Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 5【フォーミュラ】 Notionで、バレットジャーナルのデイリーログをレビューするためのページを作ってきました。「一日をふりかえるページ」は、Day1からDay4までで、ほぼ完成したのではないかと思います。あとはただ、毎日バレットジャーナルのデイリーログを見な... 2020.06.16 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 4【ソート・フィルタ】 さて、5種類のビューの特徴を把握したところで、次は並び替え(ソート)やしぼり込み(フィルタリング)のやりかたについてご紹介していこうと思います。お仕事でExcelを使う方には、なじみ深い機能だと思います。私はExcelレベルは初中級といった... 2020.06.15 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 3【表示方法の変更】 3日目のテーマです。何にしようかなと悩んだ結果、「Viewタイプの変更」について解説することにしました。4日目に「データのソート(並べ替え)とフィルタリング(しぼりこみ)」、5日目に「Formulaの使い方」を紹介したら、シリーズ完了になり... 2020.06.14 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 2【テンプレート】 続きましては。一日のふりかえりデータ入力の手間は最小限におさえつつ、内容や表現の幅を広げるテンプレートを作っていきます。ページの構成と、その前に。Notionのページについて、心に留めておいていただきたいことがあります。Day1で作った毎日... 2020.06.13 Notion
Notion Notionで一日をふりかえるページの作り方・Day 1【項目】 6月からNotionでの一日のふりかえりをしています。ふだんからバレットジャーナルでやっているのですが、ツールを変えると、記録の質も変わることを実感しています。バレットジャーナルは習慣化してしまっているぶん、淡々と処理しすぎておもしろいもの... 2020.06.12 Notion
Notion バレットジャーナルユーザーとNotionの親和性 バレットジャーナルとNotionって、共通点が多いと感じます。だからこそ、つまづいたり、悩んだりすることも似てくる。ふたつを並べてその特徴を比べてみると、長いことバレットジャーナルを愛用している私が、Notionに夢中になりつつあるのも、な... 2020.06.11 Notion
Notion Notionのトグルリストをもっと使いこなしたい さて、Notionの話です。今日はブロックとして使える機能のひとつ、「トグルリスト」について。▼マークがついていて、階層ごとに開いたり畳んだりできるリストのことです。このトグルリストを便利に使うTipsをご紹介。画面をコンパクトに使えるリス... 2020.06.10 Notion
Notion Notionで日付をあつかうときに便利なTipsいろいろ 前回に引き続き、Notionにためこんだ「困った→解決」Tipsをご紹介していきます。今回は日付について。日付を入力するPROPERTY TYPEで「Date」を選びます。 カレンダーが出てくるので、入力したい日付を選択します。 「End ... 2020.06.07 Notion
Notion Notionをさわりはじめのときに、とまどうことを解決するページ …というタイトルのページを、Notionにつくり、自分自身が「困った→解決」を経験するたびに、Tipsを箇条書きで積み重ねてきました。「テンプレートをいじるのからNotionに入った」ときと、「ゼロからページを作るのからはじめた」ときのとま... 2020.06.06 Notion
Notion Notionを使って読書リスト・映画リストを作成中 去年あたりからその名をよく聞くようになったサービス、Notion。Evernoteの代替として使っている人が多いなあという印象でした。「オールインワンワークスペース」と謳っているように、情報を一元化しつつ、Evernoteよりはできることが... 2020.06.01 Notion
standfm リバー・フェニックスの伝記を読んでいます 大昔にVHSで所有して、何度も見たはずの、リバー・フェニックスの(完成版としては)最後の作品『愛と呼ばれるもの』。何年も前に、DVDが出ていることを知って買っていたものの、そのままにしておいたのですが、ふと思い出してパッケージを破り、鑑賞し... 2020.05.28 standfm
日々のこと LAMYにSIGNOとジュースアップ・ジェットストリームを入れてみた ドイツから届いたLAMY AL-star、予想通り、純正インクの書き味は、極細字が好きな私には合わなかったので、改造に着手しました。個人輸入のいきさつはこちらから。文房具好きな人は、ドイツAmazonでのお買い物、おすすめです。国産のリフィ... 2020.05.27 日々のこと
BOOX Nova2 LAMY AL-star EMR がドイツから届きました(早かった!) ドイツAmazonからの荷物が届きました。発送通知が金曜に来てから月曜に到着。DHLすごいな。発送はポーランドからでした。日本のアマゾンとは違い、かなり雑な梱包で外箱はボコボコでしたが中身は無事でした。Lamy AL-star EMR Di... 2020.05.25 BOOX Nova2
BOOX Nova2 LAMY Safari ライラック のデジタルペンを使ってみました BOOX Nova2を購入して、デジタルペンに俄然興味がわき、詳しい友人にいろいろ質問していたら、ちょうど彼女の手元で眠っていたアイテムを譲ってもらえることになりました。韓国で売っている、LAMYとGalaxyのコラボ商品。LAMY Saf... 2020.05.22 BOOX Nova2
ガジェット 感情を記録するかわいいアプリ・MOODA 感情を記録するアプリと言えば、以前Moodnotesというアプリをご紹介したのですが、今回紹介するのは、お手軽でかわいい記録アプリ、Moodaです。日本語にも対応しています。MOODA開発元:OLIVESTONE Lab.¥120poste... 2020.05.21 ガジェット