日々のこと

日々のこと

衝動買いが止まりまへん

調子づいていろいろ購入。次のカードの支払いは、中国関連のお買い物ばっかしになりそうです。(先月は、年末年始のおいしいものお取り寄せにがっぽり使ってしまいました)映画 墨攻 主演:アンディ・ラウ日本公開に先駆けて、原作の文庫本を購入。墨攻 酒...
日々のこと

千年一嘆 読了

余秋雨の千年一嘆―古代から現代の文明を思考する 余 秋雨読み終わりました。読み応えのある、すばらしい本でした。多分スカパーの楽楽チャイナで、ときどきこのミレニアム紀行の番組(鳳凰原記録:千禧之旅)がたまに放送されているようなので、視聴できる...
日々のこと

ご無沙汰です…

すっかり更新がたえておりましたが、元気です。実はお盆明けからぼちぼちと仕事を始めまして、なかなか記事を書く時間がありません。生活のリズムががらっと変わってしまい、始める前はどうなることかと心配していましたが、実のところ、育児の方がずっと体力...
日々のこと

気になる本(中国出版物編)

博雅漢語(高級飛翔篇)(テキスト1冊&CD2枚)使用している方いらしたら、ぜひ感想聞かせてください。問題の解答はついていないんですよね?  開口就説1~3巻。こちらもCDつき。日本語プラス英語に韓国語も併記されているのがいいなあ。日本で発売...
日々のこと

今読んでます 四〇歳からの勉強法

四〇歳からの勉強法 (ちくま新書)posted with カエレバ三輪裕範 筑摩書房 2014-07-12 Amazon楽天市場英語学習についての章は大変興味深く読みました。感想は後日。
日々のこと

109種の「現代漢語詞典」

標題は東方書店の「北京だより」より。中国で最もポピュラーな中国語辞典である『現代漢語詞典』に109種、コンパクトな漢字の字引き『新華字典』に104種の海賊版が、それぞれ発見されたというのだ。出版元の商務印書館によれば、これは1996年に同社...
日々のこと

モラル、とか倫理とか

bukumamaさんのところでこんな記事を読みました。引用させていただきます。女9人でお昼ご飯を食べに行き、あるCMの話になった。「あの、『3分!たったの3分で・・・・!』ってCMどうよ?」「ああ、あれね!確かにインパクトあるけど・・・」「...
日々のこと

今読んでます

逃亡作法 TURD ON THE RUN 宝島社文庫 東山 彰良舞台は近未来の日本。主人公は台湾と日本のハーフ、ツバメ。家族を殺した犯人に復讐を企む男たちと、それに乗じて脱獄を図るツバメたち囚人。アジアンクライムノベルといって思い出す、馳星...
日々のこと

日々のこと

しっくり本のアンケート、締め切りました。たくさんのご参加、ありがとうございました。中国語を学ばれる方々にきっと有益な情報だと思います。また新しい企画を考えていますので、またご協力よろしくお願いします♪Mステ、2歳の子が狂喜して見ている。特に...
日々のこと

買いました。

ダ・ヴィンチ・コード(上)ダン・ブラウン, 越前 敏弥文庫3冊買いました。しばらくはこれに夢中です。追記:中検延期します。とほほ。まあ試験は目的ではないので、そこまでにいたる経過で何を得るかを大切にしたいな、と思いまして。近々長期(でもない...