非常简单,讲述了杂志社的几个编辑一次外出旅行的经历。作者不厌其烦,以宛似流水帐的方式记述了旅行途中的很多细节,展现了这群人在这段时间里的所见所闻和生活状态。这篇小说关心的不是起伏的情节,关心的是人的“... 2018.01.15 中国語多読
中国語翻訳会 中国語翻訳勉強会・第5回訳と第6回課題 さて、遅くなりましたがみなさんからいただいた第5回の訳文を公開いたします。訳を提出されるときの感想やコメントを公開するかどうかについてアンケートを取りましたが、みなさんのご希望がまちまちだったので、今回は保留にします。第6回の課題はこの記事... 2018.01.14 中国語翻訳会
電子書籍を作る noteに初挑戦・豆瓣を中国語学習に活用する方法について書きました 今年初めての記事です。今年もどうぞよろしくお願いいたします!!noteでの記事公開に初挑戦今年初挑戦するのは、noteを使っての情報発信です。テーマは、10年前から愛用している「豆瓣 douban」というユーザー参加型のコミュニティサイトに... 2018.01.03 電子書籍を作る