日々のこと いい天気! 採れたて野菜~~ではなくて、休日に「こむぎこねんど」で作った力作。直径約3cm。こねこねくらぶ ねんど20色セット KC-22posted with カエレバ カワダ 2013-08-10 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net... 2009.06.16 日々のこと
【中国語勉強法】 『水の彼方』 田原/泉京鹿 発売!!! 水の彼方 ~Double Mono~待ちかねていた田原の「双生水莽」、日本語版がとうとう出版されます!!『水の彼方 ~Double Mono~ 』田原(TianYuan)・著/泉京鹿・訳/講談社/1600円(税別)/6月25日発売田原の来日... 2009.06.10 【中国語勉強法】
未分類 とまりません… 我が家で「海角七號」の大ブームが起こってしまいました…海角七号 2枚組特別版(台湾盤) 毎晩見ています。見れば見るほど、細部が丁寧に作られていることに気づきます。語られないたくさんのエピソードを、勝手に想像して涙ぐんだり…13日には范逸臣が... 2009.06.09 未分類
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 海角七号 夜更かしして見てしまいました、「海角七号」。しかも見終えた後ダイジェストでもう一回。今日は寝不足ですが映画のおかげでとっても気分がいいです。海角七号 2枚組特別版(台湾盤) 全く予備知識がない状態で見始めました。戦後の事情も絡んでいるようだ... 2009.06.05 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
日々のこと 初計量。 アマゾンから到着後、箱を開封されないまま放置されていたはかりを開けて、はじめて1g単位で計量してパンを焼くことに決定。デジタルのはかりって便利ですね。材料を入れるたびに風袋ゼロ機能で、暗算の必要がありません。ほんとはもう少し脳みそ使った方が... 2009.06.04 日々のこと
日々のこと 裁縫とパン焼き ワンピース製作以来、子供服を作るのにはまっています。去年の夏は帽子とか小物ばかりで、服はほとんど作らなかったのですが、今年はいいパターンを見つけたので同じパターン・違う生地で何着も作ってやろうと鼻息荒く意気込んでいます。手作りの服を喜んで着... 2009.06.03 日々のこと
日々のこと 黒豆パンの朝 朝早く起きて、子供たちがベランダで育てているトマトとピーマンのわき芽を摘み、添え木を立て、ピーマンには追肥。密生しているミックスレタスを間引き、今夜のサラダに混ぜ込もうと目論む。部屋に戻ると下の子供がおねしょしたと起きてきて、服を着替えさせ... 2009.05.29 日々のこと
日々のこと 葱油餅を作って食べました・中国語絵本が届いた 昨夜は相方が夕食不要と連絡してきたので、子供と葱油餅を作って食べました。中国にいた頃はこういう食べ物が大好きで、飽きずにしょっちゅう食べて(そのせいで10キロ太って)いましたよ。作り方は簡単で、ポイントは皮をかりっと焼き付けること。「初恋の... 2009.05.28 日々のこと
日々のこと めずらしく家事に打ち込む 子供が寝た後、だらしなーく寝そべって「幸田文しつけ帖」を読んでいたら、なんだか急に恥ずかしくなり、部屋の掃除をしてしまいました。読んでたら家事に励みたくなるのはもう1冊ありまして。わたしの台所 (光文社文庫) 沢村 貞子忙しくてもこんなふう... 2009.05.27 日々のこと
韓国語教材 韓国語テキスト到着! かろうじてラジオ講座だけは聞いているものの、ここのところやる気が出ずたらんたらんしていたところに、いいタイミングで当当から頼んでいた商品が届きました。韩剧经典对白(書虫)ドラマ「私の名前はキムサンスン(全16回)」「パリの恋人(全20回)」... 2009.05.26 韓国語教材
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 映画に読書の日曜日 新しいテレビも来たことだし、ばばばと溜まっていた映画を鑑賞。『高興』田原・苗圃これは以前一回見ていたのを、細部確認のため再鑑賞。感想をブログにアップしていたかと思ったらしていませんでした。賈平凹の原作は、出だしから悲壮感にあふれていて、読む... 2009.05.25 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
日々のこと 準備は万端 久しぶりに子供の服を作りました。ハウステンボスへの旅行を前提に、欧風ということで、ロッタちゃんワンピース。小さい頃、こんなパフスリーブのワンピースに憧れたんだけど、買ってもらえなかったのよねえ… 甲型流感、どんどん広がってますね。関西から... 2009.05.20 日々のこと
日々のこと 焼きたてほかほか♪ 届きました!ホームベーカリー!!早速食パンを焼きました!最初は付属レシピどおりプラスくるみを投入。焼きあがるまでの4時間あまりがとっても長く感じました…ちょうど子供たちがお昼寝している間に焼き上がり、相方とあつあつをスライスして頬張りました... 2009.05.18 日々のこと
手帳術 なんだかな~ 休みが明けてから、どうもしゃきっとしません。忙しいのもありますが、忙しくってもちゃんと勉強できている時期もあったわけなので、忙しいのは理由になりません。身が入らないなら入らないなりに、読書でもしようかとも思いますが、やっぱりこちらもふわふわ... 2009.05.15 手帳術
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 見たいドラマ・映画 主役級7人「不毛地帯」唐沢主演で豪華連ドラ化おもしろくて一気に読んだ記憶があります。10月からか~。久しぶりに見てみたいドラマです。(テレビとレコーダーも買うことですし)不毛地帯 (第1巻) (新潮文庫 (や-5-40))私が読んだときは文... 2009.05.15 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)