手帳術 ダイスキンの2015年手帳は一部方眼 ダイソーで売っているA6ハードカバーノート、通称ダイスキンが大好きんな私ですが(とうとう言ってしまいましたこのどうしようもないダジャレ…)、2015年のスケジュール帳を発見し、思わず購入してしまいました。いつも使っているのは、この普通の手帳... 2014.10.06 手帳術
【英語勉強法】 The Hundred-Year-Old Man Who Climbed Out of the Window and Disappeared 読んでます 読んでます。しばらくほったらかしてて内容を忘れてるのでもう一度最初から。The Hundred-Year-Old Man Who Climbed Out of the Window and Disappearedposted with カエ... 2014.10.04 kindle【英語勉強法】洋書多読
洋書多読 The Reason I Jump (跳びはねる思考 原書)聞き読みしています The Reason I Jump: one boy's voice from the silence of autism (Kindle版)作者: Naoki Higashida (著)ブッカー賞のショートリストにたびたび登場するイギリス... 2014.10.03 洋書多読
【英語勉強法】 Who Moved My Cheese 聞き読みました チーズはどこへ消えた?の原書を読みました。一時期ベストセラーとなっていましたが、今まで全く内容を知りませんでした。チーズはどこへ消えた?posted with カエレバスペンサー・ジョンソン,門田美鈴 扶桑社 2014-05-17 Who ... 2014.10.01 iphone/ipod touchで語学kindle【英語勉強法】洋書多読
TOEIC TOEIC感想 その2 2年半前に初めてTOEICを受けたときには835。対策万全で1年後に受けたときは800点台から落ちてしまいましたが、この5月に885点を取り、無事Aランクに乗っかりました。2回目はかなり対策したのにも関わらずスコアが下がってしまい、ショック... 2014.09.30 TOEIC
【英語勉強法】 瞬間英作文にぴったりのアプリ・セール明日まで (10/1追記:10/12までセール期間が延長されているようです)9月30日までのセールということで、2を買ってましたが追加で3も買いました。究極の英会話 Vol.1 (添削機能つき) 1.1.1分類: 教育価格: ¥500 (PLAYSQ... 2014.09.29 iphone/ipod touchで語学【英語勉強法】やりなおし英語
TOEIC TOEIC感想 今回のTOEICのためにした対策。といってもいろいろハプニングがあり、ほとんど勉強時間がとれませんでした。韓国トマトシリーズの長文問題は、当日の朝にやりました。まだやってなかった後半の模試一回分に取り組んだら、難しくて間違いだらけで凹みまし... 2014.09.29 TOEIC
手帳術 Bullet Journalへの出資方法 GIGAZINEでも紹介され、日本でも徐々に認知されはじめた様子の手帳術、Bullet Journal。おかげさまでこのところ、検索などでブログに来てくださる方が3割増しです。ありがとうございます。Bullet Journalをよりたくさん... 2014.09.26 手帳術
kindle 本好きにオススメ! What We See When We Read このPBSニュースを見て以来、気になっていた本。How a book designer plucks a vision from an author’s pages この方の書かれた本のうち一冊のKindle版サンプルをDLしてみました。が... 2014.09.25 kindle【英語勉強法】洋書多読
洋書多読 ギヴァー四部作 読了 Giver Quartet The Giver四部作、ついに読み終わりました。Giver Quartet (4 Book Series)posted with カエレバLois Lowry Amazon楽天市場正直、三作目を読み終えたあと、あれあれあれ?と思いました。... 2014.09.21 洋書多読
手帳術 Bullet Journal手帳が発売?! (9/19編集済)Kickstarterというサービスをご存知でしょうか?アイデアはあるが資金がない、というクリエイターがこのサービスを利用することで、独創的な作品や製品を世に出すための資金を、ネットを通じて調達することができます。賛同する... 2014.09.18 手帳術
【便利な学習ツール】 新しいKindle出た! Kindle―Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデルフロントライトなしの低価格モデルは6,980円。Amazonプライム会員ならさらに3000円引きだそうですよ!Kindleはアプリで使っていて、端末はまだ未経験という方はこの機会にぜひ!K... 2014.09.18 kindle【便利な学習ツール】
iphone/ipod touchで語学 語学学習書籍・英語アプリなどセール中 アマゾンでアルクの語学本のキャンペーン実施中。アルク創立45周年 全商品ポイント10%還元キャンペーンクーポンコードを入力して、対象書籍を購入すると、Amazonポイントが10%つくそうです。期間は10月5日まで。クーポンコード: ALC4... 2014.09.13 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】【英語勉強法】
【英語勉強法】 どうでもいい疑問にひたすら答える本 The Giverシリーズ、順調に読み進んでます。ささっと読んでしまいたいのですが、自分の読む速度と読みたい速度とのギャップのせいでなかなか集中力が持続しません。そしてアメリカアマゾンのベストセラーのランキングを眺めてたら、ついポチってしま... 2014.09.12 kindle【英語勉強法】洋書多読
【英語勉強法】 ディクテーション・私のやり方 #100日チャレンジ で、ディクテーションを続けています。これまで語学愛好者メインでいろんな企画を立ち上げたり、乗っかったりしてきましたが、今回はいろいろなジャンルの方が参加しているのでとても興味深いです。ディクテーションとは?さて、「聞い... 2014.09.11 iphone/ipod touchで語学【中国語勉強法】【英語勉強法】