週末はバーゲン品を買いあさり、ストレス発散したんですが、今年の手帳を買うのをすっかり忘れていました。とりあえずブログに読書メモ。
★今読んでいる本
夫の通勤のお供のお下がり。内容について語り合いたいらしく、早く読めとせかされ中。
中華 状元への道で紹介されていたのを見て、すぐに購入。最近どうも頭のめぐりが悪く、仕事で自分に腹が立つことが多い…役に立つかしら。
こちらはニャロメ老師のところで知り、早速購入。
おもしろいです。「24」は日本語字幕と吹替え併用で見てますが、字幕翻訳って本当に大変そうです。
★子供の好きな本
下の子が大好きなねずみくんシリーズの上野紀子さんのデビュー作。奥付を見て、先にアメリカで出版されていたと知り驚きました。冒頭に「よしをに」と謝辞があったので、きっとご夫婦なんだろうなと思ったらやはりそうでした。
詳しい話はこちらから。
インタビュー
ちょっと気難しそうです…。
「だるまちゃん」シリーズの加古里子さんの絵本。ロシアの人名がじゃんじゃん出てくるんですが、子供の大のお気に入り。
コメント
Marieさま
チャオ!お元気ですか?コメントを頂きありがとうございます。ともすると中国語は後回しになってしまいがちですので、少しでも触れよう!と心がけてはいるんですが、なかなか…
だから面白い本をいつも物色してます。
Marieさまも勝間さんの本読まれるんですね!これはすごいぞぉ~。私もブログ仲間に触発されて別の著作ですが、ちょっと前に読みました。俗にすごい人の書く本はどこか普通の感覚とはかけ離れたものが多いのですが、勝間さんの本は読みやすく、読みながら自分を鼓舞&反省の連続です。
また本を物色しに来ますね。寒くなってきましたから風邪には要注意ですよっ!では~^^
Marieさん、こんばんは~
(↑上記のニャロメ老師さんとは反応する本が全然ちがってなんだかな~とも思いますが)あ、ニャロメ老師さん、ボンソヮ~ ^_^/~
きゃ~「ねずみくんシリーズ」!!今も人気があるんですね~!ぎゃ~っ HP行ったらねずみくんが動いてる~っ 感激~っ!私もこのシリーズ大好きです~っ。といっても初めて手にしたのはすでに小学校も高学年の頃だったと記憶しています。面白いんで何度も何度も読みましたが、かたや冷めた目で「へぇ~センスのいい本だな~」と思ってました。今思うと、ちょっと笑いの質がその頃あった日本の絵本とは違っていた気がします。私もアメリカで・・・という話は初耳でした~。
私が小さい頃読んでいた(=親が喜んで買っていた)絵本は圧倒的に加古 里子さんの本が一番多いです。なつかし~♪この人も本当に絵が上手いですよね。あはは、「マトリョーシカちゃん」にはややこしそうなロシア人の名前が沢山入れ子構造で出てきそうですね・・。読んであげるお母さんの方が苦労しそう(笑)。
『チーム・バチスタの栄光』私も読みたいとおもっています。旦那様が語りたいからよんでくれ!という気持ちすっごくわかります。私たち夫婦も語りたがりなのでお互い読め読めと強制しあっています。笑
「マトリョーシカちゃん」ちゃんは、こけしの親戚みたいな感じなので、親近感が湧いてきました。
ロシア人の名前も気になるのところ、正確ではないけれどロシア風に発音してみたくなります(笑)
>ニャロメ老師さま
早速のご訪問ありがとうございます!
私こそ、老師のハイペースな読書にやる気をいただいています。
勝間さんの名前、恥ずかしながら今回はじめて知りました。ビジネス書はあまり読まないんですが、これは気になりました。
凡人に実践できることは少なくても、こういう本を読んだ後はやたらやる気が出るんですよね。それを期待しています。
>にゃじゃらさん
こんにちは~。
ねずみくんシリーズ、下の子が異様に好きなのです。夜はかならず1冊胸に抱いて寝るほど。私はあまのじゃくなので、このシリーズの比較的大きい子向けの本は、説教くさくてあまり好きじゃないのです。じわーっとやさしさを強要されるような気がするんですよね…その点「ぞうのボタン」は、そういう匂いがしなくて私も気に入っています。
加古里子さんの本、私も小さい頃沢山読みました。親と本屋に行って買ってもらうことは少なかったので、きっと幼稚園の配本でもらってたんでしょうね。
「マトリョーシカちゃん」、親の私にもかなりヒットです。やはり子供が好きなチェブラーシカの本でも、わにのゲーナが外に張り紙をして友達募集をするのですが、マトリョーシカちゃんも張り紙でお客募集をします。お国柄なのかしら?私の中で「ロシア=張り紙」の図式ができつつあります。
>こけしさん
夫婦で本の情報を交換できるっていいですよね!私もかなり調教?して、以前はあまり読まなかった夫が最近では、通勤に本が手放せないといっています。しめしめ。
「チーム・バチスタ」、昨夜テレビを見ていたら映画の予告が。「あ、見てみて!」と夫に教えてあげたら、「自分のイメージ崩れるからキャストを知りたくなかった!!!」とブーブー言われました。こっちはよかれと思って教えてあげたのに…(涙)
マトリョーシカちゃんはたしかにロシア版こけしですね!
中に入っているのはダーシャにクラーシャにドナーシャです。やってくるお客さんの名前もしっかり覚えてしまいました。
この本で、マトリョーシカを手に入れたくなってしまいましたよ。
Marieさま
トラックバックありがとうございます。私のブログ見て本を買ったなんて記事をみて感激いたしました。
私もこの本買って触発されてまずは行動と思い、フォトリーディング講座を申し込みました。今後ともよろしくお願いします。
>zhunagyuanさま
はじめまして、コメントありがとうございます。TB失敗したかと思い、ご挨拶もせずにおりました。まだ読んでいないのですが、楽しみです。
zhunagyuanさんのブログは大変興味深く、過去記事をじっくり拝読しました。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします。