英語アプリ

【中国語勉強法】

AI会話アプリで中国語学習

Twitterを流れてきたAIとの会話アプリが気になって使ってみました。iOSは日本のストアでインストールできます。Androidアプリはサイドロードが必要。TalkAI练口语開発元:安吉象限网络科技有限公司無料posted withアプリ...
【便利な学習ツール】

多言語学習にMondlyがおすすめ

昨年末から始めたロシア語を皮切りに、今年は多言語学習にいそしんでおります。ほんとうはもっとロシア語に力を入れる気まんまんだったんですけど、そしてコロナが落ち着いたら短期留学気分の旅行に行く気まんまんだったんですけど、戦争が起こってしまい、す...
やりなおし英語

英語のハノン・スマホに直接音声ダウンロード

英語のハノンのテキストには、音声データが付属していません。筑摩書房の特設サイト(初級・中級)から音声ファイルをダウンロードして利用します。ZIPファイルはスマホに直接ダウンロードし、解凍して使うことができます。iPhone、Android、...
【英語勉強法】

英語のハノン・私のやり方、進捗表

英語のハノン、初級は一段落して、中級に取り組もうかと思っています。今はトレーニングはなしで、もくもくと通読中。※進捗表テンプレートのダウンロードリンクを記事最後に設置しました。英語のハノン・私のやり方初級は9月の終わりくらいから始めました。...
【便利な学習ツール】

Googleブラウザで気軽にできるボキャビルミニゲーム WORD COACH

Googleで英単語を検索すると、検索結果の一番上にWord Coachというカードが現れ、5問の単語テストをしてくれます。スマホにはオフラインで使える辞書アプリを入れているので、Googleで単語検索する機会があまりなく、最近ようやく気づ...
【便利な学習ツール】

Androidスマホの画面分割機能を語学に活用する・その2

AndroidスマホはiPhoneと違って画面分割が可能です。マルチウインドウという機能です。これを語学に活用している人はいないかなーとググってみたら、自分の記事が見つかりました。あはは。ニッチな情報を欲しているのは私自身。現在の使い方を紹...
【英語勉強法】

アマプラ映画も英語字幕で見れる!Android 10の自動文字起こし機能

Android 10で追加された自動文字起こし機能をよく使っています。Googleのヘルプサイトによると、対象機種は、Pixel 4、Pixel 3a、Pixel 3、Pixel 2 スマートフォン、および一部の Android スマートフ...
やりなおし英語

リスニング用の音声教材をどうやって管理していますか?

リスニング教材の取り扱いは外国語学習者にとって悩ましいものです。まず、テキストの裏表紙にCD袋がくっついていると、テキストが使いづらい。なので、はずしてどこかに大事に保管します。忘れたころに音声データを使おうと思ってテキストを見ると、ポケッ...
英検

英検パス単アプリの比較をしてみました!どれを選んだらいい?

実は昨日、子供と一緒に英検を受験してきました。英検準1級を受けてきました自身の英検受験は20数年ぶりです。受験会場に子供を送迎するんなら、ついでだから自分も受けてみるか、と思い立ったのが、GW明けのこと。いつかは1級を受けたいなとは思ってい...
英語アプリ

【2018年最新】TEDICTの使い方 新機能たくさん!

6年前から愛用しているiPhoneアプリ、TEDICT。名前の通り、TEDのディクテーションに特化した英語学習アプリです。数百円の買い切りなのに、すばらしい機能が追加搭載され続けています。TEDICT - TEDで英語を習おう360円(20...
iphone/ipod touchで語学

物書堂アプリ大セール

はじまりました!4月の大セール!2018年4月2日(月)~2018年4月23日(月)までですので、しっかり悩んで、ほしいものはこの機会にゲットしてください!英語ウィズダム英和・和英辞典 2発音音声あり。日本語では同じ意味に訳される語句の、ニ...
HUAWEI P10 レビュー

Androidのマルチウィンドウ機能を語学に活用する方法

Androidのスマホでは、画面を上下に2分割して別々のアプリを立ち上げ、使うことができます。私のスマホはHUAWEI P10で、画面サイズは5.1インチ。学習ツールとして大活躍しています。Huawei 5.1型 P10 SIMフリースマー...
英語アプリ

オンライン辞書の横断検索がしやすい英語辞書アプリが無料。オフラインでも使えます

わからない英語の単語をWEBで調べるとき、いくつかのオンライン辞書サイトを使って検索結果を見比べます。スマホだと面倒な作業ですが、検索補助アプリを使うとラクに横断検索が可能になります。7月24日まで無料とのことなので、今回は「英語エース」を...
iphone/ipod touchで語学

英英辞典を比べて選ぼう!初心者におすすめの英英和辞典

最近ようやく子供が興味を持ち始めたので、一緒に英語を勉強しています。英英辞書を一緒に引いてみたら、思いのほか食いついてきたので、時々一緒に引いてみています。辞書は勉強専用端末と化したiPod touchに入っている、コウビルド英英和辞典のア...
iphone/ipod touchで語学

物書堂・新学期・新生活応援セール

新学期・新生活応援セールと題して、物書堂のアプリが安くなっています。日ごろは高価で手を出しにくい辞書アプリですが、学習者にとっては超お役立ちツールとなること間違いなしですので、ほしかったものがあったらこの機会に入手しましょう!英語辞書↓通常...