ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

映画「文雀(スリ)」ジョニー・トー監督

香港映画「文雀」見ました。黒社会モノだと勝手に思い込んでいましたが、全然違いました。スリ posted with カエレバサイモン・ヤム ビデオメーカー 2010-05-07 Amazon楽天市場4人のスリ(文雀はスリの隠語だとか)と1人の...
未分類

北風吹初挑戦。

「細切れ時間」勉強法、早速実践です。帰宅してから子供のお迎えまで10分を使い、ずっと気になっていた「北風吹」のディクテをしました!ポイントは、10分であきらめる!ディクテは手書き派ですが、PC打ち込みでやるとかなり時間短縮できます。正しいピ...
未分類

脳を活かす勉強法

この本の存在を知り、図書館で予約しようとしたら、恐ろしいほどの予約数だったので、書店で買ってみました。脳を活かす勉強法 茂木 健一郎◎脳は何かを達成するたびにどんどん強くなる◎「タイムプレッシャー」が脳の持続力を鍛える◎「瞬間集中法」で勉強...
【中国語勉強法】

ラジオ講座に追われる

標題の通り、追われております。中国語講座は、原則1回聞いて削除、と決めているものの、聞いている間に思考がフラフラ飛んで、内容が全く耳に入っていないこともしょっちゅうなので、たいてい2回は聞いています。これで30分。ハングル講座となると、数回...
【中国語教材】

「まいにち中国語」溜め聞き。

先週は忙しくてラジオ講座を聞く暇がありませんでした。というわけで、スペイン語講座はあっさり(1週間分)あきらめ、録音は中国語とハングルのみに。お休みの今週の月曜の分も含めて、かなり溜まってしまっています。このままでは容量がいっぱいになってし...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

レッドクリフ!

スマスマのトニーと武ちゃんを見てしまったら、いてもたってもいられなくなり、「赤壁(レッドクリフ)」見てしまいました!まずはスマスマの感想から。いやー、トニーの格好は衝撃的でした。あれじゃあ知らない人が見たらただの近所の優しいおじちゃんじゃな...
未分類

男前祭り、と、新しいドラマ

週末は「LOVERS」地上波放映、月曜のスマスマと、「レッドクリフ」関連で金城武の姿を見かけることが多くなり、嬉しい限りです♪しかもタイミングよく、当当で頼んでいた「火星人×金城武」も到着。モノトーンの表紙のノートのおまけもついていて、子供...
【便利な学習ツール】

ラジオレコーダー使用感想

今日の「まいにち中国語」にはやられました。電車で笑いをこらえるのが大変でした。スタジオが笑いに包まれ、雑音が入っているラジオ講座なんて初めて聞きましたよ。小野先生の授業、受けている学生さんが羨ましい。「まいにちハングル」のウナさんの「トウォ...
日々のこと

ル・クレジオ・ノーベル文学賞受賞

ノーベル文学賞のル・クレジオ氏。不勉強なもので、その名を今回始めて知りました。早速何か読んでみようと思います。アフリカのひと―父の肖像posted with カエレバJ.M.G. ル・クレジオ 集英社 2006-03 Amazon楽天市場海...
未分類

中国語・韓国語・スペイン語

【中国語】YYとの相互学習。思うように進められていません。まず発音を矯正してくれない。YY本人もどう違うのかうまく説明する自信がないから、あえて指摘しないというところもありそう。中国語もほとんど使ってくれない。こちらが中国語で話そうとすると...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

中国映画の全貌 2008

pepeさんに教えていただきました。いいですね!これだけ一挙に見られる機会ってあまりないのでは?見たものに●つけてみました。邦題知らないだけで、見てるものもまだあるかも。DVDは持ってるけどまだ見てない、というものもたくさんあります…この機...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

「さくらんぼ 母ときた道」

「櫻桃 Cherries」去年の東京国際映画祭に出品され、来月1日より日本で公開される作品です。前に買っておいたのを、やっと見ました。あまり期待していなかったのですが、よかったです。登場人物と同化して映画の世界を満喫しました。もうボロ泣き、...
未分類

つられて中国語も!

韓国語学習に俄然やる気が出てきたのにつられるように、中国語も何かしなければ、という気持ちになってきました。YYとの相互学習はこのところお休みする日も多く、まとめて書いた作文の推敲をしてもらっていたので、「漢語口語習慣用語教程」はほとんど進ま...
【韓国語学習】

まいにちハングル、一週間分。

土日2日間でなんとか、先週1週間分のラジオ講座「まいにちハングル」を聞き終えました。構成が工夫されていて、とても楽しく勉強しています。月~木は、10数秒のスキット。短い会話で、1日で暗記するのが苦にならない量です。番組内でざっと文法や単語の...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

映画「手机(手機)」

見たかったけれどいつも売り切れだったのが、再販されていたので迷わず買いました。馮小剛監督の2003年の作品です。ストーリーは単純で、便利なはずの携帯電話のお陰で、奥さんには浮気がばれ離婚、新しく恋人ができてもしょうこりなく浮気してやっぱり捨...