日々のこと 苏克和小感冒的非常夏天 黄春华 苏克和小感冒的非常夏天 黄春华冰心奖获奖作家书系というシリーズものの児童小説。裏表紙に巴金や韓素音のひとことが載っていたので、てっきりこの作品に対する推薦文だろうと思っていましたが、よく読んでみたら賞の創設をした冰心さんへの賛辞でした…中国... 2011.09.08 日々のこと
日々のこと 三毛 回声 三毛の作品を読み返していたところに、作家蘇徳のブログでタイムリーにこの詩が紹介されていました。每个人心里一亩一亩田每个人心里一个一个梦一颗呀一颗种子是我心里的一亩田用它来种什么用它来种什么种桃种李种春风开尽梨花春又来每个人心里一亩一亩田每个... 2011.08.22 日々のこと
日々のこと 悲しみは逆流して河になる 悲伤逆流成河 読了しました。このブログを読んでくださっている方ならきっとご存知の、泉京鹿さん翻訳の新刊です。悲しみは逆流して河になる郭敬明著・泉京鹿訳郭敬明といえば、AERAの表紙に登場したのが記憶に新しいです。彼の作品は、若い子の読む、ライトノベルとい... 2011.07.19 日々のこと
洋書多読 Please Look After Mom /お母さんをお願い 読了 シン・キョンスク(申京淑)"Please Look After Mom"(엄마를부탁해)、読み終わりました…。Please Look After Mom (Vintage)posted with カエレバShin Kyung-sook Vi... 2011.07.04 洋書多読
未分類 気になる本 まずは靴をそろえなさい□ 鍵、リモコン、携帯を「つい」どこかに置いてしまう□書類や資料を「とりあえず」目の前に置いてしまう□財布がレシートでパンパンになっている□ソファに座ったら、もう、かたづける元気がなくなる1つでもあてはまれば、ぜひ手に... 2011.06.25 日々のこと未分類
やりなおし英語 Swamplandia! Karen Russell 読了 レビューに"too dark"というフレーズがいくつもあったので、覚悟してはいましたが、本当に暗くてしめっぽくてなまぐさい物語でした。でも、3きょうだいがどうなるのか気になって読むのをやめられなかった。Swamplandia! (Vinta... 2011.04.20 やりなおし英語
【ネットで勉強会】 春分の日を迎えました 「春分の日までにテキスト1冊仕上げてしまおう!2011」ゴールの日がやってきました。ツイッターの#shunbunタグには、続々結果報告が届いています。1冊仕上げられた方も、まだ途中の方もいらっしゃいますが、健闘をたたえあいましょう!この2ヶ... 2011.03.22 【ネットで勉強会】
iphone/ipod touchで語学 iPhone & iPod Touch で語学学習(英語・中国語・韓国語)参考書籍 読みました。大変参考になった3冊。iPhone英語勉強法 スキマ時間で英語力を上げる55の技iPod touch PREMIUM GUIDEBOOK for 第4世代 iPod touch「iPhoneが欲しいけど、キャリアを変えるのはちょ... 2011.03.06 iphone/ipod touchで語学
【ネットで勉強会】 春分企画・経過報告 春分企画。今週は自分と家族の体調不良でリズムが崩れましたが、来週以降は元に戻すつもりです。 読み終えました。じっくり読むつもりでしたが意外に簡単だったので、さっくり意味を取って部分的に何度も音読するだけにしました。辞書も最初は引きましたが... 2011.02.06 【ネットで勉強会】
未分類 こんな本読んだ 私と会ったことのある方はご存知と思いますが、すごく頭の回転がにぶく、話下手です。とっさの判断で機転をきかせる、ということがまったくできないので、会話もいまいちはずみません…。普段の生活でもそうなので、仕事で人前で話す必要があるともう苦痛で仕... 2011.01.28 日々のこと未分類
日々のこと 離/エマーソンの夜 『?』 苏德我认识几家酒?跟这个石庙向导很像的,那里也有可爱的人们,有的不知道该去什么地方,有的为享受刹那间的快乐而在那里。颓废而温柔。很不可思议,我觉得会集在石庙向导的人都不陌生,感觉很亲近。推薦文に、张悦然が「?也是难得的做了?感情感叙... 2010.12.24 日々のこと
日々のこと 年末年始のお供にどうぞ 余華「兄弟」が文庫化されました!上巻が「兄」の字、下巻が「弟」、二巻並べると「兄弟」となる装丁がいかしてます。分厚い大作です、笑いと涙が詰まっています。年末年始のお供にぜひどうぞ!!! 兄弟(文春文庫)こちらも泉京鹿さん訳。ナージャの絵本で... 2010.12.21 日々のこと
日々のこと 読んだ本 読書の秋を満喫しました。読んでよかった本をメモメモ。Kadokawa Art Selection ゴッホ 日本の夢に懸けた芸術家 (角川文庫―Kadokawa Art Selection)posted with カエレバ圀府寺 司 角川書店... 2010.12.03 日々のこと
手帳術 日経アソシエ 決定版手帳術2011 日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 11/16号 読みました。(巻頭特集は向井理~♪)来年も手帳はほぼ日にしようと決めてはいるのですが、やはりこういう特集はチェックしてしまいます。こういう特集を読んで、市販の手帳に取り入... 2010.11.01 手帳術
【中国語勉強法】 中国語で多読 読書の秋、満喫中です。英語に中国語に日本語に…頭の中も部屋もごっちゃごちゃです。とほほ。そんな中、中国語で多読、というブログをこっそりはじめました。このブログで書いてもよかったのですが、記事の通し番号が800近くなってきたこともあり、別ブロ... 2010.10.31 【中国語勉強法】