「春分の日」企画みたび!!! #shunbun

年末にエンジンがかかり、1月はなんとか順調にこなしていますが、徐々にエンストの気配が…
ということで、今年も言いだしっぺです!

「春分の日までにテキスト1冊仕上げてしまおう!2013」

過去に実施した企画です、ご参考まで…
「春分の日」企画ふたたび!!!(2011)
「春分の日までにテキスト1冊仕上げてしまおう!(2008)」
(類似企画:「夏休みの宿題に再挑戦!2009」)

すでに参加したことがある方はご存知とは思いますが、ものすごくゆるーいしばりで、みんなで一緒にゴール(3/20の春分の日に何かを達成!)めざして勉強しようという企画です。
使う教材や分量も自由。
ブログの性質もあり、基本的には語学メインですが、過去には情報処理とか簿記とかの参加者もいらっしゃいました。

ゴールまで2ヶ月をきっているので、あまりよくばらず、新しいテキストを1から始めるよりは、これまで何度か挑戦したけど途中で投げ出したままになっている教材を選ぶのがよいかと思います。

参加方法は簡単で、ツイッターかこのブログ記事へのコメントで、「参加します!」と宣言するだけ。
ツイッターではツイートに「 #shunbun 」というハッシュタグをつけることで、参加者のみなさんのがんばり具合を確認できるので、さらにやる気がアップします。するはずです。

最初はやるきまんまんで欲張りすぎてしまって、いつも途中で息切れしてしまうのですが、今回はきっちりゴールまで続けたいと思います!

候補はこの2冊。どちらも長いおつきあいなので、できてないところをピックアップしてやりこむ感じで計画を立てようかと思っています。でも両方とも慣れたテキストだと飽きちゃうかな…と悩み中。


Duo 3.0

中国語作文のための短文練習―中文造句
中国語作文のための短文練習―中文造句

タイトルとURLをコピーしました