中国語多読 荒潮 陳楸帆 読みました まずは中国語で読んだ、陳楸帆の《荒潮》。日本語でも読み終えました。作品自体は2013年に発表されていて、『三体』と同じく、それほど新しい作品ではありません。(中国のベストセラーリストって、いつも10年以上前の作品が入っていて、不思議です。日... 2021.02.04 中国語多読
洋書多読 Normal People by Sally Rooney 読み終えました(再・英語・中国語) Normal People by Sally Rooneyを読み終えました。直前に読んだ本がアイルランドの孤島を舞台にしていたので、そういえばNormal Peopleもアイルランドのはなしで、結構意地悪な人がいっぱいでてきたなと思い出して... 2021.02.03 洋書多読
日々のこと おうちで手作りジンジャーエール(及び残った生姜煮の活用法) 生姜が好きです。寒い時期になると、毎日のように料理で大量に使います。ジンジャーエール用のジンジャーシロップを作り置きするのですが、そうすると煮出した後、生姜の砂糖煮が大量発生します。料理に使ったり、ドライジンジャーにしてみたり、いろいろ工夫... 2021.02.01 日々のこと
洋書多読 The Guest List by Lucy Foley読了 Lucy FoleyのThe Guest Listを読み終えました。アガサ・クリスティぽいミステリ、ということでしたが、最初から最後まで、気がめいるドヨドヨした雰囲気たっぷりのお話でした。あらすじ船でしかたどりつけないアイルランドの島で開催... 2021.01.31 洋書多読
BOOX Poke3 中国語でも音声と活字のシンクロリーディング(微信読書) 中国語読書は、もっぱら微信読書を愛用しています。微信読書アプリを使って読めば読むほど、無料で利用できる期間が増えていくので、課金せずに本が読み放題です。著者への報酬はどうなっているのか気になりますが、気軽に中国語読書ができるシステムは本当に... 2021.01.28 BOOX Poke3
BOOX Poke3 BOOXでKindleとAudibleコンテンツをシンクロリーディング これまでKindle Paperwhiteを使って聞き読み(オーディオブックを流しながら活字を読む)をするときは、Paperwhiteで読みながら、AndroidスマホのAudibleアプリで音声を聞いていました。アメリカアマゾンのアカウン... 2021.01.28 BOOX Poke3
BOOX Poke3 BOOXで読んだ本のメモをエクスポートする(kindle・NeoReader) BOOX内の電子書籍閲覧アプリ・NeoReaderで読んだ本のメモやハイライトをエクスポートする方法です。先日記事で取り上げた、kindleでつけたハイライトとメモをエクスポートする方法も一緒に紹介しておきます。BOOX端末はAndroid... 2021.01.25 BOOX Poke3
日々のこと 部屋で運動がはかどる、バーチャルお散歩アプリ Smanpo 在宅で仕事をしていると運動不足になります。ちょっと前までは通勤で毎日6キロ弱歩いていたので、落差がすごい。で、スローステップ(踏み台昇降)のためにステップ台を買いました。これを部屋の真ん中に置いてステップ踏んでます。音楽を流したり、Yout... 2021.01.24 日々のこと
Notion Notion:親子で協力して集める大学情報ページ Notion、人気ですね。私もWEBクリップはすっかりNotion一択です。なんでもできるし、凝り甲斐のある機能満載なので、ページ作りにのめりこみすぎて本末転倒になりそうなこわさも備えているツールですが、だいぶん距離感がわかってきました。い... 2021.01.23 Notion
洋書多読 英語読書の手慣らしにおすすめ!Amazon Original Stories 毎日こつこつKindle洋書セール情報を更新しています。3か月くらい続けているので、すっかり更新作業が日々のスケジュールに組み込まれました。紹介する作品があれば、遅くとも10時ごろまでには更新完了しているので、お時間あるときにチェックしてみ... 2021.01.22 洋書多読
kindle kindleでつけたハイライトとノートをエクスポートする方法 kindleでつけたハイライトとノートをエクスポートする方法の紹介です。Paperwhiteなどのe-ink端末・Androidアプリ・iOSアプリ網羅しております。使っていないので確認していませんが、Kindle Fireは多分Andro... 2021.01.21 kindle
洋書多読 A Lonely Girl is a Dangerous Thing by Jessie Tu 読了 A Lonely Girl is a Dangerous Thing、読み終えました。2020年の夏に、オーストラリアで出版された作品です。 2021.01.15 洋書多読
いえのこと しんどいときに心安らぐおすすめ映画 2020年は、映画や小説、音楽などなど、娯楽作品に救われることが多かった1年でした。自分のコーピングリストも兼ねて、しんどい現実を少しの間でも忘れられる作品を並べておきます。シェフ 三ツ星フードトラック始めましたお店においしいものを食べに行... 2021.01.11 いえのこと
BOOX Nova2 BOOX公式サイト注文商品のキャンセル方法 BOOX公式サイトで注文した商品、発送前ならキャンセル可能です。ところが注文履歴ページにもキャンセルボタンがなく、FAQページにも案内がなくわかりづらい、ちょっと不親切な構造になっています。せめてFAQページの検索窓に「Cancel」と打ち... 2021.01.11 BOOX Nova2
Bullet Journal 2021年の手帳とわたし 新しい年が始まりました。今朝ようやく、1月のマンスリーログを作り、今年初めてのデイリーログを書きました。手帳から離れてみた12月後半から、ずっとバレットジャーナルを書いていませんでした。あえて開きませんでした。今朝、久しぶりにバレットジャー... 2021.01.07 Bullet Journal