BOOX Poke3 中国語でも音声と活字のシンクロリーディング(微信読書) 中国語読書は、もっぱら微信読書を愛用しています。微信読書アプリを使って読めば読むほど、無料で利用できる期間が増えていくので、課金せずに本が読み放題です。著者への報酬はどうなっているのか気になりますが、気軽に中国語読書ができるシステムは本当に... 2021.01.28 BOOX Poke3
BOOX Poke3 BOOXでKindleとAudibleコンテンツをシンクロリーディング(Immersion Reading) これまでKindle Paperwhiteを使って聞き読み(オーディオブックを流しながら活字を読む)をするときは、Paperwhiteで読みながら、AndroidスマホのAudibleアプリで音声を聞いていました。アメリカアマゾンのアカウン... 2021.01.28 BOOX Poke3
BOOX Poke3 BOOXで読んだ本のメモをエクスポートする(kindle・NeoReader) BOOX内の電子書籍閲覧アプリ・NeoReaderで読んだ本のメモやハイライトをエクスポートする方法です。先日記事で取り上げた、kindleでつけたハイライトとメモをエクスポートする方法も一緒に紹介しておきます。BOOX端末はAndroid... 2021.01.25 BOOX Poke3
BOOX Nova2 BOOX公式サイト注文商品のキャンセル方法 BOOX公式サイトで注文した商品、発送前ならキャンセル可能です。ところが注文履歴ページにもキャンセルボタンがなく、FAQページにも案内がなくわかりづらい、ちょっと不親切な構造になっています。せめてFAQページの検索窓に「Cancel」と打ち... 2021.01.11 BOOX Nova2
BOOX Nova2 Androidのkoboアプリで英英・英和辞典を使えるようにする 楽天のkoboストアでは、日本語書籍だけでなく英語・繁体字中国語など、多言語書籍も購入することができます。同じように多言語読書が可能なKindleの場合、どの端末やアプリでも、多言語辞書が無料で使えて便利なのですが、koboのAndroid... 2020.12.28 BOOX Nova2
【中国語勉強法】 中国語多読にチャレンジしたい人向け、私の使っているサービスを紹介します 今年は、中国語多読も英語多読もこれまでになくはかどった1年でした。本ばっかり読んでた気がします。特に、中国SF『三体』の中国語原書と英語版を読み終えたときは、やり切った充実感に満たされました。『三体』いいよ!最高の読書体験ができます。中国語... 2020.12.27 【中国語勉強法】
kindle Android版Kindleで自前の辞書をルックアップ辞書にする 先日見つけたこちらのブログで、「AndroidのKindleアプリで、自前の辞書でもルックアップ辞書になりすませる」というのを見て、そんなことができるのか!と、がぜん試してみたくなり、夜中にごそごそやってみたらできました。2010年ごろ、東... 2020.12.26 kindle
Androidで語学 電子書籍リーダーBOOX Nova2を買って半年後のレビュー 7.8インチの読書用電子ペーパー端末、BOOX Nova2を買って半年が過ぎました。長いあいだ、Kindle Paperwhiteひとすじだったのですが、Amazonで買ったコンテンツ以外(楽天Kobo、紀伊國屋kinoppy、微信読書、L... 2020.12.11 Androidで語学
BOOX Nova2 電子ブックリーダーのリモコンを便利に使ってます スマホの遠隔操作ができる万能リモコンを入手して、電子書籍リーダーのページ送りリモコンとして使ってます。この便利さ、わかる方にはわかってもらえると思うのですが!ページめくるだけのために、おふとんから手を出すの、面倒ですよね?リモコンでページめ... 2020.09.24 BOOX Nova2
いえのこと 最近買ってよかったもの・サーキュレーター、エコバッグなど 最近買ってよかったものシリーズ、2020年6月版です。アイリスオーヤマ・サーキュレーター小さくて軽いです。扇風機代わりに買いました。去年は買おうと思った時期が遅く、扇風機関連商品は軒並み売り切れていたので、今年は早めに動きました。扇風機って... 2020.06.18 いえのこと
BOOX Nova2 電子ノートにバーチカルスケジュール・原稿用紙テンプレートを追加 BOOX Nova2のノート機能を使って、朝活書写をすることにしました。朝活書写とは、SNSでのゆるいサークル活動のようなもの。毎日お題を出してくださる方のセンスが光ります。以前からTwitterのタイムラインで見かけては、チャレンジしたい... 2020.05.14 BOOX Nova2
BOOX Nova2 楽天koboの電子書籍をBOOX Nova2で読む Twitterで、koboの電子書籍の表示がおかしいというツイートをみかけてしまい、試さずにはいられなくなり、ひとりトラブルシューティングをしていました。困っていた方は参考にしてくださいませ。(当方ヘルプセンターではないので、個々の質問やご... 2020.05.13 BOOX Nova2
BOOX Nova2 BOOX nova2で使ってみたいスタイラスペン(LAMY・ステッドラー) 海外ユーザーのレビューを読み込む毎日です。工夫して使っている人たちの声を聞くのは楽しい。デジタルノートで書写の練習BOOX Nova2のノート機能を使って、毎朝書写の練習をしています。まだ数日ですけど、気軽に取り組めるので、できるだけ長く続... 2020.05.12 BOOX Nova2
BOOX Nova2 BOOX Nova2にジェスチャーを追加 目にやさしい電子ペーパーのAndroidタブレット、Boox Nova2レビューはしつこく続きます。画面操作をより快適にするために、ジェスチャーナビゲーションアプリを導入してみました。デフォルトのナビボール端末にプリインストールされている、... 2020.05.11 BOOX Nova2
BOOX Nova2 BOOX Nova2とKindle Paperwhiteの比較(and調整で近づけるTips) 満足度というのは、端末に対して期待している要素によって変わってくるものだと思います。購入目的が複数の電書ストアのコンテンツを1台のE-ink端末で読む、というところにつきる私にとっては、総じて大満足のデバイスです。7.8インチという画面の大... 2020.05.10 BOOX Nova2