公立大学図書館に洋書・専門書を借りに行ってみよう



公立大学の図書館の多くが、所在地の住民にも開放されていることをご存知でしょうか?
申請や登録が必要ですが、閲覧だけでなく貸出も可能なところも多いです。

以前、多読用の洋書を所蔵している図書館を探しているときに、そのことを知りました。

多読用図書が読める地域別図書館リスト | 関東
OBWは東図書館に8冊。LSは東図書館に86冊、市立図書館に33冊(タイトルとしては東・市立合わせて95冊)の所蔵あり。資料検索画面にて…

近くに公立の大学があるので、公立図書館に蔵書のない語学関係の本を時々借りています。静かな図書館で書棚を見ているだけで楽しく、学生ではなくなってからは縁のなかった場所で過ごすのはとてもよい気分転換になります。

夜遅くまで開館しているところも多いので、社会人には通常の公立図書館より便利な面もあります。

カーリルでは大学図書館を登録することもできます。

カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト
現在地から図書館をさがす地域・条件から図書館をさがす…

学内の利用者優先のところがほとんどだと思いますので、各施設の利用案内を確認してみてくださいね。

自分の母校の図書館にも、訪れる機会があればまた足を運んでみようと思います。

シェアする

フォローする

スポンサーリンク