ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 映画パスト・ライブス/再会 雑感 映画『パスト ライブス/再会』監督/脚本:セリーヌ・ソン出演:グレタ・リー、ユ・テオ、ジョン・マガロ日本の映画館で一度、船の上で二度、そして帰宅してAmazonでレンタルして二度視聴しました。なんだか心に残る映画です。ソウルに暮らす12歳の... 2025.04.01 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
ドラマ・映画(大陸・港台・華流) 抓娃娃(じゅあわわ) 後継者養成計画 がすごかった(中国映画) 『抓娃娃(じゅあわわ) 後継者養成計画』、観てきました。すごかった…。ストーリーは公式サイトから引用。貧しい家庭で生まれ育った少年ジーイェは、貧乏から抜け出すため、名門大学進学を目標に日々勉強に勤しんでいた。しかし成長するにつれ親や隣人たち... 2024.10.20 ドラマ・映画(大陸・港台・華流)
洋書多読 Carrie Pilby(『マイ・プレシャス・リスト』)小説&映画 Amazonプライムで無料になっている映画『マイ・プレシャス・リスト』の原作、Carrie PilbyがScribdで読める&聴けることに気づきました。どちらから先に読もうか&観ようか悩みましたが、小説から先に読むことに。Scribdについ... 2021.05.29 洋書多読
日々のこと タイムループ映画『パーム・スプリングス』観てきました 4月9日公開の『パーム・スプリングス』を観てきました。監督:マックス・バーバコウ、主演はアンディ・サムバーグとクリスティン・ミリオティ。見慣れない俳優さんばかりの中で、J・K・シモンズが光ってました。タイムループ×ロマンス×コメディ。あらす... 2021.04.12 日々のこと
【英語勉強法】 『明日への地図を探して』Amazonオリジナル映画観ました Amazonプライムオリジナル映画『明日への地図を探して』を観ました。キャスリン・ニュートン、カイル・アレン主演。作品紹介文にババーンと書いてある通り、タイムループものです。ひたすら同じ一日を繰り返している、男の子と女の子の物語。マーク役の... 2021.03.04 【英語勉強法】
いえのこと しんどいときに心安らぐおすすめ映画 2020年は、映画や小説、音楽などなど、娯楽作品に救われることが多かった1年でした。自分のコーピングリストも兼ねて、しんどい現実を少しの間でも忘れられる作品を並べておきます。シェフ 三ツ星フードトラック始めましたお店においしいものを食べに行... 2021.01.11 いえのこと
日々のこと オークワフィナ主演映画『フェアウェル』を観ました 先週観に行った映画『フェアウェル』。オークワフィナ主演ということで気になっていました。ガンで余命三ヶ月と宣告された中国のおばあちゃんに会うため、親族の結婚式をでっちあげて中国に戻る家族たち。オークワフィナ演じる主人公ビリーは、NYに住んでい... 2020.11.05 日々のこと
日々のこと TENET(テネット)観てきました(2回目追記・ネタバレ考察あり・ニールの話も) クリストファー・ノーラン監督の『TENET』、観てきました。前情報をできるだけ見ないようにして行ったので(ノーラン作品ということと、時間逆行がテーマということ以外まっしろ)、チンプンカンプンでしたが、十二分に楽しめました。音響もすごかった。... 2020.09.19 日々のこと