全然語学ネタではないのですが…
先日、お友達が遊びに来た時に、脚光を浴びたのが我が家のレジ袋ストッカーとウエスストッカー。手作りしたといったら「作って~」とリクエストされました。
ウエスとは
ちなみにウエスというのは不要になった衣類やタオルで作ったこまぎれ雑巾のことです。
(たまたま昨日届いたフェリシモのカタログに紹介されていて、こんな呼び方があることを初めて知ったんですけどね。早速知ったかぶって使っています。)
台所周り(レンジの油汚れ)や玄関(靴磨き)、洗面所に常備しておくと、さっと使えてそのままポイできるので便利なのです。
ストッカーはかわいいのがいろいろ売られていますが、もったいないので手作りです。
我が家のレジ袋ストッカーは、いろんなところでもらうわりにはあまり使う機会のないナイロン製のエコバッグで作りました。今回友人に作ってあげるストッカーの材料は、100円ショップで全て調達。
いつもいろんなサイトで作り方を参考にさせてもらっているので、今回は私もちょっと作り方を紹介してみます~。説明が必要ないほど簡単なんですけどね…
レジ袋ストッカーの作り方
100円ショップ・ダイソーで調達してきたエコバッグです(ポリエステル100%)。39×46cm。
紫が出来上がったもので、水色は買ってきたままの状態。
まず、袋の口をミシンで縫い閉じます。
次に、三つ折りにします。
三つ折りにしたら、両端をミシンで縫っていきます。
注意するのは、端がちゃんと重なるように待ち針で留めておくことくらいでしょうか。
上からレジ袋を放り込んでいって、底の部分から引っ張り出すのですが、そのままだと底抜けなので、端をちょびっと縫いとめて引き出し口を小さくします。
はい、もう出来上がり。
レジ袋を入れるスペースが2つに分かれているので、袋の大きさ別に収納できて便利なのです。
ウエスストッカーの作り方
なんの変哲もないナイロントートです。これも100円。
口にスナップボタンがついています。
こちらの方の作り方はさらに簡単…
底にハサミを入れます。真っ直ぐ一本。
あまり開けすぎると中身が勝手に落ちちゃいます。
これは底の幅20cmに対して、12cmくらい切り開きました。
このままでもいいのですが、切り口を内側に折ってミシンをかけました。
すんごい適当です…
いらなくなった衣類を好きな大きさに切って放り込み、下から引き出します。
はじめは底の大きさに合わせて切って、きちんと揃えて入れていたのですが、これだと何枚も一緒に出てくることが。くしゃくしゃっと放り込んだ方が一枚ずつ出てきます。
ウエスのほかにも、スーパーで買い物した時、お肉のトレイなんか入れるポリ袋のストッカーとしても使えますよん。
コメント
こんにちは~
今自分のブログでのMarieさんのコメ見て、お返事コメ書きましたが~いや~ ほんとうに感謝です。電子辞書の記事は本当に助かりました。購入後は他の記事もゆっくり見させていただきました。同じ子を持つ母親として、そして学習者(ちょっと最近はしてないかも・・・)として参考になることもたくさんです。複数の語学を勉強っていうのは、語学が苦手な私にはありえないので尊敬~のまなざしで見させていただいてます。これからも宜しくお願いします。ちなみに・・・このストッカーおされですわww
>ippoyoさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
記事が役に立って本当によかったです。調子に乗って、他にもいろいろ書こうとたくらんでいます。
韓国語のレベルはまだまだippoyoさんには及ばないのですが、がんばっていきたいと思います!これからもよろしくお願いします。
ストッカー、相方には「ヒマやなあ」と呆れられました…
初めまして。
タオルストッカーを探していてたどり着いたのですが、目から鱗です。
ウエスストッカー真似て作ってみます。
>あおさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
結構こんなもんでできちゃいます。タオルストッカーもいいですね。手作り楽しんでください~♪
[…] 手作りウエスストッカー&レジ袋ストッカー(百均) | Mandarin Note全然語学ネタではないのですが…先日、お友達が遊びに来た時に、脚光を浴びたのが我が家のレジ袋ストッカーとウエスストッカー。手作りしたといったら「作って~」とリクエストされました。ちなみにウエスというのは… […]