日々のこと 国際語学社の「世界のことばライブラリー」について 最近「世界のことばライブラリー」というキーワードでのブログ訪問が増えています。まったく部外者の私ですが、国際語学社がなくなってしまったようだというニュースをお知らせします。大変残念です。スポンサーリンク(adsbygoogle = wind... 2016.11.14 日々のこと
日々のこと セリアでかわいい充電ケーブルほか購入 セリアでかわいいケーブルを見つけたので買ってしまいました!会社でスマホを充電するとき用の、置きケーブルにする予定です。50cmと短くてコンパクトだし、ナイロン編みケーブルで絡みにくいのがいいです!こたつのケーブルみたいでかわいい。スポンサー... 2016.10.14 日々のこと
日々のこと キリンビール高知支店の奇跡 読み終えました。キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! (講談社+α新書)posted with カエレバ田村 潤 講談社 2016-04-21 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net逆境の中、自分の信念のために社... 2016.08.05 日々のこと
日々のこと うわさのストレングスファインダーをやってみた(2) おはようございます。一夜明けました。うわさのストレングスファインダーをやってみた(1) | Mandarin Noteあちこちでそのワードを目にしつつも、自分とは関係ないと思っていた「ストレングスファインダー」。最近、自分の内側でも外側でも... 2016.06.22 日々のこと
日々のこと うわさのストレングスファインダーをやってみた(1) あちこちでそのワードを目にしつつも、自分とは関係ないと思っていた「ストレングスファインダー」。最近、自分の内側でも外側でもドラスティックな変化が起こっているので、いい機会だと思い、トライしてみました。さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなた... 2016.06.21 日々のこと
日々のこと 「ウォーム・ボディーズ」「her/世界でひとつの彼女」AIそしてゾンビに人間が恋する映画二本立て 先週夜更かしして見た映画です。両方とも、人間じゃない相手との恋愛ばなしだったのは偶然ですが、おもしろかった。ホアキン・フェニックス主演の「her/世界でひとつの彼女」は、途中から自分の感情とか視点とかをどこに置いたらいいのかわからず混乱し、... 2016.06.13 日々のこと
日々のこと ビブリオマンシー・書物占いをご存知ですか? ビブリオマンシーって知ってますか?開いた本の1ページに書いてあることを読んで、自分自身を見つめなおす、一種の占いのようなもの。昔は聖書が使われていたとか。私が実際に見たことがあるのは、石井ゆかりさんの本です。普通に読み物としておもしろい。石... 2016.06.10 日々のこと
日々のこと カルディでよくリピ買いするもの5選 カルディ楽しいですよね。あんまり見かけないスパイスとか缶詰とかいっぱいあるし。コーヒー飲めるし。カルディコーヒーファーム|コーヒーと輸入食品のワンダーショップCopyright(c) CAMEL COFEE Co., Ltd All rig... 2016.05.22 日々のこと
日々のこと みなさんの「ここ半年で買ってよかったモノ5選」 ここ半年で買ってよかったモノ5選 教えてください!という企画。ここ半年で買ってよかったモノ5選 教えてください | Mandarin Note中途半端な時期ですが、自分がここ半年を振り返ってみたかったのと、みなさんのおすすめグッズを聞いてみ... 2016.05.16 日々のこと
日々のこと CDケースで作るホログラム映像 前からやってみたかった、CDケースで作るホログラム映像。こどもと一緒に作りました!わーい!作り方は簡単。CDケースから、上底1cm、下底6cm、高さ3.5cmの台形を切り出します。セロテープで組み立てて。この状態で、ホログラムになる動画をi... 2016.05.07 日々のこと
日々のこと 横山光輝三国志に今さらハマる 夫の実家に行きましたら、本棚にドラえもんと横山光輝の三国志全巻が並んでおりました。手にとってしまったが最後、案の定やめられなくなりました。結局どこにいても本読んでゴロゴロしてる。一足先に読み進めている子供に、「わたしここ行ったことある」「関... 2016.05.06 日々のこと
日々のこと 百均で買える上質紙メモパッド ふらっと立ち寄ったダイソーで、いいものを見つけました。B7サイズ、5ミリ方眼、100枚のメモパッドです。本文用紙にクリーム上質紙を使用しているとのこと。オレンジの表紙は方眼で、ほかにグリーンとブルー、それぞれ無地と罫線(どちらがどちらだった... 2016.04.24 日々のこと
日々のこと 嫌いな理由 学校でのお母さん付き合いが苦手です。何を話せばいいかわからないということもあるし、自分の話したことが相手の気分を害したらいけないと思って不安というのもあります。ひとりひとりは別に悪い人ではなく感じがいい人ばかりなのに、集まると噂話ばかりのグ... 2016.04.19 日々のこと
日々のこと Kindle 半額・春のプログラミング入門書フェア Amazon Kindleストアで、春のプログラミング入門書フェアをやってます。4月28日まで。子供と一緒に勉強するために、いくつか買ってみます。子供がラズパイでRubyやPythonを使ってみたいようなので、ちょうどよかった。【半額】春の... 2016.04.18 日々のこと
日々のこと 『ちはやふる』知力と体力を総動員して闘う競技かるたに感激! この週末はずーーーっと漫画を読んでいました。ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス)posted with カエレバ末次由紀 講談社 2012-09-28 Amazon楽天市場競技かるたがテーマのちはやふるちはやふる。映画化もされてい... 2016.04.11 日々のこと