日々のこと

日々のこと

上海旅行記(5) バスに乗って

上海影視楽園に行ってきました。留学中には映画「敦煌」のオープンセットまで足を運んでいる私ですから、ここはぜひ行っておかないと。ここで撮影された映画やドラマは、「色・戒」「如果・愛」「茉莉花開」「新上海灘」をはじめ、「T.R.Y」や「華麗なる...
日々のこと

上海旅行記(4) リニアに乗って

次回子供と一緒に来た時に乗ればいいかとも思ったのですが、まあ記念に乗ってみました、磁浮車。カーブではかなり傾ぎます。ジェットコースター嫌いの私にとっては、結構なスリルでした。車両の座席の向きが全部同じなのですが、隣り合った車両は逆を向いてい...
日々のこと

上海旅行記(3) 観て

映画館で映画観てきました。やっぱりスクリーンで見るのはいいですね。留学中に行った黴とトイレの匂いのしみついた映画館とは全然違い、日本と同じようなきれいで音もいいシネコンでした。料金もほとんど同じ、というか、レディースデイで1,000円の日ば...
日々のこと

上海旅行記(2) 食べて歩いて食べて

★久々の機内食変わってなさに感動!開けてびっくりちょっと引くんだけど、食べてみるとなかなかおいしい、という。デザートのイケてなさも、以前と同じ。★小杨生煎映っていないけど、牛肉湯も一緒に。期待しすぎたせいか、味はまあまあといったところ。★恒...
日々のこと

上海旅行記(1) 行ってきました!

楽しかった~♪
日々のこと

力作

いつまで喜んでくれるかしら…最近の戦隊モノは、ボーナス時期にメンバーが増える・武器が増える。合体ロボットのパーツの数も半端じゃない(名前を覚え切れない…)。それを1年サイクルでくりだされるのですから、親はたまったもんではありません…
日々のこと

これも再読しよう。

「きみがぼくを見つけた日」がまもなく映画公開と聞いて、思い出した小説があります。チューリップ熱これ、めちゃめちゃおもしろいです!こちらも発売されてすぐに読んだと思うのですが、いまだに記憶に残っています。すぐにストーリーを忘れるので同じ推理小...
日々のこと

こんな本買った「きみがぼくを見つけた日」「リリアン」

古書店で見つけてしまい、既読本にもかかわらず、思わず家に連れて帰ってしまいました。  きみがぼくを見つけた日 (ランダムハウス講談社文庫)単行本で出たときは「タイムトラベラーズ・ワイフ」というタイトルでしたが、文庫本の邦題の方が、物語の切な...
日々のこと

ディビザデロ通り マイケル オンダーチェ

連休をはさんで5日で読了。ディビザデロ通り (新潮クレスト・ブックス)posted with カエレバマイケル オンダーチェ 新潮社 2009-01 Amazon楽天市場いやー、久々に別世界に連れて行かれました。ものすごく抑制の効いたメロド...
日々のこと

辞書を買いました

週末は海へ。浜辺で遊ばせる目的だったので、海水浴場ではない小さな入り江に連れて行きました。幸い浜の大半が木陰に入っており、涼しい風もときおり吹いてくれました。たいして動いてもいないのに、なぜか体力消耗するんですよね、海って。遊び道具はバケツ...
日々のこと

ニコラ・テスラの誕生日

ぐーぐるの画像が変わってて、「ニコラ・テスラの誕生日」とあったので、今日の頭の中はずーっとTESLAがBGMです。ザ・グレイト・レディオ・コントラヴァーシー(紙ジャケット仕様)posted with カエレバテスラ USMジャパン 2009...
日々のこと

田原『水の彼方』と中沢けい

水の彼方 ~Double Mono~posted with カエレバ田原 (Tian Yuan) 講談社 2009-06-26 Amazon楽天市場田原『水の彼方』をようやく読み終えました。手に入れてすぐは、「あそこはどう訳されているんだろ...
日々のこと

いい天気!

採れたて野菜~~ではなくて、休日に「こむぎこねんど」で作った力作。直径約3cm。こねこねくらぶ ねんど20色セット KC-22posted with カエレバ カワダ 2013-08-10 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net...
日々のこと

初計量。

アマゾンから到着後、箱を開封されないまま放置されていたはかりを開けて、はじめて1g単位で計量してパンを焼くことに決定。デジタルのはかりって便利ですね。材料を入れるたびに風袋ゼロ機能で、暗算の必要がありません。ほんとはもう少し脳みそ使った方が...
日々のこと

裁縫とパン焼き

ワンピース製作以来、子供服を作るのにはまっています。去年の夏は帽子とか小物ばかりで、服はほとんど作らなかったのですが、今年はいいパターンを見つけたので同じパターン・違う生地で何着も作ってやろうと鼻息荒く意気込んでいます。手作りの服を喜んで着...