ガジェット ZenWatch 2にAndroid Wear 2.0が降ってきた。使い心地を紹介します この春に買ったZenWatch 2。Swarovski エイスース スマートウォッチ (本体:シルバー / ストラップ:アクアブルー[本革])ASUS ZenWatch 2 急速充電対応モデル クリスタルエディション WI502Q(BQC)... 2017.08.10 ガジェット
kindle Kindle Paperwhiteで中国語・ピンイン併記ができる! Kindle Paperwhite、何と中国語の書籍には、中国語のふりがなともいえるピンイン併記ができるようになっていました!Nanaさんのブログで知り、さっそく試してみました。ブログを更新しました⇒Kindle Paperwhite でピ... 2017.08.09 kindle
HUAWEI P10 レビュー Androidのマルチウィンドウ機能を語学に活用する方法 Androidのスマホでは、画面を上下に2分割して別々のアプリを立ち上げ、使うことができます。私のスマホはHUAWEI P10で、画面サイズは5.1インチ。学習ツールとして大活躍しています。Huawei 5.1型 P10 SIMフリースマー... 2017.08.05 HUAWEI P10 レビュー
日々のこと チケットホルダーに!ローソンでもらえるミニオンのミニポケファイル A4サイズの書類を折り畳んで収納できるタイプのフォルダが好きで、いろいろ買って使い心地を試しています。ローソンのキャンペーンで、ミニオンのミニポケファイルがもらえるときいて、さっそくゲットしてきましたよ!ローソン・怪盗グルーのミニオン大脱走... 2017.08.05 日々のこと
洋書多読 All the Light We Cannot See(すべての見えない光)を聞き読みしています 買ったまま放置していた、「すべての見えない光」の原作、All the Light We Cannot SeeをAudibleとKindleで聞き読みしています。All the Light We Cannot See: A Novelpost... 2017.08.04 洋書多読
Bullet Journal バレットジャーナル・新しいノートの作り方 これまで使っていたノートが終わりました。新しいノートに切り替えます。1か月の見直し、さらにノート1冊分の振り返りをして、新しいノートのセットアップです。使うノートは、引き続きモレスキンのドット方眼、ポケットタイプ。モレスキン ノート クラシ... 2017.07.30 Bullet Journal
Bullet Journal ノートの表紙を手書きでデザイン!ダイソーのマーカーがおすすめ! そろそろバレットジャーナルのノート切り替え時期がやってまいりました。今回は、表紙を手書きでデコるのもいいかなと考え中。こういう手書きの表紙カスタマイズ、素敵です。Pocket Moleskine, Hand-Lettered Modern ... 2017.07.29 Bullet Journal
英語アプリ オンライン辞書の横断検索がしやすい英語辞書アプリが無料。オフラインでも使えます わからない英語の単語をWEBで調べるとき、いくつかのオンライン辞書サイトを使って検索結果を見比べます。スマホだと面倒な作業ですが、検索補助アプリを使うとラクに横断検索が可能になります。7月24日まで無料とのことなので、今回は「英語エース」を... 2017.07.23 英語アプリ
Huawei nova lite レビュー 使いやすいSIMフリースマホ・Huawei nova liteがセール中 NTTコムストアで開催中のサマーセールで、Huawei nova liteが3000円オフの16800円(税別)で販売中です♪goo SimSellerとにかく使いやすい端末でおすすめの一台です。・HUAWEI nova liteの初期設定... 2017.07.19 Huawei nova lite レビュー
手帳術 ダイソーのハードカバーノートに新しいサイズが出てました 先日、ダイソーにネイルリムーバーを買いに行ったときに、黒い表紙のハードカバーノートのA7サイズを見つけました。モレスキンのそっくりさん、ダイスキンと呼ばれるA6ノートとサイズ違いです。ダイスキンのA7ハードカバーノート・KORORUA7・A... 2017.07.16 手帳術
いえのこと 肌なじみのいいプチプラネイルと簡単リムーバー 若い頃はいろんなカラーのネイルを楽しんでいましたが、出産してからは爪のおしゃれをする機会はめったに減りました。ここ数年ようやく、ゆっくりマニキュアを塗る時間が持てるようになりましたが、若い頃好きだったカラーを塗ってみると、何だかおかしい。爪... 2017.07.13 いえのこと
ガジェット 今この時の気持ちを記録するアプリ・Moodnotes 何を食べたかを記録し、どんな運動をどれだけしたかを記録することで、ひとは健康的になろうとします。「そのときどんな気分だったか?」を記録して、メンタルヘルスの向上に役立てようというアプリ「Moodnotes」を使いはじめました。Moodnot... 2017.07.11 ガジェット
Bullet Journal 「少ないほう」を標準にすると続く(思うように続かない手帳ユーザーの皆さんへ) 以前、ほぼ日手帳を使っていた時は、使い初めは張り切ってたくさん書いて、カラフルに色を塗ったりしていたものの、日がたつにつれて、だんだん続かなくなっていきました。そして、ほんの少ししか書けない日があると、「こんなんじゃダメだ」と。何も書けない... 2017.07.07 Bullet Journal
いえのこと 羽毛ふとん収納袋・圧縮袋・2種試してみました! 冬物の羽毛ぶとんを片づける季節がやってきました。これまでは購入時についてきた収納袋に入れて押入れにしまっていましたが、袋が破れてしまったので新しいものを買うことにしました。羽毛ぶとんには圧縮袋はタブーのはずですが、興味があって購入してみまし... 2017.07.06 いえのこと
いえのこと ガラスみたいなのに落としても割れないグラス、買いました! ガラスのような透明度・質感の、割れないタンブラーとワイングラスを買いました。手ごろな価格だったのであまり期待していませんでしたが、使い勝手もデザインもよく、大満足です。プラキラリビング (Plakira living) ワイングラス Win... 2017.07.05 いえのこと