【中国語勉強法】

【中国語勉強法】

ラジオ講座に追われる

標題の通り、追われております。中国語講座は、原則1回聞いて削除、と決めているものの、聞いている間に思考がフラフラ飛んで、内容が全く耳に入っていないこともしょっちゅうなので、たいてい2回は聞いています。これで30分。ハングル講座となると、数回...
【中国語教材】

「まいにち中国語」溜め聞き。

先週は忙しくてラジオ講座を聞く暇がありませんでした。というわけで、スペイン語講座はあっさり(1週間分)あきらめ、録音は中国語とハングルのみに。お休みの今週の月曜の分も含めて、かなり溜まってしまっています。このままでは容量がいっぱいになってし...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

レッドクリフ!

スマスマのトニーと武ちゃんを見てしまったら、いてもたってもいられなくなり、「赤壁(レッドクリフ)」見てしまいました!まずはスマスマの感想から。いやー、トニーの格好は衝撃的でした。あれじゃあ知らない人が見たらただの近所の優しいおじちゃんじゃな...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

中国映画の全貌 2008

pepeさんに教えていただきました。いいですね!これだけ一挙に見られる機会ってあまりないのでは?見たものに●つけてみました。邦題知らないだけで、見てるものもまだあるかも。DVDは持ってるけどまだ見てない、というものもたくさんあります…この機...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

「さくらんぼ 母ときた道」

「櫻桃 Cherries」去年の東京国際映画祭に出品され、来月1日より日本で公開される作品です。前に買っておいたのを、やっと見ました。あまり期待していなかったのですが、よかったです。登場人物と同化して映画の世界を満喫しました。もうボロ泣き、...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

映画「手机(手機)」

見たかったけれどいつも売り切れだったのが、再販されていたので迷わず買いました。馮小剛監督の2003年の作品です。ストーリーは単純で、便利なはずの携帯電話のお陰で、奥さんには浮気がばれ離婚、新しく恋人ができてもしょうこりなく浮気してやっぱり捨...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

映画「立春」

蒋文莉といえば、「大地の子」の陸一心の奥さん役で、日本でもかなり知られている中国の女優さんです。昨今「中国式離婚」などでホラーな妻を演じるなど、清楚で可憐なイメージとは程遠い役柄もこなしています。そこに来たのがこの映画「立春」。たまげました...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

DVD到着~

赤壁、SPIRIT、霍元甲、功夫之王、手机、文雀、などなどいろいろ届きました~まずは「赤壁」のメイキングやインタビューなどを見ながら楽しんでいます。「手机」は、見たいときに売り切れだったので、手に入って嬉しいです。ドラマも惹かれるものがあっ...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

五星大飯店

ついにきましたね、五星大飯店。衛星放送ですが、今月、日本に上陸します。五星大飯店~Five Star Hotel~ BOX 1 posted with カエレバジュンニン ポニーキャニオン 2009-03-18 Amazon楽天市場相互学習...
中検/HSK/C.TEST対策

C.testの結果が届きました

わーい、嬉しかったので、速攻アップです。手ごたえはあったのですが、A級取得に自信、とまではいかなかったので、Aがもらえていて嬉しかった!その反面、次に受ける動機付けがなくなってしまったので、ちょっぴりさびしかったり。試験対策は、付け焼刃なこ...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

ミラクル7号

はるさめ3428さんの記事につられて、仕事帰りに買ってしまいました。なるほど臨場感たっぷり!懐かしくなっちゃいます。これは楽しいですね。LIVE from 北京・上海posted with カエレバ莫邦富事務所 ジャパンタイムズ 2008-...
【中国語勉強法】

余華「兄弟」到着、泉京鹿さんのこと

予約していた日本語版、届きました。もったいないのでちびちび読んでいます。 NHKBSの週刊ブックレビュー、7月19日に余華さんがスタジオゲストとして登場するようです。それから、文藝春秋のサイト内に、訳者の泉京鹿さんの文章が掲載されています。...
【中国語勉強法】

余華「兄弟」日本版(泉京鹿訳)発売

首を長くして待っていましたが、ようやく出るようです!余華「兄弟」(6/25発売・予約受付中) 毛丹青さんのブログ「余華は動詞の人である」少し前に6月に発売されることを知ったのですが、勝手に公開してはまずいかな…と思い、どこかで情報公開される...
中検/HSK/C.TEST対策

受けてきました、C.TEST【実用中国語レベル認定試験】

試験って、自分の力試しという側面と、(あー同じように頑張っている人がこんなにいるんだな~私も頑張ろう♪)とやる気をもらいにいく側面がありますよね。なんと私が受けた新設会場、Gも含め、各レベル1人というありさま。受験票が送られてきた時点で、A...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

DVD鑑賞・「看上去很美」「両個人的房間」

風邪をひいて仕事を一日休んでしまいました。子供は保育園に送り出して、薬を飲んで布団にもぐりこみ、たまっているDVDを鑑賞。体調悪いときにはなるべくソフトでハッピーエンディングっぽいものを、と選んだ2本ですが、ことごとく思惑とはかけ離れた内容...