未分類 北風吹・中国語通作品22分析 545老師が、詳しい解説を掲載してくださいました。疑問点がものすごくすっきり氷解しました。というわけで、この解説を参考に日本語訳を訂正しました。意味的にはほぼ合っていたのでよかったです。「京腔京韵」我们这一代的北京大孩儿啊好像不太会说老北京... 2008.12.18 未分類
【韓国語学習】 夕焼けドライブ ただでさえ年末で忙しい時期なのに、仕事の流れやチームスタッフの顔ぶれが変わり、なんだか右往左往しているここ最近です。「全然大丈夫です」という顔つきで仕事をしているつもりだったのに、「いっぱいいっぱい?」と図星をつかれてちょっとへこんでしまい... 2008.12.17 【韓国語学習】
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 映画鑑賞、そして韓国語。 なんとなく気分が晴れなかったので、いかにも明るく軽いコメディ!に思えた「一個好爸爸」を観ました。古天樂(ルイス・クー)、劉若英(レネ・リウ)主演、シルビア・チャン監督。やくざな風来坊、天恩(ルイス・クー)は弁護士(レネ・リウ)と出会った瞬間... 2008.12.16 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
未分類 ネット単語帳 まろさんが使っていらした「シンプル単語帳」(作:たきさん)が気に入ったので、早速試してみたのですが、私の持っているExcelが古くてシャッフル機能が使えませんでした(涙)新しいバージョンのExcelを入手すれば一番手っ取り早いのですが、購入... 2008.12.12 未分類
韓国語教材 音読すると、のどが痛い(泣) 韓国語音読、頑張っていますよ!!「今すぐ話せる韓国語」、9課まで進みました。今は音読のみですが、一巡りしたら、日→韓訳を練習したいと思っています。今のラジオ講座が気に入っているけれど、ちょっとレベルが高くてついていけない、という方には、この... 2008.12.11 韓国語教材
未分類 北風吹・中国語通 今回は難しかったです!通勤中、何十回も聞いてしまいました。辞書をたくさん引いて、なんとか意味の通じる文が書き取れ、すっきりしました。また後で、日本語訳と大意の文章を追記する予定です。 2008.12.10 未分類
日々のこと 「アタマが良くなる合格ノート術」「村上式シンプル英語勉強法」 「まいにちハングル」、今週は2日連続、一発で聞きとれています。このくらいの負荷のレッスンがたまに挟まってくれれば、来月以降もなんとかついていけそうな…「まいにち中国語」の今日の例文(「1人で入っていくなんて危険すぎる、一緒に行きましょう」)... 2008.12.09 日々のこと
毎日の学習 ボキャビルノート マッピング式で語彙を増やす 以前から、A5のノートより小さいノートを使ってみたいと思っていました。A6では小さすぎるような気がして語学学習用として、B6のノートを買ってみました。エトランジェディコスタリカ ダブルリングノート B6 5mm方眼 REP-27-01 アイ... 2008.12.07 毎日の学習
韓国語教材 韓国語・音読パッケージ さて、始めています、韓国語・音読パッケージ。英語学習で利用した、こちらの方法を韓国語にも利用します。英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法参考にしたのは、音読パッケージという学習法。文法も単語の意味もしっかり... 2008.12.06 韓国語教材
やりなおし英語 「やりなおし英語」の結果報告 韓国語の学習計画を記事にするため、参考にと過去記事を見返しました。その過程で、思いつきはこまめに記事にするけれど、言いっぱなしでその経過や結果はあまり記事にしていない私のやりっぱなしの性格がよくわかりました…というわけで、今年の3月、英語に... 2008.12.05 やりなおし英語
【便利な学習ツール】 RD-P1使用感想その3 今週から、朝早く起きて、家の掃除をしています。一応、年一回くらい大掃除の真似事をしないとまずかろうということで…日頃あまり手をかけていないところを30分から1時間かけてきれいにするのですが、「30分程度でこんなにきれいになるんなら、日頃から... 2008.12.04 【便利な学習ツール】電子辞書
未分類 お気に入りが廃盤? 私の語学学習には欠かせないノート、無印良品のダブルリングノート(A5)が、そろそろなくなりそうになっていたので、買おうと思ったら店頭にありませんでした…。(店員さんに聞いたら「その商品はもうありません」と言われたんですが、廃盤かどうかは未確... 2008.12.02 未分類
【便利な学習ツール】 つらい頭痛はイヤホンが原因?騒音性難聴にご注意。 仕事は休めませんが、耳からの勉強はお休みしています。というのも、頭痛がひどくて、全然勉強に集中できません。読書もだめ、編み物も無理。たまにこういう時期があるので、無理せずおとなしくしています。頭痛はまあ、バイオリズムの関係もあるので、じっと... 2008.12.01 【便利な学習ツール】
未分類 北風吹 北風吹の聞き取りをやりました。今回は長めです。さっそくヒントが出ていたので、青字で訂正しました(黒字は辞書で確認してわかった部分)。日本語訳にまで影響する間違いが一つ…。 2008.11.30 未分類
【便利な学習ツール】 リアルディックRD-P1使用感想・続き えー、中国語と韓国語を同時に学習していらっしゃる皆さん。ぜひ一度、日・英・韓・中オールインワンの電子辞書を使ってみましょう。めっちゃ楽しいです。RD-P1の使用感想の続きです。・単語帳は多機能ではない。必要最低限。チェック機能とかあればいい... 2008.11.29 【便利な学習ツール】電子辞書