語学に関するアンケート [アンケート]語学学習のノートのとり方・使い方は? ※アンケートは終了しました。語学学習のノート・私の場合私の場合、●通勤電車の中での听写は、スケジュール帳のメモページ(記事はコチラ)●家での听写および、単語を書いて覚えるのには、会社のレーザープリンタの無駄紙●単語帳には、システム手帳(参考... 2007.02.07 語学に関するアンケート
語学に関するアンケート ノート公開 いったいこれが参考になるのかならないのかはこの際脇に置いておいて、とりあえず、私のノートを公開してみます。これは電車の中で听写(ディクテーション)したときのメモ書き。10月から始まるスケジュール帳の、最初の2か月分が空白なので、なんとなくそ... 2007.02.06 語学に関するアンケート
未分類 听写用教材メモ 2/3の記事に追記。↑2005/9/25発売の「CCTVでニュースを聴く」の第一弾、どうしてもほしくなり、問い合わせたところ出版社でも品切れでしたが、ここにまだ在庫があるようです。早速購入したのですが、ご親切にも、送料が安くつくメール便での... 2007.02.06 未分類
日々のこと へこんでます… 今天有点沮喪 なんとなくすべてが微妙にうまくいかず…まあ、こんな日もありますな。明日はいい日になりますように。図書館の予約本がどっさり届いた。けれどどうも読む気にならず。どれくらいの愛情 白石 一文真鶴 川上 弘美ブラバン 津原 泰水子供を風呂に入れてい... 2007.02.06 日々のこと
毎日の学習 旧友からの手紙 セシリア・チャンのだみ声が聞きたくなって、yahoo動画の「忘れえぬ想い(忘不了)」を再生しながら家事にいそしみました。一度観ているので、かろうじて聞き取れる単語の数々から、音声だけでも何とか筋が追えました。「房間」「方便」「麻煩」など、北... 2007.02.05 毎日の学習
【中国語教材】 積読本を減らします!! 東方書店の「北京だより」、今月の話題は、06年ベストセラーランキング。私の手元には1,2,3,12位の小説がありますが、すべて同時進行中、読了は1つもなし…あれこれ手をつけるのもいいけれど、せめて1冊くらいは今月中に読み終えよう…ノンフィク... 2007.02.03 【中国語教材】
未分類 听写専科!!! 「浮世の画家」は、文章からどことなく川端康成の匂いがしてきます。訳のせいか、それとももともとの文章がそんな雰囲気をまとっているのか。英語力はないので原書を見てもきっと判らないんですが。主人公の秘めたる過去がすこしずつ輪郭を持ち始めています。... 2007.02.02 未分類
毎日の学習 あぶないあぶない 今朝、カズオ・イシグロの「浮世の画家」を電車の中で読んでいたら、あやうく降りる駅を乗り越しそうになりました。あぶないあぶない。物語にどっぷり浸かって、ページから目を上げたとき、一瞬自分がどこにいるかわからなくて焦りました。ドラマ熱も少し冷め... 2007.01.31 毎日の学習
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 1メートルの光 最終回 あ゛~、やっと観終わりました。午後から仕事が休みだったので、27話から最終回まで。おいしいコーヒー(ハワイコナ)を淹れてPCの前にどっかり陣取り、15cmの生クリームたっぷりロールケーキを大人食い(そんな言葉はなかったかしら…ナイフで分けず... 2007.01.30 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
オンライン書店で中国の本などを買う 中国amazon(joyo)でDVDを買う 大陸のネットショップで購入するのは、これまで本がほとんどでした。この3年余り出産・育児にてんてこ舞いだったので、映像ソフトは見る暇がないという理由で、購入候補からははずしておりました。めったにないことですが、ぽっかり自分の時間が取れそうなと... 2007.01.29 オンライン書店で中国の本などを買う
韓国語教材 使用した韓国語テキスト 記事の整理をしていたら、ずいぶん前に書いて非公開のままにしていたものがありました。アップしておきます。また気が向いたら感想など追記します。●「短い韓国語表現1400大活字版CDブック」●「ハングル能力検定試験 4・5級合格をめざして」 白帝... 2007.01.29 韓国語教材
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) ドラマ三昧。&最近の学習 それでなくても、YAHOO動画の「1メートルの光」にはまっているのに、先週末から「24」を彼と一緒に見始め、寝不足の毎日です。24 -TWENTY FOUR- シーズン5 キーファー・サザーランド宣伝どおり、最初の10分で、というか、1話目... 2007.01.25 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
日々のこと 衝動買いが止まりまへん 調子づいていろいろ購入。次のカードの支払いは、中国関連のお買い物ばっかしになりそうです。(先月は、年末年始のおいしいものお取り寄せにがっぽり使ってしまいました)映画 墨攻 主演:アンディ・ラウ日本公開に先駆けて、原作の文庫本を購入。墨攻 酒... 2007.01.20 日々のこと
未分類 読書の時間を語学学習にシフトするべきか… 毎年、1年に150冊(200冊だったっけ?)を読破することを目標に掲げてきましたが、今年はこちらを少し減らして、語学のほうに時間をかけてみようかしら…昨日読み終えたのがこの本。(下の方)映画化もされて話題になった1作目同様、とても楽しめる内... 2007.01.16 未分類
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) おすすめ中国ドラマ・過把癮 補足 過把癮王朔の「過把癮就死」が原作、普通の男女の恋愛や生活を描いたドラマで、94年にTV放映、大人気を博しました。徐静蕾主演で02年に映画化もされ、話題になりました。シャオジューは結婚を目前に控えながら、最愛の恋人を不慮の事故で失った。恋人の... 2007.01.14 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)