準備は万端

久しぶりに子供の服を作りました。
ハウステンボスへの旅行を前提に、欧風ということで、ロッタちゃんワンピース。
小さい頃、こんなパフスリーブのワンピースに憧れたんだけど、買ってもらえなかったのよねえ…
ロッタちゃん風ワンピース ロッタちゃんと赤いじてんしゃ [DVD] 
ロッタちゃんとじてんしゃ
甲型流感、どんどん広がってますね。関西から国内観光客が消えているなどというニュースも聞きますが、旅行の計画は進めるつもりです。今のところは、手洗い・うがいで予防すれば、むやみに行動範囲を限定する必要はないかなと思っています。結局どこにいたって感染の危険はあるわけですから。新幹線の中でも、近所のショッピングモールでも等しく。
ただ、今回は幸いにも弱毒性(今のところは)だということで、万一のことを考えるいい機会にはなったかなと思います。政府も国民も。自分には関係ない、と思わずに、万一のとき自分がどうふるまうか考えて、心の備えをしておくことは大事だな、と。
心の準備と言えば、ハウステンボスはアジアからの旅行者が多いということで、話をするチャンスがあったときのためにイメージトレーニングをしています。やっぱり具体的な目的・目標があるのとないのとでは違いますね!妄想の中で出会った韓国人と話をしまくって、出てこなかった単語を調べてノートにメモっています。
イメージトレーニングに一番役に立つのはこのテキスト。
今すぐ話せる韓国語 入門編 (東進ブックス)
今すぐ話せる韓国語 入門編 木内 明
CDを会話練習がしやすいつくりになっている上、「達人への道」というコーナーではツボを押さえた会話表現が話題別にたくさん紹介されているので、「こういう場面でこう言いたいときにはどうすれば…」という疑問にしっかり答えてくれます。
旅って、こんなふうに事前にバーチャル旅行してるときが実は一番わくわくするんですよね…
子供も大きくなってきたことだし、これからどんどん出かけたいなあ!

タイトルとURLをコピーしました