Notion そろそろやりましょうと教えてくれる、Notionの「おそうじカウントダウン」 掃除の記録はアナログノート、リマインドにはGoogleカレンダーを使っています。※Todyというアプリも時々思い出したように使います。ブログではずいぶんむか~しに紹介しましたが、今もアップデートが続けられていて、いろんな機能が追加されててお... 2020.06.19 Notion
いえのこと 最近買ってよかったもの・サーキュレーター、エコバッグなど 最近買ってよかったものシリーズ、2020年6月版です。アイリスオーヤマ・サーキュレーター小さくて軽いです。扇風機代わりに買いました。去年は買おうと思った時期が遅く、扇風機関連商品は軒並み売り切れていたので、今年は早めに動きました。扇風機って... 2020.06.18 いえのこと
Notion Notionで一日のふりかえるページの作り方・Day 6【リレーションで読書・映画リストと連携】 Day5で終わりと言ってましたが、もうひとつ忘れてました。こっちをDay5にするべきだったかも。「リレーション」というプロパティを使って、データベースのページから別のデータベースを呼び出す機能を追加します。「一日のふりかえり」という一連の流... 2020.06.17 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 5【フォーミュラ】 Notionで、バレットジャーナルのデイリーログをレビューするためのページを作ってきました。「一日をふりかえるページ」は、Day1からDay4までで、ほぼ完成したのではないかと思います。あとはただ、毎日バレットジャーナルのデイリーログを見な... 2020.06.16 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 4【ソート・フィルタ】 さて、5種類のビューの特徴を把握したところで、次は並び替え(ソート)やしぼり込み(フィルタリング)のやりかたについてご紹介していこうと思います。お仕事でExcelを使う方には、なじみ深い機能だと思います。私はExcelレベルは初中級といった... 2020.06.15 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 3【表示方法の変更】 3日目のテーマです。何にしようかなと悩んだ結果、「Viewタイプの変更」について解説することにしました。4日目に「データのソート(並べ替え)とフィルタリング(しぼりこみ)」、5日目に「Formulaの使い方」を紹介したら、シリーズ完了になり... 2020.06.14 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 2【テンプレート】 続きましては。一日のふりかえりデータ入力の手間は最小限におさえつつ、内容や表現の幅を広げるテンプレートを作っていきます。ページの構成と、その前に。Notionのページについて、心に留めておいていただきたいことがあります。Day1で作った毎日... 2020.06.13 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 1【項目】 6月からNotionでの一日のふりかえりをしています。ふだんからバレットジャーナルでやっているのですが、ツールを変えると、記録の質も変わることを実感しています。バレットジャーナルは習慣化してしまっているぶん、淡々と処理しすぎておもしろいもの... 2020.06.12 Notion
Notion バレットジャーナルユーザーとNotionの親和性 バレットジャーナルとNotionって、共通点が多いと感じます。だからこそ、つまづいたり、悩んだりすることも似てくる。ふたつを並べてその特徴を比べてみると、長いことバレットジャーナルを愛用している私が、Notionに夢中になりつつあるのも、な... 2020.06.11 Notion
Notion Notionのトグルリストをもっと使いこなしたい さて、Notionの話です。今日はブロックとして使える機能のひとつ、「トグルリスト」について。▼マークがついていて、階層ごとに開いたり畳んだりできるリストのことです。このトグルリストを便利に使うTipsをご紹介。画面をコンパクトに使えるリス... 2020.06.10 Notion
Notion Notionで日付をあつかうときに便利なTipsいろいろ 前回に引き続き、Notionにためこんだ「困った→解決」Tipsをご紹介していきます。今回は日付について。日付を入力するPROPERTY TYPEで「Date」を選びます。 カレンダーが出てくるので、入力したい日付を選択します。 「End ... 2020.06.07 Notion
Notion Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ …というタイトルのページを、Notionにつくり、自分自身が「困った→解決」を経験するたびに、Tipsを箇条書きで積み重ねてきました。「テンプレートをいじるのからNotionに入った」ときと、「ゼロからページを作るのからはじめた」ときのとま... 2020.06.06 Notion
Notion Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中 去年あたりからその名をよく聞くようになったサービス、Notion。Evernoteの代替として使っている人が多いなあという印象でした。「オールインワンワークスペース」と謳っているように、情報を一元化しつつ、Evernoteよりはできることが... 2020.06.01 Notion
standfm リバー・フェニックスの伝記を読んでいます 大昔にVHSで所有して、何度も見たはずの、リバー・フェニックスの(完成版としては)最後の作品『愛と呼ばれるもの』。何年も前に、DVDが出ていることを知って買っていたものの、そのままにしておいたのですが、ふと思い出してパッケージを破り、鑑賞し... 2020.05.28 standfm
日々のこと LAMYにSIGNOとジュースアップ・ジェットストリームを入れてみた ドイツから届いたLAMY AL-star、予想通り、純正インクの書き味は、極細字が好きな私には合わなかったので、改造に着手しました。個人輸入のいきさつはこちらから。文房具好きな人は、ドイツAmazonでのお買い物、おすすめです。国産のリフィ... 2020.05.27 日々のこと