Notion

Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ

…というタイトルのページを、Notionにつくり、自分自身が「困った→解決」を経験するたびに、Tipsを箇条書きで積み重ねてきました。「テンプレートをいじるのからNotionに入った」ときと、「ゼロからページを作るのからはじめた」ときのとま...
Notion

Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中

去年あたりからその名をよく聞くようになったサービス、Notion。Evernoteの代替として使っている人が多いなあという印象でした。「オールインワンワークスペース」と謳っているように、情報を一元化しつつ、Evernoteよりはできることが...
standfm

リバー・フェニックスの伝記を読んでいます

大昔にVHSで所有して、何度も見たはずの、リバー・フェニックスの(完成版としては)最後の作品『愛と呼ばれるもの』。何年も前に、DVDが出ていることを知って買っていたものの、そのままにしておいたのですが、ふと思い出してパッケージを破り、鑑賞し...
日々のこと

LAMYにSIGNOとジュースアップ・ジェットストリームを入れてみた

ドイツから届いたLAMY AL-star、予想通り、純正インクの書き味は、極細字が好きな私には合わなかったので、改造に着手しました。個人輸入のいきさつはこちらから。文房具好きな人は、ドイツAmazonでのお買い物、おすすめです。国産のリフィ...
BOOX Nova2

LAMY AL-star EMR がドイツから届きました(早かった!)

ドイツAmazonからの荷物が届きました。発送通知が金曜に来てから月曜に到着。DHLすごいな。発送はポーランドからでした。日本のアマゾンとは違い、かなり雑な梱包で外箱はボコボコでしたが中身は無事でした。Lamy AL-star EMR Di...
BOOX Nova2

LAMY Safari ライラック のデジタルペンを使ってみました

BOOX Nova2を購入して、デジタルペンに俄然興味がわき、詳しい友人にいろいろ質問していたら、ちょうど彼女の手元で眠っていたアイテムを譲ってもらえることになりました。韓国で売っている、LAMYとGalaxyのコラボ商品。LAMY Saf...
ガジェット

感情を記録するかわいいアプリ・MOODA

感情を記録するアプリと言えば、以前Moodnotesというアプリをご紹介したのですが、今回紹介するのは、お手軽でかわいい記録アプリ、Moodaです。日本語にも対応しています。MOODA開発元:OLIVESTONE Lab.¥120poste...
standfm

音声収録で気をつけていること

音声コンテンツの収録時に、気をつけていることです。話し方がぐだぐだで恥ずかしいですが、ちょっとずつよくしていきたいと、かすかな希望に向かって歩んでいます。stand.fmでも同じ内容をお話しています。さ行の発音がおかしいラジオに出演し、放送...
【便利な学習ツール】

Googleブラウザで気軽にできるボキャビルミニゲーム WORD COACH

Googleで英単語を検索すると、検索結果の一番上にWord Coachというカードが現れ、5問の単語テストをしてくれます。スマホにはオフラインで使える辞書アプリを入れているので、Googleで単語検索する機会があまりなく、最近ようやく気づ...
standfm

stand.fmで声の配信をはじめました

親しい人に会ってごはんを食べて、好きなだけ話し散らかして、大笑いして、そういう機会を持つことがぐっと減った今日このごろ、ブログを書いていれば大満足の私にすら、「ささやかなことを誰かと話したい」という欲望が生まれました。stand.fmという...
BOOX Nova2

うっかりドイツAmazonでお買い物してしまった(そう、LAMYのスタイラス)

標題の通りです。いつ届くかはお楽しみです。LAMYのスタイラスペンがほしいほしいなあほしいなあと思って見ていたら、見るだけだったはずなのに、うっかり買ってしまいました。おそろしいことです。スタイリッシュな万年筆で名高いLAMYから、Chro...
【中国語勉強法】

『三体』英語版・中国語版を並行読みしています

「海の日までに〇〇をやりとげよう」企画で、『三体』全三巻を英語と中国語で読破するという目標を立てました。ただいま第2巻の第一部が終わったところです。先は長いですが、毎日1%ずつ進めて行けば、余裕で読了できる計算なので、こつこつ続けています。...
BOOX Nova2

電子ノートにバーチカルスケジュール・原稿用紙テンプレートを追加

BOOX Nova2のノート機能を使って、朝活書写をすることにしました。朝活書写とは、SNSでのゆるいサークル活動のようなもの。毎日お題を出してくださる方のセンスが光ります。以前からTwitterのタイムラインで見かけては、チャレンジしたい...
BOOX Nova2

楽天koboの電子書籍をBOOX Nova2で読む

Twitterで、koboの電子書籍の表示がおかしいというツイートをみかけてしまい、試さずにはいられなくなり、ひとりトラブルシューティングをしていました。困っていた方は参考にしてくださいませ。(当方ヘルプセンターではないので、個々の質問やご...
BOOX Nova2

BOOX nova2で使ってみたいスタイラスペン(LAMY・ステッドラー)

海外ユーザーのレビューを読み込む毎日です。工夫して使っている人たちの声を聞くのは楽しい。デジタルノートで書写の練習BOOX Nova2のノート機能を使って、毎朝書写の練習をしています。まだ数日ですけど、気軽に取り組めるので、できるだけ長く続...