ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

ウォー・アイ・ニー 徐静蕾 やっと見ました。

昨日は仕事がお休みで、やっとこの映画を観終わりました。まあ夫婦喧嘩のすごいことすごいこと。ウォー・アイ・ニー posted with カエレバシュー・ジンレイ レントラックジャパン 2006-11-22 Amazon楽天市場过把瘾よりも壮絶...
ベトナム語学習中

辞書よりも。

旅の指さし会話帳〈11〉ベトナム―ここ以外のどこかへ! 池田 浩明ベトナム語の辞書は、お手頃価格のものは例文が少なく(もしくはなく)、使い勝手がよくない割りになかなかのお値段。悩んでいたところ、この本に出会い、ものすごく役立つことにびっくり...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

お休みの日はドラマ視聴とおかたづけ。

「玉観音」23話まで。最終回が27話なので、話は終盤にせまってきました。先日紹介したように、ストーリーは3層構造になってパラレルに進んでいっているのですが、このあたりで安心の回想は全て終了、彼女の過去を全て知ることとなった楊瑞と安心の新しい...
未分類

単語メモ。玉観音より。

(仲違いをしていたが)僕たちはこうして元に戻った。過去のことはお互い、それっきり一切持ち出さなかった。我们也就这么(和好)了,过去的事儿谁也不再提起【反】翻脸鐘国慶は立ち上がると、こわばった顔で僕を見やり、何も言わずに自分の書斎に入ってしま...
未分類

単語メモ。玉観音より。

先日の答え。比我的城府还要深得多的神秘的女孩儿ググってみると「腹黒い」という意味で使われていることも多い語ですが、ここでは「心を開かない」ミステリアス、謎だらけの女の子、という意味合いのようです。我最铁最铁的发小儿(一番仲のいい・幼友達)こ...
日々のこと

「イラクサ」アリス・マンローを読んでいます

イラクサ (新潮クレスト・ブックス)posted with カエレバアリス・マンロー 新潮社 2006-03-29 Amazon楽天市場最近はやりたいことが多すぎて、読書量がめっきり減っておりますが、いい本が手元にやってきたので、じっくりの...
ベトナム語学習中

ベトナム語は続いてます

ベトナム語、東外大言語モジュールを使用しながら、のんびり進めています。中国語、広東語をかじっている方、次の語学学習にベトナム語はいかがですか?すごく共通点があって、覚えやすいですよ。以前紹介した、初めて買ったベトナム語テキスト「まずはこれだ...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

玉観音にはまる休日。

休日、子供が寝ている間(夜及び昼寝中)を利用して、「玉観音」17話まで。昼寝は(保育園ではひとり寝も平気なのに、家では)添い寝しないと熟睡してくれないので、左右がっちり挟まれて身動きできない状態での鑑賞。ポータブルDVDのお陰で、こんな時間...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

週末はドラマ。

週末から昨日にかけて、ドラマ「玉観音」を一気に7話から12話まで。DVDは3枚に分かれていて、1話から9話まで収録された1枚目がようやく終わりました。まだまだ先は長いわ…主人公の楊瑞は、優柔不断なプレイボーイ、その上女運に恵まれているのか、...
未分類

在中国上大学

Chinesepod高級64 在中国上大学を聴きました。以前は、全ての単語を完璧に聞き取り、聞きとった全ての単語をものにしてやろうなどと高い理想を掲げすぎ、なかなか続きませんでしたが、通勤途中の暇つぶしがてらわからない単語のピンインを手帳に...
ベトナム語学習中

浮気中…

なんて意味深なタイトルにしてみましたが、語学学習の話です、もちろん。職場にやってきた新入りのバイトは、ベトナムからの留学生。はにかんだ笑顔がとっても魅力的。なんとかわいいこと!私の中のおやじ人格が大騒ぎ!で、彼女とお近づきになるべきになるべ...
未分類

お金の話は盛り上がる。

Chinesepod高級 房奴を聴きました。課文も易しめで、テーマも興味深く、とてもおもしろかった。中国人って、お金の話になると俄然盛り上がる!儲けた話も、損した話も、なんだかやけに楽しそうに話すんですよね。日本人はお金の話はどうも得意では...
【韓国語学習】

韓国語熱再燃「表現が広がるこれからの韓国語」

足を運んだお陰で、ハングンマルへの情熱が再び。とはいえ、新たにテキストを購入するなどという暴挙には出ず(物色はしましたけれども…)、これまで使用してきたテキストを、もう一度見直すという作業をしています。ほんとうは、「カナタ Korean f...
日々のこと

今読んでいる本。

急いで読むのがもったいないような素敵な小説。じっくりゆっくり読んでいこうと思っています。コレラの時代の愛ガブリエル・ガルシア=マルケス夫を不慮の事故で亡くしたばかりの女は72歳。彼女への思いを胸に、独身を守ってきたという男は76歳。ついにそ...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

ドラマの楽しみ方を試行錯誤。

玉観音3話と4話。ディテールに多少変更があるものの、ストーリーの流れとしては小説と寸分違わぬ内容、特に台詞がほとんど同じということに気づき、ドラマと小説を今後どのように楽しんでいくか計画してみました。小説は、熱が入るとずんずん読み進めてしま...