【英語勉強法】

洋書多読

台所で役立つ小ネタ本「Kitchen Hacks」&マララ無料本

セールされているときに見つけて読んでみましたが、意外に面白く読めました。Kitchen Hacks: Learn Your Way Around A Kitchen Like A Genius! (kitchen, food, cleani...
【英語勉強法】

TIMEを読んでみた

先日、古書店で雑誌TIMEを見かけたので、思い切って購入してみました。ドナルド・トランプの顔が大きく表紙になっている号です。TIMEというと、英検1級に合格しても読めずに挫折する…という話をちらほら目にしていたので、随分難しいことが書いてあ...
kindle

Kindle×英辞郎は洋書多読に便利です

Kindle Paperwhite/Voyage で、英辞郎を使ったらとっても便利だよという話です。Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fiposted with カエレバ Amazon 2015-06-30 Kin...
【便利な学習ツール】

YouTubeなど、動画を使っての外国語学習に便利なアプリ

ちょっと見ないうちに、YouTubeの動画の再生速度を変更したりブックマークを付けたりできる便利なアプリ・AudioMarkがストアから消えておりました。アプリ自体はまだ使えておりますが。外国語学習のためにインタビュー番組を見るのが好きなん...
洋書多読

洋書が読めるようになったポイント

洋書を読みたいけど読めない、というようなコメントを時々ツイッターなどでいただくのですが、私も最初からスラスラ読めたわけではありません。いまだに思うように読み進めず、放置してある本もたくさんあります。洋書多読に本格的にチャレンジしはじめたのは...
洋書多読

読んでる洋書

読んでる本です。相変わらず並行読書派です。これは海外の読書ブログを読んでて気になり、レビューもたくさんついてて好評で、しかも安いので買っちゃった本。Love Fortunes and Other Disasters: A Swoon Nov...
【英語勉強法】

英語で書かれた英語学習本

読み終わりました。Learn English: 300% Faster – 69 English Tips to Speak English Like a Native English Speaker! (English, Learn En...
洋書多読

The Girl With the Dragon Tattoo あの大ベストセラーシリーズの一作目が無料

伝説のミレニアムシリーズ、一作目がただいま無料です。The Girl With the Dragon Tattoo (Millennium Series Book 1) (English Edition)posted with カエレバSt...
【英語勉強法】

安売りKindle本でサイトラ練習

セールのときにDLしたEvernote初心者向けの解説本。洋書です。紙の本だと30ページくらいなので、ざっと読み飛ばすつもりだったのですが、意外に英語学習に使えそうです。Evernote: How To Use Evernote – Qui...
洋書多読

GR(語彙制限本)でリプロダクション・シャドーイングのトレーニング

GRを使っての耳から読書が進んでいます。今聞いているのはこれです。Great Crimes (Oxford Bookworms Library) CD Packposted with カエレバJohn Escott Oxford Unive...
【英語勉強法】

Holesのkindle版を買うときは

ペーパーバックで見慣れたこの表紙のよりも、Holesposted with カエレバLouis Sachar Yearling 2011-06-01 Amazon楽天市場こっちの方が2015年7月現在お安いのでおすすめです。この表紙のペーパ...
洋書多読

The Liar by Nora Roberts (裏切りのダイヤモンド)読み終えました

時間がかかりましたが、読み終わりました。The Liar (English Edition)posted with カエレバNora Roberts Piatkus 2015-04-16 Amazon楽天市場裏切りのダイヤモンド 上 (扶桑...
kindle

最近の英語読書

Holes、また読んでます。Holes: Adult Editionposted with カエレバLouis Sachar Bloomsbury Childrens 2010-02-01 Amazon楽天市場読みやすかった洋書 | Man...
洋書多読

ホーキングの児童書「宇宙への秘密の鍵」

書店で偶然、前から欲しかった本が中古で売られていたので即買いました!宇宙への秘密の鍵posted with カエレバスティーヴン ホーキング,ルーシー ホーキング 岩崎書店 2008-02-09 Amazon楽天市場スティーヴン・ホーキング...
【便利な学習ツール】

続・GRでリプロ

以前の記事はこちら。GRでリプロダクション | Mandarin Note英検に出てきそうなジャンルの英語に慣れるために、GR(語彙制限本)のオーディオブックを聞いています。知らない単語はほとんど出てこないので、純粋に「聞き取り力」を試せま...