日々のこと ほんとに買わなきゃいけないものは… ホームベーカリーは週末に届く予定です。それまでしっかりイメージトレーニングしておきます。しかし実のところ我が家が早急に買わねばならないのは、テレビ。半年前くらいから色のバランスがおかしくなったのをだましだまし使っていましたが、4月頃から一気... 2009.05.14 日々のこと
日々のこと とうとう買っちゃった♪ 買いました!洗濯機!…じゃなくて、本当はホームベーカリー。ぺりおさんがお持ちのMKとかなり迷ったんですが、おもちが作れるということでパナソニックに決定。注文したばっかりなので、届くのはもう少し後ですが、今からもうウキウキ。デジタルスケールに... 2009.05.13 日々のこと
日々のこと 漢方薬 このところ、急ぎの仕事がたてこんでいるのと、子供の体調がよくないのとでほとんど勉強できず。ラジオ講座の録音がたまる一方…追いつけるかしら。子供、漢方薬を飲むことになりました。私自身、妊娠前にあれやこれや飲んだ経験がありますが、漢方薬って、苦... 2009.05.12 日々のこと
日々のこと ゴールデンウィーク さて、ゴールデンウィークは、たっぷり遊びつつ、目の玉が溶けてなくなるのではと心配になるくらい寝ていました(と毎休み書いているような)。人込みの嫌いな私としては、毎回混雑を避けて人のいないところへと向かうのですが、今年も子供たちと一段とワイル... 2009.05.07 日々のこと
韓国語教材 気になる本・5月 中国語検定対策2級 語彙編ラジオ講座の郭春貴先生の著書。できる韓国語慣用表現キクタン韓国語【形容詞・副詞編】ハングル能力検定試験 準2~3級レベル皆さんお待ち兼ねの準2~3級レベル。私はまだ必要なさそうです…韓国語の敬語入門―テレビドラマで... 2009.05.07 韓国語教材
やりなおし英語 子供の日にかこつけて。 Charlie and the Chocolate Factory Roald Dahlなんだか思った以上にスイスイ読めるので、オーディオブックを買ってみました。つき合わせて読むわけではないので、Abridgedの安い方を。やっぱり普通の小... 2009.04.30 やりなおし英語
【韓国語学習】 読書でボキャビル!(1) 中国語のボキャビルの大部分は、結果的に本や新聞を読むことで継続させてきた私としては、やはり韓国語においても、好きな読書を利用して語彙増強をはかりたいところです。英語の方でも、去年多読を試しましたが、わかったのは、GRを読むのはずいぶんと退屈... 2009.04.30 【韓国語学習】
やりなおし英語 英語多読 Kazuo Ishiguro: 'There comes a point when you can count the number of books you're going to write before you die. And yo... 2009.04.28 やりなおし英語
やりなおし英語 いいぞ!英語マン!「よろしくお願いします」と英語で言いたいあなたへキヤノン英語マンから20のアドバイス 「よろしくお願いします」と英語で言いたいあなたへキヤノン英語マンから20のアドバイスposted with カエレバリチャード・バーガー 朝日新聞社 2008-03-07 Amazon楽天市場いやー、おもしろいですよ、この本。フレディ・マー... 2009.04.25 やりなおし英語
【韓国語学習】 語彙増強(ボキャビル)法(韓国語編) 韓国語はまさに現在進行形なので、今現在の試行錯誤の情況をメモしてみたいと思います。1.これまで試してみたボキャビル法×続かなかった・続けたけれど効果を感じられなかった・キクタン。好みの問題でしょうけど…あのBGMが合わなかった。せめて全て統... 2009.04.23 【韓国語学習】
未分類 語彙増強(ボキャビル)法(中国語編) まずは中国語の話から。1.これまで試してみたボキャビル法○継続できた・効果があった過去記事にも書いていますが、中国語学習の初期に必死でやったのがこのテキストです。トレーニングペーパー中国語/単語ドリル方式で、ページ構成もぎちぎち詰め込んでい... 2009.04.21 未分類
韓国語教材 新しいタイプの発音テキスト 本屋さんで発見。これはいいですよ~!韓国語の発音と抑揚トレーニング―今すぐ実行できるウラ技を大公開! 長渡 陽一「韓国語発音ガイド―理論と実践」にも、この発音と抑揚についての関係(平音・激音・濃音の区別は、音そのものよりも前後の音の高低で確... 2009.04.20 韓国語教材
韓国語教材 こんな本読んだ 1分間英単語1600「単語は例文・使い方と合わせて覚える」という最近の主流とは真逆の単語集。右脳に働きかけるという配色は参考になりそうですし、とにかく試験対策!という人には役に立ちそうです。直前の復習とか。でも、やっぱり使える英語を身につけ... 2009.04.20 韓国語教材
語学に関するアンケート [アンケート] 語彙増強経験談募集! 以前、語彙増強にたいそう役立った教材は?というアンケートを実施しました。(2006年6月)こちらに寄せられたご意見も大変参考になったのですが、ボキャビルに関して、さらに踏み込んで聞いてみたいと思い、久々のアンケートです♪■これまでやってきた... 2009.04.18 語学に関するアンケート
やりなおし英語 音声変化だけをじっくり説明したテキスト。 絶対『英語の耳』になる!リスニング50のルール・機能語が他の単語と結びつく時の音声変化・単語1語の中で起こる音変化について、発音をカタカナ表示でざっくりそれぞれの特徴を説明してあります。機能語の音声変化に関しては、私にとっては特に目新しいも... 2009.04.17 やりなおし英語